家系ラーメンは関東の一部の地域以外でも通用するのか?


▼ページ最下部
001 2015/05/08(金) 03:49:48 ID:YpA5/RFtn6
特に九州や北海道では難しいのではないだろうか?
どう思う?

返信する

002 2015/05/08(金) 05:30:29 ID:XobyQ7f4wc
003 2015/05/09(土) 02:56:12 ID:wLRFhNPuzA
>>2
評価低いね。
ちなみに1店舗しかないの?

返信する

004 2015/05/19(火) 00:06:35 ID:Z4AEsltywI
普通のトンコツになれると、家系のトンコツもどきはゲロマズだから、福岡では厳しいだろうな。

返信する

005 2015/06/30(火) 03:27:15 ID:KI.YuQADS6
>>4
でも横浜に行くとほとんどが家系ラーメンという事実!
おいしいからじゃないの?

返信する

006 2015/06/30(火) 15:04:40 ID:2IoLByEsoc
たしか家系って豚骨と鶏ガラの混合だったよね?

詳しい人、教えて

返信する

007 2015/06/30(火) 15:44:07 ID:EcqLOzuqz.
九州で家系が絶対だめな理由が2つあるんだけど。

まずラーメン1杯の価格が九州は平均500円以下。
家系で1杯500円以下の価格設定はまず無理だろうね。
特にスープは混合で家系のほうが必要以上に手が込んでるし、コスト的に無理じゃね?

もう一つは九州では当然の「替え玉」文化が家系の太い麺ではゆでる時間や固さ等「替え玉」に
対応が難しいのでは?
後から追加で入れた太い麺がスープになじむのに時間がかかる。
ただ「つけ麺」の要領ならいいかもしれないが、九州じゃメジャーじゃない。

返信する

008 2015/07/01(水) 03:56:50 ID:B8Qe9KgwUw
文化文化ってそんなこといったら九州の人は九州のラーメンしか食べられない特殊な味覚の持ち主なのかい?

返信する

009 2015/07/01(水) 05:58:03 ID:pa5KGzrwDI
昔、出張で福岡に行ったとき夜中州でラーメン屋にいったら「東京醤油ラーメン」ってあったから
頼んでみたら「豚骨ベースの醤油風味」だった。(価格も高め)
おそらく九州で純然たる関東風の醤油を食べるのは難しいだろうね。

返信する

010 2015/07/02(木) 10:13:06 ID:8/7rDIFGIM
札幌にはやたらあるよ家系ラーメン。
正直なところいわゆる味噌の札幌ラーメンなんかより店舗は多いんじゃないかな。

返信する

011 2015/07/02(木) 21:38:21 ID:VgN49R3Cx.
太い麺はクズの証。

返信する

012 2015/07/03(金) 01:17:42 ID:b9qolx7xPM
>>10
よくそんな適当な事が言えるな〜
せめて30店舗の店名を言ってご覧なせ〜

返信する

013 2015/07/03(金) 19:36:03 ID:D3RX6qTnFg
>>10
そりゃさすがに味噌ラーメンの方が多いに決まってるさw

返信する

014 2015/07/03(金) 21:56:55 ID:fO41g.pIpI
ただのトンコツラーメンはくさい
ただの醤油・味噌・塩はガツンとこない
トンコツベースの醤油・味噌・塩じゃないとダメだろ
家系に慣れると、ただのトンコツ・醤油・味噌・塩は洗練
されてない戦後の高度成長期の味って感じだ

返信する

015 2015/07/06(月) 20:35:30 ID:0NYu6bXi4U
ちゃんとトンコツスープをとれていないのを
醤油でごまかしているのがトンコツ醤油ってやつ。
旨みもなにもあったもんじゃない。
純粋なトンコツになれると、家系はまさにゲロっぽい。
飲んだ締めにラーメン食べてそのまま吐瀉したような感じ

返信する

016 2015/07/07(火) 00:48:36 ID:PmNBaKJPjc
>>14
だいぶ味覚がおかしくなってるようだな、、お気の毒様

返信する

017 2015/07/07(火) 18:48:13 ID:5kK5NqXFq6
>>15,16
味覚が進化していない田舎者はこれだからダメだ

返信する

018 2015/07/07(火) 23:06:44 ID:OfO020FZwo
豚骨の煮込んだ出汁をベースにあっさりしたスープが一番おいしいんだが。
おいしい豚骨スープはすごく清んでるし、あっさりしてて一見塩ラーメンっぽい。
脂でギトってる塩気の多い豚骨なんて不健康だし、ただの餌。

豚骨に塩だ調味料だ塩だなんだ入れてドロドロのスープなんてゲロレベル。
よって家系は「ゲロ」レベル。
ごめん、言い過ぎた。「吐しゃ物」レベル。

返信する

019 2015/07/07(火) 23:12:56 ID:OfO020FZwo
長浜系の豚骨といえば超こってりって勘違いしてるやつが多いけど
http://tabiazi.com/blog-entry-46.htm...

