レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

無化調のラーメン屋ってあんまり美味くないよね


▼ページ最下部
001 2011/05/25(水) 05:43:19 ID:ZVVxZF6juo
無化調と謳ってるラーメン屋みかけるけど高い割にそれほど美味くない
コスト高い割に味が向上してないんじゃ意味無いじゃん。大人しく化調使っとけよ
ハイミー最高!

返信する

※省略されてます すべて表示...
153 2011/06/30(木) 14:09:05 ID:rNAmmvTNZg
ウチの実家も定食屋だよ
料理に携わる者が化調を馬鹿にする訳ないだろカスが
脳内料理人ほど腕もない癖して化調を馬鹿にするw

返信する

154 2011/06/30(木) 14:16:58 ID:DiZtq2t3WM
ひとつひとつの素材を味わうタイプの料理なら
料理の腕は関係なく無科調の天然だしがいいよね。

細かく刻んだ素材をまとめて味わうタイプの料理なら
料理人の腕次第だと思われる。

科調には複数の素材の味をまとめる役割があるんだよ。
素人や忙しい主婦の強い味方だわ。

ラーメンの場合は、麺・スープに独立した具材をのっける
シンプルなラーメンもあれば、いろんな具材を炒めて
のっけるラーメンもある。

まぁ、適材適所だわな。

返信する

155 2011/06/30(木) 19:37:39 ID:rNAmmvTNZg
味皇料理会の極意は化調も含まれてる件
http://jdouga.com/681/99.htm...

返信する

156 2011/06/30(木) 22:53:55 ID:gfCT0qCVa6
>>150
>こないだ大喜行ってみたよ
>ただでさえ美味しい大喜にハイミー持って行ってかけたらさらに美味くなったよ

十中八九釣りか、反論のための都合のいい大嘘だろうが、本当にこんな事やったなら偉そうに料理屋の味云々する資格なんかないな。

店主や調理人がその調理過程において味を決めるために化調を使うのとは訳が違うぞ。
せっかく化調に頼らず美味しく作った料理にわざわざハイミーかけて味を塗りつぶして「更に美味くなった」って・・・大喜のご主人が気の毒だわ・・・

念のため。「大喜のご主人に『ハイミーかけていいですか?』って聞いたら快くOKしてくれたよ。」なんて大嘘はつくなよw


>99%の無化調店は「ウチは無化調です(キリッ)」なんて言って高くて不味いラーメン
>しか出せずに威張ってるのが現実だし

俺は無化調を謳っただけで美味くないラーメン屋がある事は否定しない。だが、

>無化調でいい味出せる腕がある店なら
>化調使ったほうがさらにいい味出せる現実を知れよ。

こんな、お前風に言えば「化調厨」の言う「現実」とやらをまともに信じろというのか?
笑えねえ・・・
俺は普段は化調入りのラーメンだって好んで食べる。だが今ほど無化調ブームでもなく、自分自身も化調の有無にこだわってなかった頃に初めて食べた無化調ラーメンの味に衝撃を受けた経験があるからな。
夢中になって、ただひたすら麺をすすり、スープを飲み干した「あの時」の経験を信じる。
更に美味くなるかどうかなんて関係なく、現時点で「化調を使う必要が全くない」程の旨みを感じるラーメンがあるのも「現実」なんだよ。

ちなみに、その店のラーメンは値段だって特別高くない。

返信する

157 2011/06/30(木) 23:15:50 ID:gfCT0qCVa6
>>153
>ウチの実家も定食屋だよ
>料理に携わる者が化調を馬鹿にする訳ないだろカスが
>脳内料理人ほど腕もない癖して化調を馬鹿にするw

