ラーメンの代表と言えば札幌だよな
▼ページ最下部
001 2022/10/30(日) 02:41:40 ID:jyWqJQ9SrQ
札幌の味噌・塩・しょうゆラーメンが最も早くイメージされるよな
返信する
002 2022/10/30(日) 03:46:10 ID:H9ZTCzYWKY
003 2022/10/30(日) 04:51:45 ID:PcZLlsDH8o
004 2022/10/30(日) 05:11:40 ID:JE3729PD3E
醤油・塩・味噌と散ってるがゆえに、攻めきれてないよね。
返信する
005 2022/10/30(日) 07:10:19 ID:8GlePIwEXk
札幌に塩としょうゆのイメージはない
塩としょうゆまで広げたら北海道全体だろ
返信する
006 2022/10/30(日) 10:15:18 ID:CG6kTrWq3M
名古屋の地下街に
熊五郎というラーメン屋があり、
そこで初めて味噌ラーメンを食べた思い出
返信する
007 2022/10/30(日) 19:24:44 ID:5nuh1xW2Q.
008 2022/10/30(日) 19:44:30 ID:i9bsztXXwM
009 2022/10/31(月) 00:07:10 ID:maqoy9839Q
湯気が出ない熱々のスープと黄色い卵麺が良いんだよな
返信する
010 2022/12/03(土) 02:26:22 ID:.287vIwkmc
>>6 熊五郎か~
懐かしいな~美味しくなかった記憶だけは残っているw
返信する
011 2022/12/03(土) 12:31:07 ID:p4iHG360/I
>>4 >攻めきれてない
ならば、おまえの言う攻めきったとやらを紹介しておくんなまし
返信する
012 2022/12/05(月) 13:09:46 ID:66F2GHuucM
>>4 ご当地ラーメンっていうカテゴリーが無かった時代に、
サッポロサーメンというブランドを作ったのはすごいと思う。
返信する
013 2022/12/06(火) 18:10:34 ID:4T2UPirgyI
オラは喜多方ラーメンの麺が好きだっぺよ
手打ちのもちもち麺はよそにねーべ
返信する
014 2022/12/14(水) 12:30:17 ID:bI9sHOKXgQ
西山製麺がサッポロラーメンの一番の特徴だろ。
返信する
015 2022/12/14(水) 21:21:56 ID:ncVac0fmPE
016 2022/12/20(火) 04:23:58 ID:HMCaCRuyCM
017 2023/01/18(水) 15:08:27 ID:MUpxwyYpb.
018 2023/02/11(土) 03:23:27 ID:8o2F6YgRtE
いま札幌に行って、凍えそうな寒さの中で食べたら絶対に美味いだろうねなぁ。
返信する
019 2023/03/06(月) 23:06:25 ID:P7Ip0O7QYE
九州に転勤してた時、そっちの奴に札幌ラーメンボロクソに言われてたなぁ。
細麵のくっせぇ豚骨しかラーメンじゃないとの事だ。
返信する
020 2023/03/07(火) 15:06:59 ID:oGQY1ddZV6
「なんでんかんでん」が上京してくるまではラーメン=サッポロだったのになw
その頃は「ラーメン」と「中華そば」は別物だったよね?
返信する
021 2023/03/07(火) 19:56:03 ID:To8u6McDEw
022 2023/06/14(水) 04:25:20 ID:wczcmjdxQY
ラーメンを食うのに暑くて、食欲がなくなる季節がやって来ましたねぇ。
冷房の効いていない店は行きたくないよな?
返信する
023 2023/06/21(水) 02:03:00 ID:VGvwmYd9gY
![](//bbs118.meiwasuisan.com/ramen/img2/16670653000023.jpg)
ラーメンと言えば『五十番』だろ
返信する
024 2023/09/23(土) 05:29:16 ID:wvuYF7j6BQ
025 2023/09/25(月) 07:27:18 ID:2/NNI4Ff6o
ちゃんぽんみたい
あんまり食べに行かない
30年くらい昔は多少流行っていたラーメン
こんなイメージ
返信する
026 2023/09/26(火) 04:28:48 ID:ByJcn8yZyI
027 2023/09/26(火) 04:36:38 ID:ByJcn8yZyI
書き忘れたけど、その次は札幌味噌ラーメンだわ!
返信する
028 2023/10/03(火) 19:52:21 ID:B/2Fefwro2
すみれっていう札幌ラーメンが美味しいという人の舌が分からない?
どういう風に美味いのだろうか?
返信する
029 2023/10/05(木) 11:55:26 ID:.iLF5bMbXA
>>28 味覚なんて人それぞれだが万人がおいしいと感じているものがわからないような異質な味覚の持ち主に説明して理解できるわけないだろ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:29
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ラーメンの代表と言えば札幌だよな
レス投稿