あの獣臭はこの薄い味だからこそ。
ラーメンのたれで調節しながら麺はバリ固にあらず、粉おとしをさくっと食べる。
家系ってそもそも替え玉しないけど、濃いスープに水気の多い太い麺ではとにかくしつこくなるのは
わかる話。腹にたまって満腹感を満たすにはいいんだろうけどね。

返信する

020 2015/07/08(水) 09:42:05 ID:31ZNYnRCPg
>>19
いや、獣臭ってちゃんと血抜きや下処理してないから起きるんだろ。
スーパーで売ってるブロック肉をそんな風に使えば普通にそうなるぜ。

返信する

021 2015/08/24(月) 08:56:27 ID:ym/gbWYf66

ラーメンなんて美味いと思ってるヤツは馬鹿舌ですよ

ラーメン屋なんて料理人じゃないし

返信する

022 2015/08/24(月) 12:09:09 ID:et3hltHVxA
>>21

うっせぇーハゲ。w

返信する

023 2015/08/25(火) 09:22:51 ID:rX7iU5OrM6
下らん揶揄にマジレスするのもアレだが
では「料理人の下限」ってどこだろうね?

自分は毎日毎日かき揚げしか揚げない立ち食い
ソバ屋の店員でもかなり立派な料理人だと思う

たまに利用する立ち食いソバ屋で自分は麺半分と
必ず指定するが、そんな俺の顔を覚えている店員
だと入店時点で既に半麺を握って用意してくれてる

彼等は作業員ではなく人間相手に食品を扱い調理するから
安全な食を提供する職業に就く皆全て「料理人」なんだよ

喰って出る時「ありがとう」って
言う客を店員は心の目で見てるんだぜ

返信する

024 2015/08/25(火) 11:49:21 ID:AIFUfzJEw2
料理を仕事にしてればすべて料理人だろうね
エンジニアも流れ作業からロケットの開発者までいる

個人的に料理人は基礎から修行、勉強してきた人を指したい
ラーメン屋はほとんどが脱サラの山師だろ
基礎が無いのでラーメン屋をしくじると他の厨房へ立てないだろ

まぁ中には料理人転身組もいるだろうけど・・

返信する

025 2015/09/01(火) 20:27:22 ID:h2YlXdCGbo
北海道は言うほど濃い味は好きじゃない

返信する

026 2015/09/12(土) 03:38:53 ID:QWUr2ePhNU
なんちゃって家系のFC「山岡屋」の店舗がほぼ全国にあるってことは
それなりに受け入れられているんじゃねーの?

返信する

027 2015/09/12(土) 20:39:18 ID:NQZ7zFLTxQ
熊本の「山岡屋」は光の速さでつぶれたな、すぐ近くにある「一風堂」は開店以来行列が絶えないし、
同じく近くにあるマンガが読める位しか売りの無い「博多金竜」もお昼時は店に入れないくらいなのに
「山岡屋」は客が入ってるのを見たことが無かったな。

返信する

028 2015/09/14(月) 22:31:58 ID:5Q1WGSh25s
10年くらい前に、千葉の山岡屋に2,3回行ったけど美味かったよ
なんで不味いと言われてるのか理解できんな
店によってそんなに違うんかい

返信する

029 2015/09/14(月) 23:27:29 ID:DAP93TQBGs
もちもっち≒レロレロレ≒ぁぃぁぃ
上記のバカコテは全て同一人物のラーメンバカなんだが、
こいつが過去に家系スレを立ててから、家系スレはレスが
伸びなくなってきたし、他の人がスレ立てしても荒れる様になったなw

返信する

030 2015/10/10(土) 04:11:33 ID:XIKcSRH0x2
今さらながらだけど、何よ『家系』って? もしかして20年ほど前にとんねるずが番組内で『アンタって◯◯系なんでしょ?』で流行らせた何にでも”系”をつける
流行語から生まれた似非ラーメン屋どもを指しての総称なのか?

返信する

031 2015/10/10(土) 04:30:41 ID:CxmpCuSCq6
>>30
家系(いえけい)でググれば、すべて分かるのだが…
あなたは馬鹿ですか?

返信する

032 2015/10/10(土) 04:39:03 ID:DgCz42rHVE
引き籠って真夜中にコンビニにしか

行かない奴を相手にマジ反応は時間の無駄

返信する

033 2015/10/10(土) 19:03:22 ID:irl/NvyzXg
なんてゆーか家系のスープって「経血」の臭いがするんだよ。
あのねっとり具合と中途半端な醤油豚骨。まさにオリモノの混ざった経血そのもの。
ちょっとだめだわ。

返信する

034 2015/11/13(金) 18:38:27 ID:VzRKNp9XW6
一年ほど前、高田馬場から目的地に歩く途中時間があったので、以前から気になっていたお店に寄り、家系初体験。

存外に(失礼)美味しかったので、その後しばらくは行く先々の家系に寄っておりました。
しかし、飽きてしまったのか(こればかりは仕方ないのです)寄らなくなり、最後にあの楽しさの感謝として、またこのお店に寄らせていただきました。

数年後、想い出が程好く燻蒸されたころに、また寄ってみたいですね。

返信する

035 2015/11/18(水) 20:02:47 ID:d0RvAM5.4A
おととい御徒町の店行ったけどあっさりしていてなかなかだった
一番美味い訳ではないけど普通に食べられた
豚骨だけでは好きではないからダブルで丁度良い
そこそこっていうのが良いのかも?
また行くよ

返信する

036 2015/11/19(木) 21:27:39 ID:Iy4iZQj/o.
表参道で食べたけど美味しかったよ。
豚骨じゃなかったが。
となりでギャル風のかわいい子が一人で食べてたのにびっくりしたよ。

返信する

037 2016/03/19(土) 22:11:28 ID:oxlHJziQIs
チェーン店の山岡家も家系になる?

