知らぬ間に消されたスレ
▼ページ最下部
001 2017/09/08(金) 04:33:24 ID:WkdVPyCeKM
黒いスープのラーメンの醤油についての質問スレをだいぶ前に建てたんだけど
しばらく来ないうちに消されてる、何か有ったの?
醤油の正体はおそらく中国の珠江橋牌 老抽王だろうて事だったと思うんだけど、違ったっけ?
返信する
002 2017/09/08(金) 06:38:21 ID:IEOXzq4P2.
酷い間違いだよ(苦笑)
醤油の特性を考えれば答えはすぐ出る
返信する
003 2017/09/08(金) 07:33:45 ID:SQhU7h0MeI
実はコレ醤油ラーメンでもなく画像コラでもない
世界初のソース味ラーメンだ
誰かがネタで作ったソースラーメンとソースソーハン
色を見れば分るだろ
返信する
004 2017/09/08(金) 07:51:36 ID:zK4oDVcN/w
005 2017/09/08(金) 07:57:53 ID:EWUuf5lHos
006 2017/09/08(金) 10:03:27 ID:zihnK8.Sm2
>この真っ黒スープがイイですね。熟成濃口醤油で味付けしてあって、少し味は濃い目ですが、見た目とは違いあっさりした口当たり。
これ、関西人が関東のうどんを馬鹿にするとき使う決まり文句やんけ
返信する
007 2017/09/08(金) 15:54:49 ID:jYM9NueTE6
008 2017/09/08(金) 20:41:50 ID:WkdVPyCeKM
009 2017/09/09(土) 13:50:03 ID:ZxIV7os7YM
![](//bbs118.meiwasuisan.com/ramen/img2/15048128040009.jpg)
まあ、そう言えるかな?
あの時は黒いスープの正体を巡って、皆が楽しく議論を交わしていたんだよ。
そしたら
>>2が、「俺はソレを知っているが、お前ら低能には教えてやらないよ〜♪ほーれ頑張れw」みたいな感じでチャカしたんだ。
もの凄く気取った、上から目線の物言いでね。
だが奴は失敗した。
さる人間のレスに対して、「待ってました大統領ー!」とやっちまったw
その時空を超えたギャグで、ジジイだというのがバレちまったww
それからは皆にバカにされて叩かれて、あいつ泣きながら「ほれ!俺をもっと叩け!どうした!」という捨てゼリフを残して逃亡しちゃったんだよーw
それとも削除依頼を出したのは、
>>2の大統領ジジイかなぁ?
返信する
010 2017/09/09(土) 14:12:20 ID:0R1JLMLyx.
>>9 ありやぁ〜面白かったな
で、
>>2の馬鹿は
愛知の何処だったかの「うどん屋の裏にある醤油の瓶を見て来い!」だの意味不明な書き込み
最後は泣きっ面で逃走してな・・楽しかったわ、阿保はいじり甲斐がある。
流石にちびって、今回はもう書き込みないな・・ざまぁ〜lol
返信する
011 2017/09/09(土) 17:28:40 ID:oPt30a6ePo
何を論拠に勝利宣言?
もうちょっと調味料及び「料理」の勉強が要るよ(苦笑)
たかが「寝かした醤油の品質変化」を
知らないなんて驚くしかない(爆笑)
「裏付けの無い空虚なプライド」は哀しいだけだよ(苦笑)
返信する
012 2017/09/09(土) 17:43:39 ID:0R1JLMLyx.
>>11 腐れ大統領!くやしいのう〜〜〜〜〜〜〜
しっぽ巻いて逃げた過去が・・・・くやしいのう〜〜〜〜〜〜〜:lol:
・・・・ざまぁ〜lololololololololololol
返信する
013 2017/09/09(土) 18:39:02 ID:Lq7E7K/haA
![](//bbs118.meiwasuisan.com/ramen/img2/15048128040013.jpg)
前のスレで黒い餡の酢豚がどうしても出来ないってレスしたら
珠江橋牌 老抽王を使えば出来るって教えてもらって、無事に黒い餡ができました
教えてくれた人、ありがとう
返信する
014 2017/09/19(火) 14:43:11 ID:S.qMw4i5wY
珠江橋牌 老抽王て甘味も旨味も有るけど苦味も結構強いね
返信する
015 2017/09/19(火) 14:59:56 ID:R5xmfsEwBE
だってカラメル添加だもん、そりゃ苦いよ
「日本の黒い醤油」は混ぜ物で調味した老醤とは
完全な別物で、純粋な醤油を熟成させてあるだけ
返信する
016 2017/09/20(水) 10:48:17 ID:AKFdsypgHQ
しかし未だに不思議なのが、苦笑大統領はどこに行きたいのだろうか?
黒いスープに命をかけてるのは解った。
だが目的は何だ?
黒い醤油を武器にした秘密結社でも作って、世界征服を企んでいるのか?
それともブラックラーメンでも開発して、人々を混乱と破滅に導くつもりか?
返信する
017 2017/09/20(水) 17:19:35 ID:jzkqyT6fh6
![](//bbs118.meiwasuisan.com/ramen/img2/15048128040017.jpg)
セブンイレブンの担々麺食ってみたのスレも消されてるぞ
返信する
018 2017/09/29(金) 23:37:56 ID:WPci62TeEE
京都駅近くの老舗のラーメン店も色が黒いんだよね
返信する
019 2017/09/30(土) 07:56:54 ID:YIAkwcSrDw
あの橋の所ね
京都はよく薄色と言うけど庶民レベルではサバを溜まりで
真っ黒に炊いたサバ煮はサバ味噌より一般的だし隣県滋賀では
豊富な淡水魚を「ダダ辛い濃口醤油」でゴッテゴテに炊いているのよ
つまり需要が高いから「長期熟成の黒醤油」は連綿と作られていて
以前近畿の小規模醤油屋を虱潰しに買い回って全て味見したよ
促成製造の酷いペラペラな味の物から本醸造の分厚い味の醤油まで
本当に様々で、美味い醤油屋の醤油は何も加えず柔く煮た豚を
3時間ほど浸けるだけで超一流の煮豚ができがり喰う者が皆感動した
醤油は本当に奥が深く探求しても終わりの無い世界だ
返信する
020 2018/03/22(木) 23:23:43 ID:l064BDzSWU
京都のラーメン屋に珍遊て店が在るのだけど
今の本店が出店する前に、爺さんが一人でやってたカウンター席だけの、元祖に当たる珍遊が京福電鉄の線路脇に
在ったんだけど、真っ黒なスープの深い味の美味しいラーメンだった、もう食えないけど
閉店時間が夜7時なのよね、爺さんは早寝だからなw
今の珍遊とは全く違うラーメンだった
返信する
021 2018/03/23(金) 13:18:18 ID:u9LhROVH52
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:21
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:知らぬ間に消されたスレ
レス投稿