味噌ラーメンの美味い店を教えてけれ!


▼ページ最下部
001 2022/12/16(金) 02:17:56 ID:Qs2Cfh8wt.
みそラーメン【MEN-MA】めんま
https://mobile.twitter.com/men0616m...

横浜だけど、ここは美味しかった!
他に何処かありますかね?

明和は「くるまやラーメン」が好きな人が多そうだけど。

返信する

※省略されてます すべて表示...
035 2023/01/27(金) 11:59:31 ID:FrARqKo4fk
>>32

ぷっ。。

返信する

036 2023/01/28(土) 20:01:24 ID:jH2huNADYQ
味噌煮込みうどんより美味しい味噌ラーメンってある?

返信する

037 2023/01/28(土) 20:36:10 ID:n4P.Lv8tYM
個別店行くのアホらしいからチェーン展開してる店でよろしく

返信する

038 2023/01/29(日) 03:27:00 ID:PTY4gdgUmg
>>37
そんな事したら、幸楽苑とか、ろくでもない店しか出てこないだろw

返信する

039 2023/01/30(月) 00:35:16 ID:5okXhkRAj2
>>37
んじゃあ 丸源 はどうだ?
「肉そば」が有名だけど味噌ラーメンも美味いしトッピングも豊富!

返信する

040 2023/01/30(月) 16:09:16 ID:s3FtzB3AIM
>>39

丸源は炒飯の方が美味しい。

返信する

041 2023/02/01(水) 00:50:43 ID:YW1XJcHv.s
>>37
まず君が紹介しなはれ

返信する

042 2023/02/02(木) 13:40:01 ID:AZ.io0Q8mw
>>32
お前の存在が要らないな。

返信する

043 2023/02/03(金) 13:15:41 ID:fIhMCOv0Sw
>>36
味噌煮込みうどんはラーメンじゃないから比べる以前の話。

返信する

044 2023/02/06(月) 01:52:08 ID:wtOHN0mOnQ
045 2023/02/10(金) 03:45:37 ID:.6QbiFJCyQ
>>24
新潟で有名なお店ですよね?
たしか野菜たっぷりの。

返信する

046 2023/02/10(金) 04:28:20 ID:.6QbiFJCyQ
麺や勝治(基本・牛骨ラーメン)
限定でやっていた味噌は美味しかったけど、もうやらないかな?
https://www.facebook.com/menyakatsuji...

返信する

047 2023/02/11(土) 03:21:17 ID:8o2F6YgRtE
くるまや って西日本には無いのね。
https://www.kurumayaramen.co.jp/shoplist.ht...

何故だろうか?

返信する

048 2023/02/14(火) 21:06:15 ID:LoXX3O5JhE
中郷のニューミサが懐かしい
実家にいたころもなかなかいけんかったが

返信する

049 2023/02/14(火) 22:26:12 ID:1qoUishdus
わざんざ一つの店舗に行くのなんてアホくさいからチェーン店で頼むわ

返信する

050 2023/02/15(水) 04:16:07 ID:361qUT5PxU
>>48
新潟の味噌が人気だね。
今は無理だけど、あたたかくなったら言ってみるわ。

食堂ニューミサ
https://tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15000005...

返信する

051 2023/02/15(水) 04:29:23 ID:c.8GmYHpH2
>>47
西日本の人は舌が肥えているからかな?

返信する

052 2023/02/16(木) 10:33:01 ID:xdVKmZzenQ
>>51

味噌に対する味の好みが日本の東西で違うからでしょ?

返信する

053 2023/02/18(土) 02:44:09 ID:97Ppgp/INE
>>52
名古屋は?

返信する

054 2023/02/22(水) 01:35:46 ID:BNKwEZFscI
天下一品で味噌ラーメンがでました。

なかなか美味しい

返信する

055 2023/02/22(水) 05:00:27 ID:DDsSe93UVs
>>54
モヤシは入っていないんだね。
でも美味そうなんで、今度行ってみる!

返信する

056 2023/02/22(水) 05:14:15 ID:DDsSe93UVs
すまん、調べたら「もやし、ひき肉、ねぎ」がのっているらしい。
とりあえず今度行ってみるね!