返信する

038 2016/03/20(日) 22:09:11 ID:???
名古屋でも名店の萬来亭。
めちゃめちゃ旨いよ
ハッキリ言ってとんこつラーメンなんかより100倍旨い

返信する

039 2016/03/24(木) 17:21:33 ID:GhDV73vCv2
>>37
山岡家はチー油つかってないから本来の家系の味とは違うんだよね、それもあって家系とは分類されてない。
家が付いてるから家系ってわけでもないんだよ、家系でも家が付いてない店もあるし。
山岡家はチー油じゃなくてラードだったとおもうけど、チー油使ってて良い意味で鶏臭い家系に比べると、
山岡家はコッテリ豚骨なんだけど家系と比べるとアッサリしててこれはこれで美味しい豚骨ラーメンだね。

返信する

040 2016/03/24(木) 19:05:31 ID:t5R4zLrUOQ
>>39
なるほどね、ありがとう。

返信する

041 2016/03/26(土) 09:36:34 ID:FiTguktMyY
山岡家が北海道でうける理由がわかった。
上でも誰か書いてたけど、北海道って意外とこってりめ好きじゃない

返信する

042 2016/03/27(日) 18:57:35 ID:FtHYFQccd.
一番美味い家系は、まこと家

返信する

043 2016/03/29(火) 06:58:39 ID:Mqa/Dsgj4k
家系食べてるのは地方出身者か観光客だけのイメージだな

返信する

044 2016/03/29(火) 08:56:04 ID:tj7hXFBN6Q
それであんなに人が入る訳が無いだろ馬鹿が

観光地じゃあるまいに常連固定が居なきゃ存続でけん
もっと世間に出て実勢を我が目で見る努力をしろよ

返信する

045 2016/03/29(火) 16:06:40 ID:Mqa/Dsgj4k
だからその常連固定客の殆どが地方出身者、上京カッペ組
横浜ご当地ラーメンのような偽情報に騙されて食ってる

横浜生まれは
後発の下品な在日オヤジの下品なギトギトな食べ物という認識
周りに家系好きは皆無

返信する

046 2016/03/30(水) 05:33:00 ID:TsZ0MeItP2
結局「自分の周囲」が根拠か(苦笑)

あ〜アホクサ

返信する

047 2016/03/30(水) 15:16:26 ID:???
少なくとも愛知県では家系は受け入れれてるよ。
動物系の臭いは気になるけど、美味しい。

てかこのスレってアンチが立てたんだろ?

返信する

048 2016/04/07(木) 21:34:35 ID:A16H59BoX.
一時期よく食べに行ってたな。どの店も似た様な味のはずなんだけど好き嫌いがでるんだよなあ・・
家系も食べるけど、九州の豚骨ラーメンも美味しく食べれる。それぞれ違った良さがある。

返信する

049 2016/04/07(木) 23:15:43 ID:bbXrXIyqUI
家系は北海道民にも合うと思うけどなぁ
ただこってりより塩辛いのが好きかもね。
個人的には濃いスープはいいんだけど麺が太すぎるのは嫌い。

返信する

050 2016/04/10(日) 22:13:34 ID:zwH5G0riNQ
ニンニク山盛りにしたら麺が太い事が気にならなくなった。ニンニク中毒でもっと入れたくなるのがヤバい。

返信する

051 2016/04/14(木) 22:11:01 ID:yq2tSJ.acg
ラーメンショップは家系になる?

返信する

052 2016/05/06(金) 21:54:12 ID:HEMJXpOELw
家系のお陰で太麺も気にならなくなりましたよ。ライス無料やライスバーとかあってありがたい。

返信する

053 2016/06/02(木) 21:55:18 ID:B.JzT9vycQ
市原市にある「やまふじ家」が旨い。ライスバーでおかずもあるし。

返信する

054 2016/06/05(日) 02:21:31 ID:8pRb0FnRFw
ラーメンショップから独立したのが家系だから

返信する

055 2016/06/05(日) 05:36:26 ID:bLX9Ia2WqY
気持ち悪くなったの三回
下痢したの二回
それでも懲りずにたまに食べちゃう馬鹿なオレ

多分向いてないんだと思う、、

返信する

056 2016/06/05(日) 12:13:29 ID:DYwT7ZBfFM
そういえばラーメン帝国福岡には家系ぜんぜん無いよな、味に自信があるなら早く進出してこい、家系はヘタレラーメン屋か?

返信する

057 2016/06/13(月) 09:44:07 ID:t1Qi1ZgWqI
ひさしぶりに幼稚で下品な煽りを見た

返信する

058 2016/07/09(土) 02:40:05 ID:Prap0Vdl.2
神戸に出来た家系ってのに行ってみた。
町田商店って有名?
そこの系列。

1回め。
要領解らず、全部普通で。
2回め。
麺柔らかめ。他は普通。
3回め。
は無いかも。
って2回、食った後に思ったけど。
いや、しばらくしたらまた食べたくなる?
中毒性を持ったスープ??

だが、なんか違う。
俺が好き味とは。
なのに、また食いたくなりそうでヤバい。

返信する

059 2016/07/09(土) 09:15:10 ID:jGPUKUvGIY
別に関東の人間が全員家系好きってわけでもないし
どこの地方に持ってっても「好き」と「嫌い」ってのは一定数出るんじゃない?

