レス数が 180 を超えています。200を超えると表示できなくなるよ。
メッチャおいしい味噌ラーメン!
▼ページ最下部
001 2012/07/03(火) 02:47:03 ID:vUJPrZhD8g
味噌ラーメンと言っても色々な味噌があるけど・・・これはメッチャおいしい!
・・・という店やインスタント等を教えて頂きたい!
返信する
068 2012/08/20(月) 13:09:00 ID:nONcqlO5r2
名古屋の八龍の味噌ラーメンはうまい
味噌以外もうまいけど
返信する
069 2012/08/20(月) 18:34:42 ID:eaGptxoAnU
070 2012/08/20(月) 20:37:05 ID:yFHuED5xIE
スープだけならホームラン軒の味噌を超える味噌ラーメンなんて無いと思う。
返信する
071 2012/08/21(火) 06:28:05 ID:4kXMWYm6yc
072 2012/08/22(水) 01:19:18 ID:HiRQceKX9U
味噌タンメンが野菜多くて美味い。
しかし、なかなかメニューに無い。
返信する
073 2012/08/23(木) 01:53:17 ID:tlxDnEWaUg
味噌ラーメンが好きな人って多いんですね。
改めて認識しました。
返信する
074 2012/08/23(木) 15:53:23 ID:Ovyh2HLJyI

いきなりローカルだけど
地元、横浜洋光台にある味噌ラーメン屋さん。
創業は多分40年以上。
洋光台が出来た頃にオープンしたんだろうけど
未だに40代ぐらいに見えるマスターはいったい何歳?
小さい頃よく食べてた町の普通のラーメン屋さん。
最近は凝った流行りの匠ラーメンに飽きて、原点回帰してる。
やっぱ素朴で美味い。
返信する
075 2012/08/24(金) 00:47:35 ID:WGg/32i35A
くるまやみたいな汚らわしい店に行かない人は素晴らしい。
各地の旨い味噌ラーメンを発信して下さい。
返信する
076 2012/08/26(日) 01:31:55 ID:0dMoeaQ57Q
077 2012/08/26(日) 05:38:26 ID:TtnMW499ek
くるまやは麺がイマイチ。
もっとシコシコ感が欲しい。
返信する
078 2012/08/27(月) 01:14:23 ID:3JNcljEm42
>>74 洋光台は行く機会がありそうですが、味噌ラーメンの専門店ではないですよね?
もちろん行くとすると、味噌ラーメンを注文しますが、一応聞いておきたいので。
返信する
079 2012/08/27(月) 21:27:51 ID:.eY9UvqHfs
080 2012/08/29(水) 12:02:25 ID:I5mHs0H5lo
081 2012/09/10(月) 23:14:27 ID:Pz1t0gDeuk
>>76 伸びた麺、たるくて薄いスープ、白く脂が浮いたチャーシュー
黄色く変色したライス(硬かったりべちゃべちゃも)と
異臭を放つ餃子。
お前は日本を汚す売国奴だ、死ねクズが!!
返信する
082 2012/10/12(金) 21:46:24 ID:weTpCBuNF6
「くるまや」は店によって味が違うからのう。
静岡で食べた時はうまかったわい。
返信する
083 2012/10/13(土) 01:02:03 ID:ONjIiBqB9Y
>>82 それは言い訳。不味さをそれでは誤魔化せんわ。
これだから負け組みチェーン店店長って…
返信する
084 2012/10/15(月) 12:58:26 ID:EbNlHRw0fo
085 2012/10/18(木) 21:14:37 ID:4EMg.9vB9g
くるまやは味噌ラーメンが美味しい
かなり完成度は高いと思う
でも、塩と醤油はカップめん以下のような気がする
特に塩があかん
味が無かった
返信する
086 2012/10/28(日) 22:44:56 ID:KRfgAhX9iQ