返信する

057 2023/03/01(水) 06:20:12 ID:sQ0bjGVhZM
>>54
意外においしかったw
下手に拘った店のラーメンよりコスパの良いし旨いいんじゃね?

返信する

058 2023/03/07(火) 15:09:06 ID:oGQY1ddZV6
>>1の所行ったけど美味しかった!
珍しく魚介系なんだね。

返信する

059 2023/03/08(水) 08:59:23 ID:vlRaTERlR.
たまに家系の店の食券機に、味噌ラーメンの文字が外から見える。
家系自体が好きではないので、入った事は無いんですが需要ありますか?

返信する

060 2023/03/19(日) 11:22:37 ID:uW0Jjkyxn6
>>59
たぶん二郎系の味噌の方が美味しい。

返信する

061 2023/03/19(日) 19:14:43 ID:LpA4Sang2I
062 2023/03/29(水) 04:09:40 ID:jdGygVHJ0k
>>61
まぁ日本の味噌ラーメンの原点の店だわな

返信する

063 2023/03/29(水) 14:32:15 ID:BRWET0w/1U
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132104/13055183...
西武新宿線野方駅にある「味噌麺処 花道庵」ここは美味い

返信する

064 2023/03/30(木) 00:36:18 ID:a9UFxfr21M
>>63
確かに旨そうだね。
五反田から車で行く価値ありそうだけど、駐車場が無いんだね・・・

返信する

065 2023/03/30(木) 14:56:15 ID:4JwQGl6DRE
>>63

以前は「花道」って名前だった。
経営が変わったのかな。
以前と若干違う気がする。

返信する

066 2023/03/30(木) 15:12:29 ID:4JwQGl6DRE
個人的には、花道出身の人のお店「味噌っこ ふっく」
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13226777...

こっちの方が好きだな。
めっちゃ並ぶけどね〜。。

返信する

067 2023/03/31(金) 01:40:04 ID:Lk2QYU3C/.
>>66
花道出身っていうだけあって見た目は似てますね。
しかし食べログの荻窪周辺ではナンバー1って凄いね。

近ければスグに行くんだけどね。
あ~両方とも行きてぇ~^^

返信する

068 2023/05/03(水) 05:40:47 ID:S9UVVSei9c
>>66
食べログの写真で浮いているのはラー油?
味噌ラーメンにラー油って合うのかな?

返信する

069 2023/05/04(木) 04:34:13 ID:pxA2SVUhWQ
絶対的に美味いとは言い切れないが
価格・24営業・豊富なトッピングなどの
総合面で勘案して自分がよく喰うのがここ

http://kara3.ldblog.jp/archives/51499914.htm...

ここ豊洲のIHI本社真ん前の支店は店内が
広大でいつでも気持ち良く利用できるし
母体が立ち食い蕎麦ゆえに天丼やカレーも
24時間いつでも安く喰えるので本当に役に立つ

この他の支店でもラーメンを出すが
蕎麦だけの支店も多いので事前調査されたし

返信する

070 2023/05/06(土) 22:02:41 ID:ySEGy4eX2M
久しぶりにくるまやのネギ味噌ラーメン食べてきた。
やっぱ美味いなー。
味噌ラーメンとしての基本形だと思う。

返信する

071 2023/05/07(日) 03:18:13 ID:XF9tDmTAjs
>>70
みそラーメンの基本形は>>61等のどさんこシリーズの店だべ?

返信する

072 2023/05/08(月) 11:37:52 ID:7hbXcnXIN6
>>71

どさんこ系とくるまやって似てる気がする。

返信する

073 2023/05/17(水) 17:40:34 ID:/5miEdNDUY
同類でいいよ、今でもやってる所が正義だね。
どさんこ系は行って無いけど、くるまやは店で味に優劣あるのが残念。

返信する

074 2023/05/20(土) 03:11:42 ID:7lN6GkVdo.
味噌ラーメン すみれ って有名だけど、どうなの?
http://www.sumireya.com/main...