それを言うなら俺だって施設の給食調理員だし、ラーメン屋暦も長かったよ。
自分が働いていた店では、味は自信あったけど化調だって抵抗なくバンバン使ってたし、
前述の無化調店で食べたあと、店のまかないやスープの味見で化調なしでやってみたけど
同じような味は出なくて、うちの店じゃさすがに化調使わないと駄目だわと思ったさ。
今の職場だって「化調」は置いてないが、出汁パックだけでなく顆粒の和風だしや粉末状の中華だし、コンソメ等をバンバン使う。元々化調入りの業務用食材だってよく使う。
誰が化調馬鹿にするかっつーのw ま、そうやって「馬鹿にしてる」事にしたい奴がいるんだろうがなw
だがしかし、普段こうやって化調や顆粒だしまみれの仕事をして、無化調とは無縁の調理をして、ラーメン屋に行く時にも化調まみれのチェーン店に好んで行くような俺でも、
無化調ラーメンの微妙な味は分かるし、それにわざわざ化調を持参して入れて味を変えるような暴挙はする気になれないなあwww

返信する

158 2011/07/01(金) 12:56:38 ID:Vp8WNIf0tE
>俺の周囲の高級ホテルの板前も化調を悪く言う奴なんてだれもいないよ プロほど化調のありがたみをよく知ってるよ

前に書いたが、化調好きな店主が化調を良く言うのは当たり前。
そして上記のコメントについて言うなら・・・
化調を肯定する=無化調を病的に叩く ではない。

返信する

159 2011/07/01(金) 13:59:46 ID:l.LNrZbUjA
化学調味料は一種の魔法の粉で、調理するとき楽だし金も節約できるからね

返信する

160 2011/07/04(月) 01:52:04 ID:pfWAda4ta6
>>139
これの事?
http://www.najimaya.co.jp/products/dashi/ichiban...
ミックも加えればさらに美味しくなるかもよ?

>>157
>無化調ラーメンの微妙な味は分かるし、それにわざわざ化調を持参して入れて味を変える>ような暴挙はする気になれないなあwww

先にハイミー入れずに食べて半分食べたところでハイミー入れて味わったんだよ
途中から調味料加えて味を変えて楽しむのが暴挙かい
それじゃコショウを入れるのも暴挙になっちゃうな。

返信する

161 2011/07/04(月) 09:58:35 ID:SLqP.2vXVc
俺も化学調味料が無けりゃ飯食いたくない体になっちまった
化学調味料は美味しすぎるよな

返信する

162 2011/07/04(月) 17:55:03 ID:pfWAda4ta6
>>161
当然卵掛けご飯には味の素だよね
もはや醤油だけなんて時代じゃないよ

返信する

163 2011/07/05(火) 02:01:03 ID:snzzxKGL4k
>>162
それは言わずもがなでしょう
また、寿司につける醤油に味の素を溶かしたらすごく美味しくなる
試してみて

返信する

164 2011/07/05(火) 22:24:11 ID:MC0gr6ES5M
>>162 味○陽ー

IDで某漫画の主人公の名を借り画像までオフィシャルと思われるキャプを張る。
で 一般客からしたらネガティブなイメージのある化調を推奨してるのは目に余るぞ。
一般の店やラーメンで化調使って旨い店の看板に「当店は高級化学調味料使ってます」
って上がってないだろ?作中で主人公化調使ってた?

こういう場合は該当作品の出版元・作者の方にメールしておいたほうがいいんだろうな。

返信する

165 2011/07/06(水) 10:36:14 ID:DIHjmpbGe2
超健康的な化学調味料って作れないもんかね。

返信する

166 2011/07/06(水) 21:37:44 ID:PIrdbH4Rqo
>>165 顆粒化?液化?した時点で入れる量が個人任せになって体にいい量・味付けも
壊されるだろうな
味の素の適量なんてみそ汁くらいの器で耳掻きで一掻きくらいの分量らしいし
七味とか胡椒の感覚でパラパラ振りかけたら味覚が狂うだろう

返信する

167 2011/07/06(水) 22:13:51 ID:5FzQiTxfFM
アジキチ消えた?