冷凍「日清 とり野菜みそラーメン」
スーパーにあったので、何気に買ってみた。
白味噌さっぱりスープの美味さに感激。
麺はレンジでチンするタイプでちゅるちゅるしてます。
返信する
087 2012/10/29(月) 18:12:06 ID:UaEi4iLmXc
冬に食べるマンギョの味噌ラーメンは旨いなぁ
返信する
088 2012/10/29(月) 19:27:50 ID:7QETetU1Fc
089 2012/10/29(月) 23:27:04 ID:QyMHyIMWpA
090 2012/11/22(木) 01:20:09 ID:tlK2UJqfSU
味噌ラーメンにモヤシは必須だと思う。
そんな俺って間違えてる?
返信する
091 2012/11/22(木) 02:36:02 ID:Z7fRhYoNtI
>>74 そこの近くに住んでいる者だが行ったことないw
今度行ってみるかな。
イトーヨーカドーのフードコート『ポッポ』(サッポロ屋隣の洋光台店は無いけど)
の味噌ラーメンが意外と美味くて好きw
返信する
092 2012/11/22(木) 16:01:28 ID:YJ1KC4Mq7E
比内地鶏と黒豚を飼育するラーメン屋「藤田屋」
返信する
093 2012/11/25(日) 03:18:45 ID:rpNpaynAZ6
西日本には、マトモな味噌ラーメンがない
せいぜい道産子ラーメンくらい
北国育ちの俺にはツライ環境だよ
返信する
094 2012/11/25(日) 05:46:22 ID:RoflgeK98s
>>93 味噌ラーメンの美味しい北国で頑張って暮らしてねw
バイバイ ノシ
返信する
095 2012/11/25(日) 08:52:30 ID:1mC0JXi.jw
096 2012/11/25(日) 14:47:09 ID:iJiywGwSzE
店にこだわりはないけど、味噌ラーメンに限っては
中華鍋でひき肉と野菜炒めたとこにスープと味噌だれ入れて仕上げるタイプが好きですね。
麺は黄色いボクボクした食感の麺がいいです。
場所は方南町になるのかな?
今もあるかしらないけど「コタン」って店の味噌バタコーンラーメン好きでしたね。
返信する
097 2012/11/25(日) 16:18:33 ID:X3C1bPGSuo
>>96 >中華鍋でひき肉と野菜炒めたとこにスープと味噌だれ入れて仕上げるタイプが好きですね。
同意します(特にモヤシが多目だと嬉しいです)
返信する
098 2012/11/25(日) 23:41:47 ID:6R9kqtBhlc
099 2012/11/27(火) 21:12:18 ID:KREszNuO9c
100 2012/11/27(火) 22:37:18 ID:osTj2hkd7A
101 2012/11/28(水) 20:44:00 ID:bx0FXcvOqQ
相模原のおやじラーメン食ってきたけど、
白味噌のスープが甘すぎて気持ち悪かった。
返信する
102 2013/02/13(水) 16:00:45 ID:7k3BhuXOLo
>>15 そこだと思うけど行ったよ。
カト茶が寄る店だという記事が貼ってあった。
味は懐かしい味噌ラーメンって感じ。
味噌ラーメン好きな人には向いてる店だと思う。
返信する
103 2013/02/27(水) 13:32:47 ID:0btqQb5RXs

相模原市 橋本
おがわや
親父の味噌チャーシュー
と
親父の味噌ラーメン
うまし!
返信する
104 2013/03/08(金) 22:47:01 ID:giBD6bQmbQ
105 2013/03/13(水) 22:09:47 ID:aBdM9w5B1Y
106 2013/03/22(金) 19:48:21 ID:dj1xChMJyE
くるまやでネギ味噌チャーシュー食って来た
メチャクチャ美味かったんだが
返信する
107 2013/03/22(金) 23:47:11 ID:t2FjE5nmVc
>>106 どさん娘、ラーショと同じく、くるまやも店によってピンキリですよね
油断してハズレの店入ったらホント凹みますよ(笑)
返信する
108 2013/03/29(金) 10:33:16 ID:ZG/i4FKH4Y