返信する

075 2023/05/29(月) 07:53:00 ID:XFVpaIypKc
魁力屋の味噌ラーマンは
今まで食べた中で最高でした。

返信する

076 2023/05/29(月) 10:04:53 ID:nKKdrrAeK6
>>75

うそつけ!
全然美味しく無い。

返信する

077 2023/06/05(月) 17:15:38 ID:ysroNSb3LM
>>74

好みも有るだろうけど、俺はイマイチ物足りない。

返信する

078 2023/06/05(月) 19:15:49 ID:V4W2wVXACI
>>77
おれもだ。
何故行列になるのか分からないぐらい。

返信する

079 2023/07/05(水) 03:49:29 ID:UT8WJYzdUk
>>76
好みは人それぞれなのだ。

返信する

080 2023/07/05(水) 10:06:17 ID:32WvTPVsHI
俺は30年以上前に食べた高円寺の味噌一の衝撃が忘れられない。
まだ味噌ラーメンがただの味噌汁ラーメン的な味だった頃に高円寺陸橋の環七側道に目立たず突如現れた味噌一。
めちゃくちゃ美味くて知りあいに紹介しまくって連れてくとみんなハマって行った。
それから目黒や板橋に何店舗か出てきて、だんだん味が落ちてしまって行ったけれども。
1番有名なすみれはラー博で2回、札幌本店で1回食べたけど、味噌一のが全然美味かった。
すみれは寒い地域のラーメンなので油を凄い入れるのでそれが苦手ってのもあるけど。

返信する

081 2023/07/05(水) 12:56:55 ID:xKZ900ppjQ
>>80

味噌一!
近所なのでよく行きます。
開店当初の味は知らないけど、今の味でも美味しいと思う。

返信する

082 2023/07/06(木) 22:39:59 ID:faEB8gRFKg
>>81
もちろん今でも美味しいですよね。
でも、当時と何かが違う。パンチ出す為にニンニクの量が増えてしまったのかな。
前はもっとまろやかでこれが味噌ラーメンなの?って感じだった。
久しぶりに行きたくなった。

返信する

083 2023/07/07(金) 04:20:45 ID:YWdCSc7eL.
>>14
五反田の「みそら」

>>66
「味噌っこ ふっく」

今日昼と夜で両方行ってみた。
行ったら並んでなくて、何だと思っていたら出る時は行列出来てた。
タイミングが良かったんだろうねw

味は両方とも美味しかったけど、感想としては両極端だね。

五反田の「みそら」⇒めっちゃコッテリ
「味噌っこ ふっく」⇒ちょっぴりアッサリ
こんな感じかな?

返信する

084 2023/07/07(金) 14:46:34 ID:dSe3qQWQ7k
>>83

一日で味噌ラーメン2店食べるなんて、とんでもない不健康生活してるなw

返信する

085 2023/07/08(土) 08:33:24 ID:tBeYvAUapk
昭和を感じさせる味噌ラーメンを紹介します。

★「えぞ菊(高田馬場)」
ザ・正統派の札幌味噌ラーメンの有名店。昭和の味噌ラーメンをしっかり作っている印象。
変に改良しすぎていない、いかにもド真ん中ストレートな味噌ラーメンといった風情。
昔ながらの味噌ラーメンをハイレベルで仕上げているのが良いと思う。

★「サッポロラーメン天竜(浅草橋)」
ここでは「サッポロ味噌ラーメン・チャーシュー1枚乗せ・半ライス」を頼むのが正解。
常連客は「味噌・1枚・半ライス」と略して注文する人が多い。
半ライスの上にチャーシューを乗せて自家製ラー油をかける。これでチャーシュー飯の出来上がり。
「サッポロ味噌ラーメン」のお供にこの手作りチャーシュー飯を食べるのがたまらなく美味いのだ。
でも個人的にはこの店は味噌よりも「サッポロ醤油ラーメン」の方が好きかも。
もちろん「醤油・一枚・半ライス」で注文するのです。