返信する

168 2011/07/07(木) 00:49:33 ID:E6sNe5ypKc
>>165
>>166
化調は不健康な調味料じゃないよ
合成保存料の方が体にわるいよ

>>167
消えてないよあとアジキチじゃなくアジヨシな

返信する

169 2011/07/07(木) 13:57:44 ID:7Vo8REb3YI
ランタンスープと半ライスを化調いりで。

返信する

170 2011/07/07(木) 15:59:32 ID:KeAWuy3zx.
醤油(1ℓ)買ってきたら、まず最初に大さじ3倍の味の素入れる
これで、食べ物すべてが数ランク上の美味さになる
手軽で超お勧めだよ

返信する

171 2011/07/07(木) 21:47:26 ID:8onl1Ukmqs
>>170 どこから1リットルのお醤油に大さじ三杯分の味の素入れるの?

返信する

172 2011/07/07(木) 21:58:07 ID:kbUtjov7dk
化学調味料

うまみ調味料(味の素)

同じモノ?
別モノ?

返信する

173 2011/07/08(金) 00:58:07 ID:IOMzrEEFxE
同じ物だよ

返信する

174 2011/07/11(月) 13:31:55 ID:1XKwUSJRUg

1 :自然派:2008/12/05(金) 01:59:52 I D:DHX2PZ7q
食べた後、舌の両脇が厚ぼったく間隔が麻痺するラーメン。
天然素材とか良いながらてんこ盛りに人工の旨味調味料を盛っている。
未来亭の豆田氏はチャーシューを煮た「かえし」に1リットルあたり味の素50CCを入れ、
つけめんTETSUの小宮氏は味の素とハイミーを1:1の割合でスープに入れ、
大勝軒の飯野氏はスープの出来県時点で味の素を入れ、雷文の宇都宮氏は出来上がった
丼に味の素をちょっと入れるらしい。
(ラーメンバンク首都圏版12月号かな? 店主が胸を張ってコメントしてます。)
 行列の要素は、味覚障害者を刺激するてんこ盛りの味の素とハイミーですか。
 情けない。
 食通気取る前に、並ぶより、家で味の素とハイミー嘗め嘗めしていなさい。


自然派(笑) うま調で舌が腫れる(笑) 

自然派さんは永谷園のお茶漬けもあさげも酒のつまみにスナック菓子も食べないんだろうか
旨味で舌が腫れるとか昆布食えないじゃん
 

返信する

175 2011/07/11(月) 16:09:21 ID:m35X370YgE
テツって甘ったるくてまずい

返信する

176 2011/07/12(火) 00:52:25 ID:5vsvzzvJSU
>>174
化学調味料って、昆布出汁じゃないから

返信する

177 2011/07/25(月) 03:49:55 ID:HIHvhGkwCU
いいこと言った

返信する

178 2011/07/25(月) 10:59:18 ID:50ak5dQBXw
うちの近所の無化調ラーメンはショッパイな

返信する

179 2011/07/30(土) 02:59:50 ID:jj9xQ7H2/g
化学調味料に頼ってるなんて料理人とはいえないよ

返信する

180 2011/07/30(土) 08:47:43 ID:4mimIPNfCk
かちょーん

はんせいしてます

返信する

181 2011/08/08(月) 14:02:40 ID:7UZCZ7.dgI
私にも是非教えてください

返信する

182 2011/08/08(月) 14:06:01 ID:UwuaMJDK/c
何を?

返信する

183 2011/08/09(火) 00:07:15 ID:3XCsepPsQQ
>>182
スレの流れからすると
無化調をうたって旨い店か
味吉氏に何か教えてもらいたい?