超久々にくるまや行って来ちゃった
ミソチャー+バターと餃子とサービスライス
何店だか忘れたけどここは当たりというか、普通にうまかったです
返信する
109 2013/04/25(木) 17:26:07 ID:XaBHZBC1U6
今でも残っているくるまやは
本当に美味しい。
近所にあったマズイくるまやは、とっくに潰れた。
アンチの人はもう一度行ってみれば?
返信する
110 2013/04/25(木) 21:31:01 ID:x.NySy0CcI
野菜とひき肉を炒めて、セブンイレブンの冷凍味噌ラーメンに入れたら、へたな店よりうま美味いよな。。
返信する
111 2013/04/28(日) 02:06:18 ID:.StQG9Xt8A
>>109 神掛かった僅か数店の名前を出せ。それ以外の不味いくるまやなど行くかボケ。
死ねダニめ。
返信する
112 2013/08/11(日) 02:33:28 ID:5XfKXOZ3M.
113 2013/08/13(火) 08:08:09 ID:IKZRRyFAmY
よし乃
味噌が濃くてうまいぜ〜
http://www.asahikawa.co.jp/
返信する
114 2013/08/13(火) 23:39:24 ID:d.fvcas/jg
神奈川、東京でなんかある?
京浜東北線から歩けると助かる
返信する
115 2013/08/14(水) 13:40:16 ID:e48DSDjUIg
>>114 関内からだと歩いて7.8分だけど、
伊勢佐木長者町ってか、大通り公園沿いに面したトコにある、
「みずき」は美味いよ!!!
このあたりのラーメン屋の中じゃダントツで美味いと思う。
返信する
116 2013/08/16(金) 17:02:19 ID:94xUYhsv0o
117 2013/08/17(土) 03:00:49 ID:wtl7rUmQiw
118 2013/08/17(土) 16:37:40 ID:v1rHslJwew
119 2013/08/17(土) 17:37:12 ID:.EDDewvhWQ
出汁とかの不味さを最も誤魔化せる味噌ラーメンで不味かったら基本やばい店
>>115 今度いってみる
返信する
120 2013/08/18(日) 07:47:06 ID:lCgHsf1mOw
121 2013/08/18(日) 16:44:13 ID:vO2fdDAlrQ
122 2013/08/18(日) 18:06:16 ID:6G.OGXGkSY
>>115お勧めの「みずき」行ってきた
濃厚だけど最後まで美味しく食べられる
たしかに次回も食べたくなるレベルだな
とにかく旨いの食いたかったらココ(¥750)
大雑把でいいならくるまや系、みたいな感じ
返信する
123 2013/08/18(日) 22:46:01 ID:6D09yYkBN.
くるまやを推す奴って味覚障害者しかいないよ。
返信する
124 2013/08/21(水) 13:56:57 ID:s1IV11rhGE
くるまやに行くクズは全員在日だから殺して構わんよ。
返信する
125 2013/08/21(水) 18:09:48 ID:qNX.JkJVEM
ニチイの7階にあったサリポロの味噌ラーメン
返信する
126 2013/08/21(水) 21:02:30 ID:JNiB5ISKz.
127 2013/08/23(金) 02:06:20 ID:T74ohRwIk.
128 2014/01/30(木) 04:12:46 ID:o6VrnqsXm.
129 2014/02/12(水) 21:09:49 ID:CEOHQ0M.ng

保土ヶ谷区西谷の蝦夷
肉味噌ラーメンとサービス餃子
今日も食べちゃった
画像拝借
返信する
130 2014/02/12(水) 21:42:25 ID:j6QyDcQtbc
ここは神奈川や横浜の店の情報があっていいですね。
ただ個人的には「とんこつ=九州」だし、「味噌=北海道」が一番かなと思って
札幌に出張に行ったときに有名な店からそこらへんの店まで入って
食べてみたけど、やっぱり札幌市内のそこらへんの店で出てくる味噌ラーメンのほうがバツグンにうまいと思いました。
それも真冬の雪の日にハフハフしながら食べる。
これにつきます。
返信する
131 2014/02/14(金) 20:17:30 ID:2gyYa.N99o
くるまやは無い。あんな延びた麺と薄っぺらいスープに腐臭放つ餃子はな。
返信する
132 2014/02/15(土) 20:14:08 ID:rwRkCkwzcQ

くるまやは店舗によってかなり味が違うかな
美味いとこもあるよ
返信する
133 2014/02/15(土) 20:49:56 ID:7MyKWBEN7k
134 2014/02/15(土) 22:21:57 ID:rwRkCkwzcQ
うんにゃ、ちがう
たしかに、まずい、くるまやもある
京葉道路沿い
スープがぬるい
返信する
135 2014/02/21(金) 20:21:03 ID:iNot0BRukU

みずき行ってみました
焼き味噌ってのはよくわからなかったが普通に美味し
かった。香ばしさだったらエゾだなあ
返信する
136 2014/02/23(日) 22:05:04 ID:XR06efvD8M
有楽町のひむろは味噌ラーメンまぁまぁ良かった
つけ麺は微妙だったけど。
みずき今度いってみよう
返信する
137 2014/02/25(火) 16:13:36 ID:dcUnmApews
味噌ラーメンってのは、少し濃いめくらいの味付けで絶対アツアツであるべき。そして炒め野菜がベストな具材。
この条件が揃ってれば、マズくなりようが無い。
返信する
138 2014/06/02(月) 02:51:54 ID:PuZFkB2rOg
このスレでくるまやの話題が多かったから行ってみた。
特記するほどの物でもないだろ?
子供が居る家族で外食用には良いかもしれないけどスーパーの生ラーメンと変わらん。
返信する
139 2014/06/07(土) 01:07:22 ID:1H/WJoJhW2
メッチャおいしい味噌ラーメンにモヤシとかありえねえw
返信する
140 2014/06/20(金) 13:19:19 ID:UVgVWKfsww
カップラーメンのでかまるのもやし味噌。
個人的にはお湯を若干減らし、スープ濃い目で
麺硬めで食すとなおいいと思う。
返信する
141 2014/06/20(金) 22:58:01 ID:tRfbkgOXH.
10年以上前だが、会社の先輩が贔屓の味噌一に連れてってくれた
味は正直覚えていないので格別美味くもなかったんだろう
返信する
142 2014/06/23(月) 19:15:13 ID:JWITQx8mwY