返信する

086 2023/07/08(土) 08:36:31 ID:tBeYvAUapk
昭和を感じさせるラーメン。連続書き込みですがお許しください。

★「やじ満(豊洲市場)」
築地から豊洲市場に移転。築地時代から長く続く人気店。
ここでは「味噌ラーメン」もあるが、「味噌タンメン」が最高にうまい。
種類の豊富な野菜、肉、キクラゲなどがたっぷり入っている。
あくまでもタンメンの味噌バージョンなので、味噌ラーメンよりあえて味噌を薄くしてあり、そのバランスが絶妙。
味噌味のスープに野菜や肉のうま味が入って、なんとも滋味深い、やさしい味わいがある。
市場で働いている人たちが高確率で注文するメニューがこの「味噌タンメン」。ぜひ試してほしい。
冬場の期間限定で、大きなカキ(蛎)の入った「カキ味噌ラーメン」というメニューもある。

★「ラーメン一番(小竹向原)」
環七ラーメン戦争時代からの人気店。背脂の入った味噌ラーメン。
昔流行した背脂系だが、その背脂がコクを出している。
お客さんに人気なのは店の名前を冠した「一番ラーメン」。
「一番ラーメン」は、チャーシュー・卵・コーン・メンマというトッピングが勢ぞろいした人気メニュー。
辛いのが好きならオロチョン入りの「オロチョン味噌ラーメン」もおすすめ。

上記以外なら「味噌一(高円寺)」も大好き。でも他の方がすでに書いているので割愛します。

返信する

087 2023/07/12(水) 12:17:41 ID:Rtd5fGc2TU
>>86

えぞ菊!

俺もたまに食べたくなる。
昔ながらの味噌ラーメンだね。
他の店は食べたことなかったから、今度行ってみるわ!

返信する

088 2023/07/13(木) 01:39:18 ID:LcU.3ck1c.
>>85
>>86
全部食べログで評価高いんですね。

いや、食べログの評価なんていい加減な物はどうでもいい。
画像を見ると、どれも本当に美味しそう。
遠いけど、近くに行ったら寄ってみますね!

返信する

089 2023/07/17(月) 17:25:22 ID:EZdsIIpMl2
なんだかハラ空いてきたので食べてくる。

返信する

090 2023/07/17(月) 19:21:58 ID:3VtYfiHU2o
>>89
何処のラーメンなのかぐらい書きなはれや!

返信する

091 2023/07/21(金) 21:45:28 ID:o/jKLfsd1U
>>90
不味そうだから別にいいよw

返信する

092 2023/07/23(日) 13:33:57 ID:HPl4/sHHzw
093 2023/07/24(月) 01:18:30 ID:oNiFcTME6.
>>92
濃厚な感じで旨そうだな。
今度行ってみるわ。

返信する

094 2023/07/24(月) 04:50:56 ID:zKV08Ifqfg
>>14
北のラーメンみそら とは関係ない店?
https://misora.souebo.jp/storelist...

返信する

095 2023/08/23(水) 20:46:31 ID:n1/osQrJQM
「吉祥軒」 
ときわ台にある町中華の名店
何を食べても美味い
ここの味噌ラーメンはすごくいいよ

返信する

096 2023/08/24(木) 04:30:28 ID:ruH4nxXWHg
>>95
食べログ見たけど、マジおいしそうだね。
言ったみたいと思うけど、少し遠いから仕事で近場を通ったら寄ってみるわ。

ちなみに近所のコインパーキングは安いかな?
この前、神保町に停めたら、15分で400~500円で笑ったわw

返信する

097 2023/08/25(金) 05:50:49 ID:ZBaL4AEM/I
>>31
「らーめん浜源」
旨かった~けど、きれいな店ではないので女とは行けないかな?

でも最近は町中華が流行っているらしいから大丈夫な女も多いかなw
ちなみに店主は、むっつりタイプだけど気配りがスゴク良かった。

返信する

098 2023/08/29(火) 03:23:35 ID:eH/Qfw03Vo
>>27
灼味噌らーめん 八堂八のテレビ放映はヤラセだと思うけど味は確かだった。
ただ夏で暑いせいか行列は無かった。

返信する

099 2023/10/14(土) 03:07:00 ID:p2/7zPAw8s
>>84
朝はラーショで醤油とんこつ
昼は街中華で味噌らーめん
夜は二郎で満腹じゃ~!
これマジなオレの食生活だけどヤバいかな?

返信する

100 2023/10/17(火) 22:46:04 ID:xmnk9y3udo
>>99

ずっとやったら死ぬぞ!!