まぁ、地方の人間は地元愛が強くて、関東(東京)に対するひねたコンプレックスがあるから
元々地元にある文化と慣れ親しんだ味(九州ならトンコツとか、北海道なら味噌ラーメンとか)をひいきにすると思うけど。

仮に家系が関東じゃなく地方発祥の物だったらその地方の奴らはありがたがるんだろ。味うんぬん関係なしに。
スガキヤとかがいい例だよ。

返信する

060 2016/07/09(土) 16:33:03 ID:CrgI8kP0zM
何系でも構わないが、生意気そうなヤツが厨房にいる時点でアウト。

返信する

061 2016/07/09(土) 19:02:18 ID:/LpW3pWJ/c
家系と二郎は特殊な人達が食うラーメン。
地方でも特殊な人達が食うんだと思う。。

返信する

062 2016/07/17(日) 22:50:19 ID:Di1TjjQUxA
家系の中では辛ラーメンが一番おいしい
他はパンチが足りない

返信する

063 2016/07/19(火) 15:55:18 ID:0Vuf4NcINk
パンチって美味しいの??

返信する

064 2016/07/19(火) 20:47:27 ID:vB1FB5TBAs
ん?自分の家で食べるから家系ラーメン?
いぇぇぇぇぇーぃ!

パンチは美味いと思うよ
でも不足していたらダメだな

返信する

065 2016/07/20(水) 02:42:14 ID:VJjp7IkjFA
パンチ、旨いか?
平凡過ぎて、平凡パンチなんて言われてたが。

返信する

067 2016/11/20(日) 23:41:32 ID:oMuMOF8pt2
九州出身で尾道にも住んでましたが 家系ラーメンは 西日本じゃ ダメでしょう! そもそも 関東自体 独自の美味しいものが無いし 他の県のマネをして商売してるけど どれも 偽物でね 横浜の尾道ラーメン 麺○筋 行ったけど あまりに味の違いに 店長に文句言って 二口食べて 帰った! 本場の味を知らないって かわいそう〜

返信する

068 2016/11/20(日) 23:47:27 ID:oMuMOF8pt2
関東に出張行って 美味しい ラーメン 食べた事が無いです。 全部 本場の味を真似た偽物 一蘭も美味しくし ってか うどんも最悪ですよね! 出汁は何? 醤油? 九州地方のうどんは アゴ出汁、 カツオなどなど 麺も美味しいけど 出汁が美味しいので 完食できますが 関東のうどんは 麺だけしか食べれない ソーメンみたい

返信する

069 2016/11/21(月) 18:58:27 ID:xcwM3UlWMw
>>68
味覚障害者で知能も低いカスがレスしても関東のラーメンを超える事は出来ないよ。

おととい来やがれって奴だな(笑)

返信する

070 2016/11/22(火) 04:09:43 ID:paDKHw6yoY
>>69
多分貴方は 関東以外の本場のラーメンを食べた事の無い 人でしょうね〜!
関東のラーメンは 地方のラーメンをアレンジした ニセモノです。
味覚音痴なのは多分貴方ですね! 本場の味を食べても美味しく無いと言ったら
まさしく 味覚音痴です。 かわいそう〜な人 (笑 笑)

返信する

071 2016/11/22(火) 04:20:48 ID:pfkG.7u0Uw
本場の味が美味しいとは限らないからな
俺は店の鍋でちゃんと炊いてる家系ラーメンより
工場で管理されて店で温めなおす量産型家系ラーメンのが好きだ

返信する

072 2016/11/23(水) 22:30:42 ID:hkTk4aWBRo
関東のラーメン って 何??? サッポロラーメン、 和歌山、仙台、尾道 博多 長浜、久留米 ってのラーメンは 有名ですが、、、 関東ラーメン って聞いた事が無いです。 結局 地方のラーメンを変化させた ニセモノラーメンが 関東ラーメンですか?

返信する

073 2016/11/24(木) 03:40:23 ID:jWKouGqsSM
1665年:水戸光圀が、日本人として初めて中華麺を食べる。
    儒学者朱舜水が、光圀の接待に対して自分の国の汁そばをふるまった。
    ただし、この中華麺が広く庶民にまで広まる事はなかった。
1872年:明治維新により開国された港町に中国人街が出現。
    横浜南京街に数軒の中華料理店が営業開始。

で、どこの田舎ラーメンが本物で、どこのラーメンがニセモノだって??

返信する

074 2016/11/24(木) 03:48:44 ID:jWKouGqsSM
明治中期: 横浜の南京街(中華街)で、南京そばの屋台が引かれ始める。
    この前後に相次ぎ本格中華料理店が続々と開店する。
1910年:浅草「来々軒」が創業。
    屋台ではなく、店舗を構えたラーメン専門店としては、日本初のお店である。

え? どこのがニセモノだって??

返信する

075 2016/11/24(木) 20:23:35 ID:WXTY0mZnVM
関東のラーメンの出来に嫉妬する負け犬が多いね(笑)

返信する

076 2016/11/25(金) 13:09:11 ID:UO2myLQkoE
>>サッポロラーメン、 和歌山、仙台、尾道 博多 長浜、久留米 ってのラーメンは 有名ですが

サッポロ、博多以外知らねーよw

返信する

077 2016/11/26(土) 18:42:44 ID:RK0wjarnb2
>>72
まあ、関東のラーメンっていうか
シンプルな東京横浜の中華そばが全部のラーメンの元だよな。
ニセモノって言うなら
それをトンコツ味にしたり味噌入れたりしたのがニセモノだろ、、

返信する

078 2016/11/26(土) 21:51:45 ID:uhfAr.ycp6
東西関係無く旨い店はある。家系も最近行く様になってスタイルが判った。

返信する

079 2016/11/28(月) 12:29:57 ID:qu9SBDnnmc
家系って何やねん?