返信する

184 2011/08/09(火) 00:12:20 ID:B048W9rEv2
化学合成調味料

旨味抽出調味料
って

返信する

185 2011/08/10(水) 00:31:58 ID:7aCs/apcJo
化調使った旨い店はどこなのか。

返信する

186 2011/08/10(水) 01:00:15 ID:6VxHsfw2s6
>>185
いろいろあるけど、結局、慣れ親しんだ味を一番美味いと感じるからね

返信する

187 2011/08/10(水) 01:10:31 ID:CM81Hwr25Y
化学調味料のわかりやすい深みになれちゃうと素材だけの旨みはおいしく感じなくなるよ
逆に素材そのものの旨みを長く食べてると化学調味料が気持ち悪く感じるようになる
取り繕った味という感じだね

返信する

188 2011/09/08(木) 19:26:53 ID:fkDbDlUiyM
化調の味に慣れればたいていのものが美味しく感じられるメリットがある
良い部分だけを取り入れるのは当たり前だろ
無化調馬鹿は通ぶって食通でも一流の板前でもないのに
自分の道を閉ざしてるだけw

返信する

189 2011/09/08(木) 19:28:29 ID:fkDbDlUiyM
無化調信者は化調に頼らずにできんのおんなじコストで同じ味が?

返信する

190 2011/09/09(金) 18:34:52 ID:sGN.USaAMU
TVでホンジャマカの太った方が来店したらしく、美味しい。

返信する

191 2012/02/07(火) 01:41:12 ID:vuvNTr.q2w
>>185
ラーメン二郎

返信する

192 2012/02/28(火) 16:49:23 ID:MVv.MPYN5k
>>1
深夜時間帯に自作自演してるのはこいつ。
日本語満足に書けず、句読点すらまともに打てず、いつも〜最強とか馬鹿丸出。
食い物の見識ゼロなのになぜか総合スレ。
底辺にふさわしくインスタント麺、王将、牛丼スレを乱立。
さらに嘘までついて食べたことないカニやしゃぶしゃぶ、バイキング、。
無職で、仕事しなくても食っていけると豪語。糞笑える。

はっきり言って、こいつはとんでもない荒らしです。
皆さん、こいつの立てたスレにはレスしないでください。

返信する

193 2012/08/14(火) 19:24:08 ID:l8fTCclz6I
化調の大量投与は旨みはあっても風味が無いんだよ。
最近引っ越してすぐ傍に無化調で行列のラーメン屋があったので、
もう10回位喰いに行ったから良くわかる。
最近の全国的有名店は油分・塩分・化調の使い過ぎ。
それで良いって人を批難する気はないけど、
低コストで高額とってる気がする。

ちなみに私がはまってる店は無化調で塩・醤油・味噌すべて
¥650開店1時間内に入店すればラーメン−¥100サービス。

化調が悪いとは言わないけど、強弁な擁護派はシジミ汁でも飲んで
味覚調整してから一度原点に立ち戻ってみないか?

返信する

194 2012/08/15(水) 10:12:35 ID:KRUbksHH3o
しっかりした味が付いている食べ物ってのは身体への負担がでかい。
無化調にこだわりつつ、それ以外の手段でしっかりした味を付けてるのは逆にハイリスク。

返信する

195 2012/08/15(水) 12:19:44 ID:XjJH2JhFXI
年をとると、化調は受けつけなくなるみたい
うちの親は、化調ダメだ。
化調は、ジャンクフードと同じかもね

返信する

196 2012/08/15(水) 12:28:23 ID:gs3ry/Xl9U
そうか?
課長が入ってるかどうかなんて俺は分からないけどな?

返信する

197 2012/08/16(木) 01:19:22 ID:7nXTsbxVCI
ジャンガレの化調の入り方はハンパないからスグ分かるw

返信する

198 2012/08/16(木) 02:39:05 ID:DA8XC1DKaU
美味しければそれでいい。

返信する

199 2012/08/16(木) 21:57:06 ID:nbhMsSIomA
いよいよ200レスか
1年と3ヶ月かかったかw

返信する

200 2018/01/08(月) 17:03:19 ID:pWN6.67sEA
文句ばっかりいうなよ

返信する

201 2018/01/08(月) 17:06:45 ID:pWN6.67sEA
198の言うとおり
ついでなんで終わらせることにすます

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:117 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





ラーメン掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:無化調のラーメン屋ってあんまり美味くないよね

レス投稿