返信する

101 2023/10/17(火) 23:49:53 ID:???
自殺する前に食いたいものをひとつあげるなら
味噌ラーメンだ
高級な八丁味噌を使ったスープと北海道産高級小麦の麺のラーメンを
食い逃げして
追いかけてくる店員の目の前で
電車にひかれたい

返信する

102 2023/10/18(水) 10:56:33 ID:wyQU4A6G6E
>>101
お前、フライドチキンでもそんな事言ってたな

返信する

103 2023/10/20(金) 14:42:07 ID:tnbq7FHVg.
[YouTubeで再生]
これで良いんじゃね?

返信する

104 2023/11/17(金) 04:47:54 ID:rQpEWpqnCM
>>1
今日たまたま通ったら、その店無くなっていたよ
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140306/1408747...

返信する

105 2023/11/17(金) 17:53:33 ID:JTQjRRHkgw
俺の大好きな、蒙古タンメン中本も味噌ラーメン枠で良いのかな?

返信する

106 2023/11/18(土) 04:26:47 ID:lKgWBsxvS2
>>105
違いますね。
好みの問題なんだけど、蒙古タンメン中本は辛いだけという事で、おれの周りで好きな人は一人も居ない。

返信する

107 2023/11/19(日) 22:21:31 ID:traiTkdnGs
>>106

五目味噌というメニューがあるんだから、味噌ラーメンとして間違っていない。
辛味噌ラーメンはどこにもあるし。

返信する

108 2023/11/20(月) 18:23:54 ID:jDzc8XzAe.
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15018279...
吟醸味噌らーめん まごころ亭

新潟にある味噌ラーメン屋さん。
美味しかったなぁ。

返信する

109 2023/11/22(水) 03:21:26 ID:AM8s/lgJ1U
>>108
かなりコッテリしていそうな写真ばかりだけど確かに旨そうだな
もし今度新潟に出張があったら行ってみるわ

返信する

110 2024/01/03(水) 09:58:01 ID:NZ.xsP5Z2g
>>9

昨日初めて食べたけど、けっこう美味しかった。

返信する

111 2024/01/04(木) 00:06:51 ID:1SmcpC7iXE
>>110
本場の方もメッチャ美味しいよ~
ただなかなか行く機会が無い

返信する

112 2024/01/09(火) 02:25:40 ID:QcOpw/xgoo
>>1の店
閉店したんだな

返信する

113 2024/01/13(土) 18:47:31 ID:79GUe5lfC2
くるまやは店によって味が変わる。
普通、イマイチが多いが美味い店は
めちゃくちゃ美味いよ。
味は統一して欲しいがまずい味に
統一されそうだから、統一しなくていいかな。
近所のくるまやは普通だから利用しない。
チャーハンやったり定食がある
くるまやは大体、ハズレ。

返信する

114 2024/01/18(木) 11:50:57 ID:IVgAnupPYY
お味噌はやっぱり、どさん子かな。

返信する

115 2024/01/18(木) 13:55:38 ID:/RPhOriEM2
>>114
50過ぎの年代は、どさん子で育ってるからそう言いたいのもわかるが、
どさん子の実店舗ってほとんど見かけないんだけど、まだ残ってるのか?

返信する

116 2024/01/19(金) 03:29:04 ID:o/mTdPZhvY
>>115
久々に書くけど

ググれカス

返信する

117 2024/01/23(火) 21:51:24 ID:ZKXdey/gfc
「神奈川の味噌ラーメン店」人気ランキング
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2190148/imag...

返信する

118 2024/01/24(水) 04:24:00 ID:q8g1jQgaic
>>117
ラーメン 郷 って、そんなに美味いの?
https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140702/1408810...

返信する

119 2024/01/30(火) 13:51:43 ID:icpfWqK1DI
くるまやラーメン、ネギ味噌、ニンニク多め、油多め、味濃いめ。ライス。
最強だわこれ。

返信する

120 2024/02/17(土) 03:27:10 ID:gsg6k0C.ZQ
【一風堂】1/17(火)~ 、大人気の「味噌赤丸」 待望の登場!
https://www.chikaranomoto.com/new-news/2124...