返信する

080 2016/11/29(火) 00:55:16 ID:b8rz7upSM2
>>79
粉物だけ食ってろ

返信する

081 2016/11/29(火) 20:10:31 ID:wgpe4nWDak
家系は海苔とライスがあって初めて映えるラーメンでは?

返信する

082 2016/12/02(金) 19:58:16 ID:tUgd565TgQ
長崎ちゃんぽん発祥のお店、という店が長崎に立派なビルを建てているが、
地元民はほとんど行かないらしい。
さらに長崎の中華街の店も地元民はあまり行かないようだ。

横浜の中華街も地方出身者向けの観光地。
中国人料理人の衛生管理に対する感覚等が嫌で中華街には
行かない、という人も多い。

てなわけで、オリジナルが必ずしも最高とは言えない。
そもそも食い物なんぞ旨いと思う人が喰えばいいだけ。

家系については、、、近所に横濱家が複数ある。
夜遅くまでやっているので、24時過ぎにどこかで何か食うか、
って時の選択肢としてはアリ。

返信する

083 2016/12/02(金) 22:09:57 ID:CQauo6Wq6k
とりあえず、本場だかなんだかしらんが、自信過剰で東京に商売しに来て消えていく本場の多いこと多いこと

本場かどうかじゃなく、東京じゃ不味いものは半年ももたないよ。
国内外の旨い物が集まる東京。都民は舌が肥えてます。

返信する

084 2016/12/05(月) 11:56:59 ID:Kng8ACoTD.
東京の和歌山ラーメンもほぼ無くなったな

返信する

085 2017/03/05(日) 01:51:24 ID:m5vYbipKdA
086 2017/05/08(月) 13:16:56 ID:6NQmzhgy0A
昨日行けなかったので、今日いってきまちたヽ(*´∀`)ノ
もっと早く出会いたかった、だってさ近所の家系の味噌らーめん中盛りで880円だって

超優良店☆魂心家は18時まで大盛り無料、ライス無料で680円(毎日、日祭祝関係なし)
味噌ラーメンほんと美味しかったヽ(´▽`)/

まくり券ありがとう!魂心家ありがとう!

返信する

087 2017/05/08(月) 18:11:44 ID:6NQmzhgy0A
086 魂心家さん写真貼り忘れてました。

返信する

088 2017/05/14(日) 20:53:05 ID:D8EGkYM2Zo
>>87
旨そうですな、そんな安くやってて大丈夫かと心配してまう…

返信する

089 2017/05/28(日) 13:19:41 ID:so.ksfglPc
黄身ダブル!

返信する

090 2017/05/30(火) 16:40:44 ID:yTmE5R1WCA
魂心家のセントラルなスープで満足しちゃイカンよ・・・
あれは家系であって家系ではない。
たまぁに食うと美味いけどね!

返信する

091 2017/06/01(木) 21:25:54 ID:Vqq0fKhI5w
どこのスープでならオマエは満足できるんだ?

返信する

092 2017/06/02(金) 18:30:01 ID:EZW.w0DHVE
寿々喜家や清水家なら全国でヒットできる気がする。

とはいえ立地も大事ですけどね。
この前、某フードコートにあるラーメン名店がガラガラで、
その隣のはなまるうどんに行列が出来てた。

返信する

093 2017/06/02(金) 19:06:03 ID:4/f762EWkQ
家系は調味料豊富に置いてある店だと味を色々変えられて初心者にも勧められる。
うちの親はショウガがサッパリさせてくれて良かったと言ってた、初めては脂少な目味普通か薄めが良いかもね。

返信する

094 2017/06/04(日) 16:09:21 ID:GKvT7ELqVU
神戸三宮の、家系ラーメン屋へ久しぶりに行ったら、無くなってた。
やっぱり、最初は物珍しさだけで客が入るけど、定着はダメみたいね。

返信する

095 2017/08/10(木) 00:18:33 ID:???
この手のスレを乱立するやつは社会で通用するのか?

返信する

096 2017/08/26(土) 22:04:27 ID:piZVEnK47s
>>95
乱立してるかな?
していると思うキミは社会で通用するのか?w

返信する

097 2017/08/27(日) 17:33:55 ID:1vg2.F9T/o
こんなの東京以外じゃ通用せんよ。
ってか、東京でも3年後には消えてなくなってるよ。

返信する

098 2017/08/29(火) 21:49:41 ID:baxz8c1TJo
>>97
家系って東京じゃなくて横浜だって知らないのかな?
そんな君は何処の田舎もんですか?

