ラーメンは真剣に食べるもんだろ


▼ページ最下部
001 2015/03/15(日) 17:55:47 ID:l4nwRipxTs
誰かとギャーギャー言いながら食べるもんじゃねー
ラーメンと真剣に向き合い、スープや麺の味や食感や臭いを
感じるもんだろ
だから全てのラーメン店は仕切り設置すべき
私語を喋ったら退店にするべき

返信する

002 2015/03/15(日) 19:27:21 ID:GNE9pkgBU.
たかがラーメンごときでまぁ。

返信する

003 2015/03/15(日) 20:13:28 ID:iuv5tyFDLc
一蘭(笑)

返信する

004 2015/03/15(日) 20:54:15 ID:01iP2LoX6M
ラーメンなど好きに食ったらよろしい。

返信する

005 2015/03/15(日) 22:45:37 ID:l4nwRipxTs
一番ダメな例
テレビ置いててどこ見ても人の顔が見え、話し声がうるさく味に集中が出来ない
おっさんが鼻かんだりしてて食欲失せる

返信する

006 2015/03/16(月) 00:30:43 ID:OB851vIprU
>>5
そんなラーメン屋に入るお前が悪いだろ。表から店内を覗いてダメそうだったら入るなよ。

返信する

007 2015/03/16(月) 20:05:49 ID:aPZ8sHJe0I
>>1
ぽこぽこたまご産みそうだな

返信する

008 2015/03/16(月) 22:59:52 ID:UzG77eajFE
>>1はラーメン屋を腹から馬鹿にしてるな
同じ「におい」でも、「匂い」を「臭い」と書いた。
ラーメンなんていう本来B級にもならない粗末なスラム麺がいつのまにかグルメを語るようになり
店主は客に対してぞんざいにも自分のコダワリを押し付ける類まで出てきた
そのことが心底滑稽で滑稽でならんのだろう。
 
戦後すぐからの時代を知ってる、もしくは日本がまだ汚かった時代を知ってるおっさんだろうな。
 
 
もしくは、「におい」の感じを意図的に使い分けたわけではない、むしろ使い分けることも知らないガキが本気でラーメンを語っちゃったか。
 
いや、こんなことで長文書いてる俺も相当なゲテもんだ(笑)
無駄に考えすぎて過大評価されちまう、それぞラーメンの真髄であるならば、俺の長文もスレネタの趣旨にかなってるとも言えくもなくもなくないが。果たしていかに。

返信する

009 2015/03/17(火) 02:05:37 ID:2O0rrnw5Wc
>>1
なんでラーメンだけ?
真剣に向き合わなくてはいけないなら、どんな食事においても同じじゃないの?
というか、友達いないんだからいつでも一人ラーメンと向き合ってんだろうから、人にごちゃごちゃぬかすなよ。

返信する

010 2015/03/17(火) 16:24:30 ID:7cRwDxT6LU
その店がそれで成り立ってるんなら需要があるってことじゃね?
結局いい悪いは客が決めることだし

返信する

011 2015/03/17(火) 19:36:45 ID:P7oY/cikyQ
>>9
まじで言ってるの!?
ラーメンとカレーは至高の食べ物、他の食べ物とは次元が違う
それは神の領域であり、人々はそれに近づこうと敬うものである
また、作る側も天界に近づこうとする故に店ごとに製造場所ごとに味が違うのである
そんなことも理解できずにラーメン板に来るなんて16,777,216年早いわ

返信する

012 2015/03/17(火) 20:15:20 ID:nnzQxccrz2
>>11
いい事言った!その通り!
じゃあ俺はコイツに勝負を挑み、美味かったら切腹する。
不味かったら、こいつを殴る!
ラーメンは格闘技だぁー!
包丁人味平も裸足で逃げ出すぞ、おいww

返信する

013 2015/03/18(水) 01:21:46 ID:sUONFCYYH6
16779231/03/17(火) 19:36:45

お久しぶりです。だっほんだです。
真剣に向き合わなくてはいけないなら、どんな食事においても同じだと思います。
友達いないからいつでも一人ラーメンと向き合ってんだろうし、そんなやつが人にごちゃごちゃぬかすなと思います。

返信する

014 2015/03/18(水) 11:44:27 ID:R6FqgpL/4I
>>10
器が普段見慣れた物と違うだけで、結構違和感を感じるもんだね。

返信する

015 2015/03/18(水) 20:05:27 ID:O9F8Vj1jsw
どうでもいいが一蘭の悪いところは家族でいけないところ。
子供が小さい頃、たまにはみんなでラーメン行こうかってなってもこういう形態の店だから却下。
じゃあしょうがない、ちょっと遠いし高いけど博多一風堂に・・ってなるんだわ。
一人で味を堪能するって楽しみもあるけど、家族みんなで楽しく食べて美味しさを分かち合うって
食シーンもあるのでは?
こういう「頑固な思い込みの強さ」「融通の利かなさ」はやっぱり”発祥が九州人ならでは”なのかなって思うよ。

返信する

016 2015/03/23(月) 11:03:12 ID:audu7XGdGc
食い物商売と思い込みや融通の利く聞かないは別じゃないかしら。
そもそも、料理はそれなりのコダワリを持ってつくられるからこそ美味いものができあがる側面もある。
まあ、俺はラーメンは体に悪いから嫌いだけどw
"一つのことに特化された商品を売る商法"として見れば一蘭の姿勢は理解できる。
また、完全に周囲をシャットアウトするシステムにしたのは革新的だ。
しかも個室にするのではなく、カウンターを仕切ったところに商才を感じる。
人間の原動力は思い込むことに起因するものであり、利益を極限まで突き詰め合理化した姿が一蘭という商法システムであるならば
逆にこれれは融通の効く考え方であるからこそ生まれたシステムとも言うことができるのだ。
歴史を読んでもそうだが、九州人についてはむしろその手段を選ばない"臨機応変さ"に脅威を感じる。

最近、融通の利かない若者が増えていると自分も感じている。そして、彼らは一様に自分のちょっとぐらいの我がままなら融通されてもいいと考えているふしがある。
自分の言い分は融通が利いていて、だからお前もそれを行うべきだという思い込みだ。大量の客を相手にしなければならない店側のスタンスは尊重しようとしない。
であるからヒステリックに騒ぎを起こし問題に発展するケースが増えている。中身のないラードの塊のように、実に脆弱な国になってきているのは誰の目にも明らかだ。

返信する

017 2015/03/23(月) 19:48:39 ID:06I5gQB4Us
ラーメンを見ていると恐ろしくなる。食い終わってすぐすでに汁の表面の油が凝固を始めている。驚愕だ。
人間は味覚とは別に、よりエネルギーを簡単に吸収でいる物質を好む傾向にある。つまり美味いという思い込み。
よくよく考えればとても褒められた食い物でないラーメンを美味いと感じるのも食いに来ている人間の"思い込み"である部分が大きい。
てか一蘭って仕切りを外せるようになってたような。
独自で商いやってる店に入っていって、なんで俺の家族がラーメン食える店作りじゃないのかって思うほうが融通がない
そもそもラーメン屋って子供つれてくの恥かしくないか?w子供が可哀相みたいな目で周りの客に見られるし
ラーメン屋に行くと確かにバカっぽい家族を極稀に見る。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:66 削除レス数:0





ラーメン掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ラーメンは真剣に食べるもんだろ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)