美味しいのかな?

返信する

121 2024/02/18(日) 00:42:28 ID:/w76kkPLek
>>120
話のネタに食えばいい
俺は普通の方が美味しいと思う

返信する

122 2024/02/21(水) 05:31:25 ID:f8FSJUCbeQ
>>113
セントラルキッチンじゃないの?

返信する

123 2024/03/02(土) 05:45:04 ID:wFGi9ZAFjc
>>119
「関東地方で人気のくるまやラーメン」ランキングTOP10! 1位は「くるまやラーメン横浜泉区店」【2024年3月版/Googleクチコミ調べ】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2343579/#goo...

返信する

124 2024/03/03(日) 04:55:37 ID:k6MeB1jApA
>>123
くるまやラーメン横浜泉区店の味噌ラーメンを食べた事あるよ。
いままでで一番家で作った方が美味しいと思った味噌ラーメンだったけどなぁ?

返信する

125 2024/03/05(火) 23:14:45 ID:oDdHd21vi2
>>36そもそも味の方向が全然違うだろ。。。

返信する

126 2024/03/07(木) 00:02:07 ID:HyeiApNB9I
>>124その前に
くるまや
の味噌ラーメンが美味しいと思う奴は何食っても同じ

返信する

127 2024/03/12(火) 17:57:46 ID:nKce99FdxM
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13000121/d...

渡なべ。
期間限定味噌ラーメン

間違いないやつ。

返信する

128 2024/03/12(火) 19:32:15 ID:QPysj7zrVs
>>127
見るからに美味そうだな。
こんど行ってみるわ。

返信する

129 2024/03/16(土) 02:46:23 ID:FSsZJxnD36
>>63 そこで修業した人が3月14日にオープンしたね。
味噌麺処 にそう
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/1409406...

返信する

130 2024/03/19(火) 09:52:48 ID:6nd4w6/qfo
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13001094...

サッポロラーメン味七


基本的な昔ながらの札幌味噌ラーメンって感じ。
今時の濃いスープじゃなくて、あっさりと言ってもいいくらい。
胃に優しい飲み干せるスープ。
それ故か、客層は年配が多い(笑

返信する

131 2024/03/20(水) 06:56:39 ID:6yp75ByoKs
>>129
同じ所で修業したふっくと同じ感じかな?
横浜に行く事があれば寄ってみたいな

>>130
中野は味噌ラーメンが多いイメージだから美味しいんだろうね
美味しそうだから今度行ってみるね

返信する

132 2024/03/23(土) 04:01:20 ID:3Dm4d2JWQM
>>129
この時間帯はキツイ、せめて夜8時までやって欲しいな
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/1409406...

返信する

133 2024/03/25(月) 17:06:46 ID:7lYZvvQjVc
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13282625...

味噌麺処 田坂屋

すする君の一推し味噌ラーメン店。
ここも花道出身者。

返信する

134 2024/03/26(火) 06:16:04 ID:9N0AXIebtU
味噌麺処 花道庵 野方本店
https://twitter.com/nogatahanamichi/status/9119442...
むかしのボヤキw

>>129 >>133
https://twitter.com/nogatahanamich...
その店は認められているみたいねw

味噌麺処 花道庵 野方本店
@nogatahanamichi
おいしいラーメンをつくってたくさんの方に喜んでもらえるように、また、スタッフや業者さんを大切にして、誰からも大事にしてもらえるようなお店になりますように🛐
花田、ふっく、幸生と、花道庵出身店のみんなも応援してくれて、おじさんは嬉しい!
皆様、田坂家をよろしくお願いいたします🙇‍♂️
·
味噌麺処 花道庵 野方本店
https://certe.gr.jp
当店スタッフ、井上の独立出店が決まりました。
関内駅の目の前で、もちろん花道庵を感じさせるメニューを提供予定です🍜
私も井上のラーメンが横浜方面の方々に喜んでいただけるよう、全力でサポートしてまいります!
オープンは3月初旬を予定しております。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:65 KB 有効レス数:165 削除レス数:1





ラーメン掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:味噌ラーメンの美味い店を教えてけれ!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)