返信する

099 2017/09/04(月) 20:43:08 ID:G2I589Cbvo
なぜ横浜(東京の一部)だけで人気があるのだろうか?
要するに横浜や東京の湾岸を走るコッテリとさえしていれば美味しいと思える人の食べ物なのだろう。
まぁ上品な西日本や北海道では通用しないだろうね。

返信する

100 2017/09/12(火) 22:07:19 ID:qM5pLGtO0o
101 2017/09/12(火) 23:47:46 ID:MVOxGLoH3.
>>99
山岡家って北海道にもあるけど?家系と言うには微妙だが鶏油とラードの違いだけだ。

返信する

102 2017/09/13(水) 08:24:50 ID:CfR8eJCiSY
ラーメンなんて手間をかけて作るもんじゃないでしょ。
ササっと作って安価で提供する食べ物だよ。

返信する

103 2017/09/15(金) 00:36:17 ID:mDH5Q0Ro36
寿々喜家、今日食ってきた。
うまかった!

返信する

104 2017/09/18(月) 19:14:15 ID:rsMsAszBu6
>>103
どっちの寿々喜家?あの二店舗は味違うんかな

返信する

105 2017/09/18(月) 20:07:44 ID:fz8Cym7k86
>>104
僕が食べたのは、上星川という駅に近いところにあるお店です。
またたべたい。

返信する

106 2017/09/19(火) 00:37:19 ID:Tk8nsDWNI.
「寿々喜家」って旨いか?

まだ「すずき家」の方が旨いと思うが?

返信する

107 2017/09/19(火) 19:18:55 ID:tHzLpDxEh6
>>106さま
ごめんなさい・・。僕はおいしいとおもったのですが、軽卒なレス、本当にすみませんでした。

返信する

108 2017/09/21(木) 01:36:36 ID:zcSwVi3dI2
>>107
感想のレスは自由ですよね。

こちらこそスイマセンでした。。。

返信する

109 2017/09/22(金) 17:23:38 ID:SqfN2E6hxQ
そして誰もいなくなっちゃった

返信する

110 2017/09/24(日) 04:22:04 ID:zRhw6gAxpI
>>109
いるけど〜呼んだ?

返信する

111 2017/09/25(月) 19:41:48 ID:Vxoaf0XTBE
>>106
子安のすずき家は確かに美味いよな♪
今は知らないけど2015年は食べログ神奈川ランキングでベスト10に入っていたもんな。

返信する

112 2017/09/29(金) 20:29:16 ID:9w1hXAZvAw
家系ラーメンの食べ方って白米を頼んで海苔をまいて食べたりすると美味いって聞くけど本当?
あと色々と食べ方があるみたいだけど、みなさんはどうやって食べているんですか?

返信する

113 2017/10/01(日) 00:06:23 ID:jRWbNbu9Vc
油をしみこませた海苔で白米包んで食べると幸せだわ・・チャーシューも海苔で包むとうまいよね。

返信する

114 2017/10/13(金) 21:55:51 ID:xlop.bw6wg
家系は好きだけど、二郎には踏み込んでいない。
両方行く人は多いのかな

返信する

115 2017/10/13(金) 22:20:14 ID:L.rZsnDVoI
>>114
いいえ、二郎は汚物だから。

返信する

116 2017/10/16(月) 21:31:47 ID:fSB9D6n81E
東北の友人に家系ラーメンの話しをしたら家系って何?って言われた。。。

返信する

117 2017/10/16(月) 22:35:01 ID:FHIMwXO0cM
厚木家行ってきたよ。
大変うまかったので満足致しました。
店員さん達の活気ある接客もなかなかでした。

返信する

118 2017/10/20(金) 20:37:22 ID:VR.pdu8Cvs
厚木家しょっぱくないかい?

返信する

119 2017/10/23(月) 19:24:02 ID:8cGU763xMY
味ふつう、あぶら多め メン固めでおねがいしました。
しょっぱくはなかったとおもいます。主観でごめんなさい。

返信する

120 2017/10/25(水) 04:32:09 ID:PRghVkcEYg
六角家が手抜き薄スープになってもマイルド豚とかぬかして客は減ってないからな
段ボールみたいなチャーシュウといい豚骨好きは馬鹿舌が多いのか?

返信する

121 2017/10/25(水) 04:46:32 ID:PRghVkcEYg
>>104
>>105
上星川の寿々喜家は確かに美味しい○角家とは段違い

返信する

122 2017/10/25(水) 19:53:20 ID:YQLVYo0bFw
海苔が合うラーメンが存在する事実を理解しない自称意識高い系がウザいね。

返信する

123 2017/11/25(土) 01:43:40 ID:.Ucae9ggUU
結局一時の流行りだったんだな。
地元横浜でも行列が出来る店はもう無いに等しい。

返信する

124 2017/11/30(木) 22:08:46 ID:QOUDDU5PEI
>>123
20年以上の人気を「一時の流行り」って言うのか??
日本語ダイジョウブ?

まあオレは前から家系が苦手な横浜市民だけど...

返信する

125 2017/12/04(月) 02:29:27 ID:0qG/nBcvqw
麺が硬い
小麦を味わう楽しみがない
汁が臭い
ニンニクが臭い
ごはんいらね

上記を改善して細中麺の弱縮れ麺にして
スープの豚骨分無くせば神奈川でも
割と勝機あると思ってる

返信する

126 2017/12/04(月) 09:09:39 ID:nC1rX/G7X.
家系は臭いがキツイけど、美味しいのだなこれが。
スープも濃厚かつ旨味があり
麺も程よい太さで歯ごたえも良い。
不思議と病み付きになる。
なので通用すると思うよ。

返信する

127 2017/12/24(日) 15:45:39 ID:ndAWJajqNk
今は地元横浜でも並ぶ店は少ないしドンドン店が潰れているというのに?

