くら寿司のラーメン
▼ページ最下部
001 2013/12/09(月) 02:53:21 ID:vqzoh4m9EI
4種類に増えたけど?
どうよ?
返信する
002 2013/12/09(月) 06:49:26 ID:f1uwqKzPFo
焼肉メニューも追加され
回る食べ放題に。
返信する
003 2013/12/09(月) 11:29:27 ID:L4qyszYuW6
004 2013/12/09(月) 11:57:47 ID:XKp905xHdw
お持ち帰り不可ということは
解析をされるとマズイ理由でもあるのかね
むかしのラーメン屋は
自分ちのどんぶりを持っていて
持ち帰ったものだが
なあ
バアさんや!
返信する
005 2013/12/09(月) 12:03:47 ID:0txMK2JPoU
じゃぁどんぶり持って行けば?流石に断らんだろ。
返信する
006 2013/12/09(月) 12:17:41 ID:IFWRagusN6
スシローとの対決に負けたからラーメンwww
うどんまでだろwww
あ、かっぱ寿司もやるかもな。
返信する
007 2013/12/09(月) 15:25:20 ID:eecJ.319tM
008 2013/12/10(火) 14:54:49 ID:dP7VPNwomU
009 2013/12/10(火) 19:54:30 ID:BfESraVopk
コンビニの成功真似てかドリップコーヒーも始めたようだね。
ラーメン+コーヒー…
臭いのカオス状態?
近所に無いので分からんが、
行ってみた人どうだった?
返信する
010 2013/12/11(水) 05:39:05 ID:3BdI592AMo:au
>>7 「くそ+〇〇」という表現をする95割の人間は日本人ではないと厚生労働省の調査で明らかになっている。
返信する
011 2013/12/11(水) 13:15:47 ID:s0KOtIWmcY
>>10 方言じゃないの? ちなみに
「バカチョンカメラ」と言える人は日本人
返信する
012 2013/12/11(水) 18:03:59 ID:qWnLepFXZ2
今日の昼に旨辛とんこつ食べた。
けっこう美味しい。
因みにコーヒーも新メニューにあったので飲んできた。
返信する
013 2013/12/12(木) 17:45:33 ID:N3srkFNwRo
一昨日食った。量が少なすぎ。二度とたのまないわ
返信する
014 2013/12/12(木) 21:39:23 ID:RF1cmg20bA
量が少ないのがいい。
寿司も食いたいし。
返信する
015 2013/12/15(日) 09:06:36 ID:4SP2RFbFnw
コショウとにんにくが欲しかった
100円ならまた食べに行くかも。
返信する
016 2013/12/16(月) 13:24:48 ID:iNIqii1cRU
くら寿司なら釜玉うどん一択
価格は忘れた
返信する
017 2013/12/20(金) 00:06:57 ID:mmaoLQEN1c
018 2013/12/26(木) 23:18:33 ID:8omswv/Fjg
019 2014/01/02(木) 18:13:57 ID:0n9YtPusgE
020 2014/03/04(火) 00:08:41 ID:/Pt/jorj3s
021 2014/03/04(火) 07:31:02 ID:L4ekNTzdnA
022 2014/03/04(火) 22:22:56 ID:ks4jfDdgjo
![](//bbs118.meiwasuisan.com/ramen/img2/13865252010022.jpg)
>>はま鮨のラメンも美味しかった
牡蠣ら麺食ったけど、(味も量も)正直微妙だた。牡蠣も3cm位と極小。
画像は拾い
返信する
023 2014/03/08(土) 14:39:34 ID:pPfaOIkIis
寿司は醤油で食べるんだから、塩か味噌の方が良いと思うんだけど
醤油ラーメンってどうなんだろう?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:23
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:くら寿司のラーメン
レス投稿