一部ラーメン店で横行する「濃縮スープ」


▼ページ最下部
001 2013/09/28(土) 13:18:17 ID:fSdidRBUMs
一部ラーメン店では添加物横行 豚骨使わぬ豚骨ラーメンも
2013年09月28日07時00分

 ラーメン専門店は全国に約4万軒。食堂や中華料理店などラーメンのメニューがある店は20万軒。飲食店の3分の1が
何らかの形でラーメンを提供しているとされる。まさに「国民食」だが、その“中身”は意外と知られていない。

 コストを抑えるために、スープそのものが“できあい”の店は少なくない。首都圏を中心にチェーン展開するとんこつ
ラーメン店。1杯約500円で、深夜でも一杯飲んだ後のサラリーマンで行列ができる人気店だ。カウンター越しの厨房には
寸胴があり、豚骨が見える。 店員は「うちはグツグツ煮込んでいるから、濃い味が出ますよ」というが、潜入取材を続
ける中で接触した業界関係者によれば、そこでは業者向けの濃縮スープの素を使っているという。

「3kgの濃縮スープの素を水で溶かすと、ちょうど300杯分、大きな寸胴ひとつ分のスープができる。それに一応、豚骨や
ニンニクなどを入れ、最後に化学調味料を入れてできあがり。これならコストが安く、作る手間も省ける」

 そう語る関係者が「業界では人気」と紹介してくれた濃縮液体タイプのスープの素は、卸業者で3kg約4500円で売られて
いた。商品案内にはこうある。

「とんこつスープを仕上げるための面倒な工程がなく、長時間の炊き込みも不要となるため、燃料費が節約できます」
「近隣への臭気の気遣いや骨ガラの処理も無く(中略)なります」

 本物の豚骨を煮込む臭気はすさまじく、そもそも店内ですらそれを感じないところは、自前のスープでない可能性が高い。
しかも濃縮スープを使えば1杯のスープにかかるコストはわずか15円。ちなみに、うまみ調味料は業者向けスーパーでは
1kg500円程度で売られており、1人前に3g入れるとすると1.5円である。添加物に詳しい食品ジャーナリスト・安部司氏の解説。

「安いチェーン店では濃縮スープは常識です。スープの素には豚骨や鶏ガラから作ったものを濃縮した製品もあれば、添加物
などで化学的に合成されたものもある」

http://news.livedoor.com/article/detail/8107760...

返信する

002 2013/09/28(土) 13:23:08 ID:fSdidRBUMs
業務用ラーメン、調味料の老舗卸問屋 足立商店【本格とんこつ濃縮スープ「九州味」3kg】
業務用本格豚骨白湯ガラスープ(中華料理、ラーメンに) 業務用豚骨ラーメン、とんこつ鍋、とんこつスープにどうぞ
http://www.adachishouten.com/SHOP/6502-2.ht...

【本格とんこつ濃縮スープ「九州味」】 業務用本格豚骨白湯(パイタン)ガラスープ(中華、ラーメンに)
厳選した豚骨を使い、骨エキスのみで作られたスープです。濃厚かつあっさりとしたスープは厨房で炊き出した豚骨スープ
と同様の自然な甘みがあります。お湯でのばすだけでとんこつ白湯(パイタン)ガラスープが出来上がります。30〜40倍に
希釈してお使い下さい。
※希釈したとんこつスープの塩分は1%程度になります。調理の際は、全体の塩分から前記の分を差し引いてください。
白湯スープとして豚骨ラーメンはもとより、中華料理、とんこつカレー、モツ鍋スープ、おでんの煮込みスープ、焼そばの
コク味だし、とんこつ茶漬けなど幅広くお使いいただけます。
内容量 3kg
●原材料 とんこつ、食塩、安定剤(カゼイン)
価格: 4,410円(税込)

とんこつスープを仕上げるための面倒な工程がなく、長時間の炊き込みも不要となるため、燃料費が節約できます。
豚骨独特の臭みは一切しませんので、豚骨臭が苦手でとんこつスープを使った料理を敬遠されていた方にもお勧めできます。
また当然ながら、近隣への臭気の気遣いや骨ガラの処理も無く、骨の状態、季節による温度や湿度変化に気を配ることも無く
なります。
ラーメン用の味付けは特にはしておりませんので、他社の味付けされた「白湯スープ」と比べ、お店独自の味の追求ができます。