返信する

128 2017/12/24(日) 15:48:31 ID:ndAWJajqNk
書き忘れたけど横浜の金沢区にあった吉村家直系店の横横家ってラーメン屋が東京へ移店した。
その後しばらくして潰れましたとさ・・・

返信する

129 2018/02/19(月) 04:08:08 ID:JjLfKdtM.o
都内で秋葉原のわいずより旨い所ある?
あと神田のわいずは味一緒かな?

返信する

130 2018/02/19(月) 17:44:57 ID:NGtxakIPYs
太い麺にどろっとしたスープとか最悪だな。

返信する

131 2018/02/19(月) 21:38:56 ID:travd5N27Q
細麺ちぢれ麺にすれば茹で時間は短縮し、麺に絡むからスープも少し薄く作れるってのに。
太麺は客を愚弄する汚らわしい麺だ。

返信する

132 2018/02/21(水) 20:35:05 ID:oyzq6ki.X2
>>129
個人的には秋葉のが上。閉店したけど桂家は日本一美味い家系だったかと。

返信する

133 2018/02/22(木) 02:24:57 ID:3NavHiSPvQ
方南の桂家か

昔は高円寺の安い中華屋行くか
桂家で喰うかを道中考えながら
目黒から二輪を走らせていたな

高円寺と言えば創家(つくりや)の
燻し煮豚が美味かったが閉店した
個人の店は喰える期間が短いよ

返信する

134 2018/03/08(木) 09:47:26 ID:Vt.QIQ0QIM
吉村屋を初めて食べたときは感動した。
ノリを油でひたひたにして食うのがあれほどうまいとは。

続けて食いたいとは思わないけどたまに食いたくなる。
長浜とんこつもそんな感じ。
喜多方のスープはインパクトはないが優しいうまみがある。
チャーシューはとてもうまい。

二郎・インスパイア系はお好きならどうぞ。
エンターテイメント的なところや自己満足的なところもあるよな。
甘みを感じるスープに魅力はあるが年に1回くらいでいい。

味噌系は・・・純連、すみれ系の濃いのはいいと思う。

東京醤油?今となっては郷愁しか感じない。
ほとんどの店が業務用スープでお手軽に作ってるんじゃないかな。
業務用スープ侮りがたしとは思うが。

魚介系は長年流行してるだけあってうまいと思う。
濃いほど良いという風潮は体的にはどうなんだろ?
煮干系は個人的にはえぐみがあってもよい。
最近の流行店はとてもうまい。
元祖の青森県で食べてみたいと思う。

鶏白湯系はあまり食べていないが鶏のうまみが感じられるスープが良い。
貝ダシ系・・ハマグリだしがラーメンに合うとは予想外だった。ホンビノス貝は名前が悪すぎ。

エビ味噌系旨し。飽きるが旨い。

飛騨高山?佐野?ご当地名を冠するほど特徴あるか?

和歌山・・友人にすこぶる評判悪し。

燕三条・・背油ちゃっちゃ?東京では20〜30年前の流行だよ。

返信する

135 2018/03/30(金) 12:44:32 ID:M.WCN7uyB6
>>132
レスありがとう!遅れてすいません!
よく出てくる名前ですよね、一度行ってみたかった桂家、、、泣

あの後神田のわいずも行ったけどあんなに狭いラーメン屋初めてでしたよ笑
うん、私も秋葉原の方が僅かに旨い印象でした(^ν^ )
写真は神田のわいずです。

返信する

136 2018/03/31(土) 17:38:52 ID:.KzZHcncpc
麺が硬い
小麦を味わう楽しみがない
汁が臭い
ニンニクが臭い
ごはんいらね

上記を改善しないと東京以外では通用しない

返信する

137 2018/03/31(土) 18:56:44 ID:LGw/SMsPG.
細麺ちぢれ麺もラインナップに入れてくれ、それだけで客層開拓出来る。

返信する

138 2018/04/20(金) 02:23:42 ID:o1cmW//imw
139 2018/04/22(日) 20:33:06 ID:70HcEjkdQY
>>138
マジ?

返信する

141 2018/07/19(木) 02:48:02 ID:N79Q6uJQo2
>>139
見てのとおりですw

返信する

142 2018/08/20(月) 02:05:10 ID:OZNHHUgK72
>>138
これってコラだよな?

返信する

143 2018/08/26(日) 19:05:10 ID:xJtK831rNs
>>1
家系ってどんなラーメン?

返信する

144 2018/08/28(火) 01:53:11 ID:MpL9zZzxTw
>>143
家で作るラーメンの事。

返信する

145 2018/08/28(火) 04:27:32 ID:LOhBHdjaO.
>>137
だよな。
スープは旨いけど、太麺が嫌だから食わない。

返信する

146 2018/08/28(火) 15:21:08 ID:Oq1vXiCQxk
>>145
脂が強すぎて、しょっぱいから細麺ちぢれ麺ではなくて太麺にしてるんだろな。
つーか、家系って手打ち麺の店が少ないから麺は何処言っても同じ味なんだよな。

だからこそ手打ちの細麺ちぢれ麺って需要が広がる気がする。
俺も細麺ちぢれ麺で食べてみたい。

返信する

147 2018/09/16(日) 01:55:10 ID:9t/AEPqv1g
細麺ちぢれ麺だとスープが良く絡むから少しは薄く出来るんだよ。
そうすれば少しは光熱費などのコスト面も節約出来るんだが…

