冷やし中華というとタレが美味しいかどうかがカギだけど
そこは好みが大きく左右する
そこでいくつかのタレの作り方をご紹介
1.シンプルしょうゆダレ/寿司酢90cc+しょうゆ10cc
2.さっぱりレモン風味/寿司酢90cc+塩1.5g+レモン汁15cc
3.さっぱり風味/寿司酢90cc+梅干し大1個きざみ+大葉1〜2枚きざみ
4.濃厚ごまダレ/寿司酢75cc+ごまドレッシング25cc
5.汁多めダレ/寿司酢90cc+しょうゆ10cc+ウェイパー等のガラスープ100cc
ベースは寿司酢が最適、酸味、塩味、甘味が最適なバランスで入ってるので
これをベースに醤油やドレッシングなど塩味を好みの量追加するだけで
市販の冷やし中華と同じような味が自宅で作れるのだ
具材のバリエーションはお好みでOKだが
たまごは錦糸卵は手間なので茹でたまごスライスが簡単
ハムはあんまりおいしくないのでチャーシューを使いたいところだが
ちょっと高いのでオススメはコンビニに売ってるサラダチキンが安いし美味しい
きゅうりは必須
ほかに追加して美味しいのはトマト、レタス、わかめ、かいわれ大根、
ブロッコリースプラウト、茹でモヤシ、アボカド等
返信する