●くまもとラーメンの作り方 (1杯分)
1.本格とんこつ濃縮スープ『九州味』10gを沸騰しているお湯300ccにのばす。
2.ラーメン丼に『くまもとラーメンの素 熊味元 オールインタイプ』25g、『調味料AT-1S』2.5〜3g、『香料』5gを入れる。
3.沸騰しているお湯に『ラーメン麺』をいれ90秒ほど茹でる。
4.上記1で作ったとんこつスープを丼に300cc注ぎ、よくかき混ぜる。
5.『ラーメン麺』をいれスープとからませる。
6.トッピングとして『キクラゲ』、『チャーシュー』、『フライドガーリック』、ゆで卵、海苔、ねぎ等をのせる。

返信する

003 2013/09/28(土) 14:07:20 ID:sz5FlkArBU
一部ラーメン店で横行する「濃縮スープ」

なにが悪いの? 
特にチェーン店なんかファミレスとか一緒じゃん
んー 

返信する

004 2013/09/28(土) 17:10:48 ID:SU9s9uWOSc
ココイチとかチャンピオンとかルー全部ハウスやSBが作ってるんだけど
飲食関係はただ難癖付けたいだけの記事多いな

返信する

005 2013/09/28(土) 22:42:04 ID:YyXyytRG.k
センスのない店主のこだわりスープより業務用スープの方が何倍も美味いという事実、、、

返信する

006 2013/09/29(日) 01:34:53 ID:FZ0o/70Ax6
>>1の文読んでると
濃縮スープは毒で我々が知らず知らずに食わされてるみたいな印象だな。
無理やり記事にしたって感じ

返信する

007 2013/09/29(日) 13:55:46 ID:70Eap5/I2c
500円以下で出すなら全然いいけど
800-1000円で出されるのはアレだな

返信する

008 2013/09/29(日) 23:06:10 ID:xU7IspsDbs
ペースト状にする際に、どうしても安定剤や凝固剤が必要なので、それが雑味になるって考え方なんじゃない?
さすがにイマドキ防腐剤や着色料はないとは思うけど、安定剤は必須だし。

返信する

009 2013/09/30(月) 13:51:34 ID:IOcX0sd7Vo
いいこと考えた。
スープに入れる豚骨はフィギアにすれば何度も使えてゴミもでない。
オレ天才。

返信する

010 2013/09/30(月) 15:40:30 ID:9JMglj6n6c
チェーン店の本部で自前で濃縮スープを作るかOEMで頼むか、
市販の業務用を買うかの違いだろ。

返信する

011 2013/10/02(水) 08:43:43 ID:Mi8OdGEldc
学生の頃バイトしてた寿司屋(カウンターのね)は業務用のお吸い物使ってたな
温める時にエビの頭とホタテの貝殻入れてたから一応お店の味って事になってたけど
でも実際エビの頭とホタテの貝殻入れるだけでびっくりするほど美味くなるんだよね

返信する

012 2013/10/13(日) 08:23:04 ID:emWVgaUWYw
業務用素材「しか」使わなかった店の方が旨かった。
が、2年持たずに消えた…

返信する

013 2013/10/13(日) 10:56:31 ID:SyYjP1fopY
近所にある大阪市でもかなり名の知れた人気ラーメン店やってる人が知り合いなのでときどき分けてもらってるけど
この濃縮スープ本当に旨いよね

返信する

014 2013/10/14(月) 00:21:40 ID:suGKGtUkwI
科調の何が悪いんだ? おめえらの懐に合わせて安くそこそこ美味いもん食わせてやってんじゃねえか?食べるとうまいだろ??
回転寿司と一緒、タッチパネルで子供やオナゴが普通に得体の知れないエンガワやネギトロ頼んじゃねーかw
そっちの回転寿司の値段マジック暴いてからこっちのスレこいや、オラ!

返信する

015 2013/10/14(月) 01:26:55 ID:qsJRl9gk6Q
結果良ければ全て良し。
美味けりゃ濃縮だろうが何だろうが、俺は許すよ。
ただ糞で作った酒なんかは、いくら美味くてもゴメンだがね。

返信する

016 2013/10/14(月) 06:38:48 ID:JKQqUdASSc
お隣の国でラーメン店入ると、まんまインスタントラーメンが出てきます。ほんとに。

返信する

017 2014/12/21(日) 17:40:05 ID:Dxj2wdKFKE
センスのない店主のこだわりスープより業務用スープの方が何倍も美味いという事実、、、

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





ラーメン掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:一部ラーメン店で横行する「濃縮スープ」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)