返信する

148 2018/12/17(月) 19:52:57 ID:O/KSi8V3is
家系は工場スープに限る、臭くて不味い店炊きは消えて行く運命(笑)

返信する

149 2019/01/08(火) 20:03:36 ID:mIrKVrIysM
山岡家も家系で良いよ、下手な店炊きより旨いし。

返信する

150 2019/03/11(月) 03:24:34 ID:.CSs7Sc1t2
>>134
>味噌系は・・・純連、すみれ系の濃いのはいいと思う。

ラー博の「すみれ」に行ったけど並ぶ理由が分からん・・・

同様に家系の総本家?
横浜の「吉村家」に行ったけど並ぶ理由が分からん・・・

返信する

151 2019/03/12(火) 04:11:33 ID:EIj03yIN1w
>>150
人は並んでいる所に並びたがるのさ。

返信する

152 2019/03/18(月) 18:56:59 ID:BVxD4IrPrU
ライスを旨く食わせてくれるのが家系だな、けど工場スープ派だ。
臭くて味の安定しない店炊きなど論外、本家とか酒井製麺とか存在が下劣だよ。

返信する

153 2019/04/04(木) 17:42:48 ID:nx2eRNnsEs
町田商店はランチサービスライスがメインでラーメンはオカズ!

大盛りライス2杯はイケル

返信する

154 2019/04/09(火) 23:06:47 ID:34V/sOKcRU
>>153
通える貴殿が羨ましい〜妬ましい〜

返信する

155 2019/05/07(火) 13:35:24 ID:dKcbmwwPcA
>>152
いいことおっしゃいました!確かに店炊きだと店内狭いしスープ臭も凄い。
工場だと専門の従業員が管理できる、だから味が安定するよね。
よく工場スープは邪道って言う意見もあるけど、安く大量生産できるので
お客さんにも商品を安く提供できる(ライスサービスなど)

返信する

156 2019/05/07(火) 15:03:23 ID:dKcbmwwPcA
>>155
味噌魂心や 相模原市南区 鵜野森にオープン
家系?味噌ラーメン専門店!16号沿いのラーメン屋に挑戦!!!
味噌魂心やの先にある一蘭、ラーメン+替玉2ヶ料金の半分で無料ライス食べ放題です(笑)

返信する

157 2019/05/07(火) 19:07:03 ID:9fOZqROL0A
>>156
旨そうだ〜通える貴殿が羨ましい…

返信する

158 2019/05/20(月) 02:15:33 ID:zLYs1/m03g
新スレ

家系ってハズレは無いけど当たりも無くない?
http://bbs118.meiwasuisan.com/ramen/1558274154...

返信する

159 2019/08/24(土) 19:44:32 ID:1ghyrmkZOE
魂心家、海外展開してみたら!
まくり券けっこうウケそうヽ(´▽`)/

返信する

160 2019/08/30(金) 21:51:17 ID:bINa1EKi/Q
魂心家って書き込みあったから会社から30分ぐらいの所にあったので
行ってみた、安いしライスがおかわり自由ってのがいいと思う。
部活帰りの学生たちにはオアシス見たいな店だし、かぁちゃん夕飯の支度しなくて済むし
こいつらのラーメンDNAって言ったら魂心家になっちゃうんだろうな。

返信する

161 2019/09/05(木) 13:47:07 ID:l.081rq9Qs
町田商店成瀬店の味噌がヤバイ!
ゴールドカードで麺大盛り、ライス無料(大盛り)
800円で完まくしました!!!!!

返信する

162 2019/10/05(土) 02:43:34 ID:fJLDYPUjGM
>>1
無理ですが何か?

返信する

163 2019/11/09(土) 12:23:08 ID:TVy8vP9gM2
>>156
そうそう、なんで一蘭ってあんなに高いんだ?
俺も魂心家近くにあるからよく行くけど700円で
ライス食べ放題だろ、一蘭で同等の注文すると
1,400円超えするわ、風龍もポイント使えば
700円でチャーシュートッピング無料、替玉
2玉無料だし行った先に一蘭しかなければ
とりあえず餓死するわ!

返信する

164 2019/11/09(土) 12:47:08 ID:TVy8vP9gM2
>>163
一蘭メニューだ貼っとくぞ!

返信する

165 2019/11/11(月) 21:12:59 ID:o2OFTsMd/k
本当にうまいならもっと地方で流行るはずなんだけどな。
二郎も京都、一乗寺に乗り込んだものの本当にやっていけるのかと思う。
すぐ近くに30店くらいラーメン屋があるところだからな。

返信する

166 2019/11/12(火) 00:36:52 ID:GHPVAv2X2c
>>165
臭くて味が安定しない店炊きは家系を貶めてるね。
工場スープこそ王道で本物で、そこはライスの質が良くて無料だったりライスバー(100円)お替り無料だし。

返信する

167 2020/02/21(金) 10:27:57 ID:Kk.62zDvfI
本家は行かない、安いCK店で充分!

返信する

168 2020/02/21(金) 21:27:44 ID:VSY9MpXHJU
>>167
大正解、家系は味と乳化のバランスが最高の工場スープを使う事で進化しましたし。
その手の店はライスが旨くて無料か安かったりしますからね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:59 KB 有効レス数:166 削除レス数:2





ラーメン掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:家系ラーメンは関東の一部の地域以外でも通用するのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)