味噌屋麺四朗
これまで食べた味噌ラーメンの中ではナンバーワン
北海道味噌ラーメン 九州麦みそラーメンがうまい
返信する
143 2014/06/25(水) 17:46:17 ID:vB/5KvOhXw
144 2014/07/03(木) 00:12:09 ID:JfWcoZvUds
145 2014/11/29(土) 22:56:40 ID:ENVfdlshE2
146 2014/12/05(金) 09:47:47 ID:tD8br80EXY
味噌煮込みにラーメン入れてみたけど
なんか違うんだよな。
返信する
147 2014/12/05(金) 10:07:23 ID:JLddzCvnLs
味噌ラーメンってよくできた品物だもん
野菜をラードで炒め香りを出しlそこにニンニクと
練り味噌を入れ軽く炒り、スープを注ぎガンガン炊き混ぜる
そこで全てが一体化し濃厚な味・香り・コクが全てが最高の状態に至る
ところが味噌煮込みは溶ける前提の塩を加えない硬い生うどんを
炊いて「とろみ」をツユにあるていど与える前提のバランスを狙ってるし
ブタ鶏の出汁・油脂・ニンニクなど全く無いから味噌以外全てが違う
返信する
148 2014/12/09(火) 11:34:45 ID:85.WeGPChA
味噌ラーメンの美味さって鍋を食べているのに近い気がする。
返信する
149 2014/12/09(火) 19:12:19 ID:ze5I37viCg

味噌ラーメン好きなら、よし乃っしょ!
旭川本店で食べて欲しいが遠いし、
札幌駅の近くにもあるから食ってみそ
返信する
150 2014/12/09(火) 19:15:15 ID:SXflzs7eIc
151 2014/12/16(火) 21:43:34 ID:IbvC5i9ciI
今日の晩メシに作った
旨そうに撮るんはむづかしいゎ
返信する
152 2014/12/31(水) 04:52:49 ID:2HKzAcsTHc
>>151 いや、十分うまそうですよ。
ノンアルコールビールがいただけないけど。
味噌ラーメンにコーレーグースあうの?
返信する
153 2015/01/09(金) 01:06:26 ID:pOUQpv2IAs
京都の駅ビルに随分前に出店してた月見軒
旨かったわ帰ってきて欲しい
返信する
154 2015/01/12(月) 18:27:52 ID:i63eEpYKmA

今日のできあがり
野菜を炒めるときスープと合わせないのが自分流。
返信する
155 2015/10/30(金) 08:03:08 ID:jeYcyNK7Mw
くるまや行ったら食べるのはミソコーンだな。
餃子とライスつけてお腹いっぱいw
返信する
156 2015/10/30(金) 08:07:29 ID:jeYcyNK7Mw
くるまやラーメンは正直あまりうまくはないが、癖になる味だね。
味噌味しか食ったことないけどw
返信する
157 2015/10/30(金) 19:59:51 ID:D1R3k3TEUY
158 2015/10/30(金) 20:39:46 ID:D1R3k3TEUY
不味い店が大多数のくるまやが旨い=ステマ
返信する
159 2015/10/31(土) 20:19:49 ID:FnWztIjYdw
160 2015/11/02(月) 18:36:16 ID:mJo0/i2ziU
>>145 近所です。
確かに美味いけど・・遠くからわざわざ来るって程?
まぁ、、味の好みは人それぞれだからね。
返信する
161 2015/11/09(月) 02:46:32 ID:IRowT1ueoU
なんだかんだといってもみんなみそらーめんがすきなんだね。
返信する
162 2015/11/22(日) 02:03:08 ID:GKO5CbYlhg
札幌はすすきので食べない
南6条のラーメン横丁
ここは中島みゆきも知ってる地元の穴場
返信する
163 2015/11/22(日) 06:07:22 ID:rptmhPu2Z2
新小岩の蔵前通り沿いの「さーさん」、きったねえ店だったけど、味噌ラーメン旨かったなー。
返信する
164 2015/11/22(日) 13:51:32 ID:p7iHSgA9qw
関東の人なら知ってるであろう「餃子の満州」だが、先日、メニューを見て
あれこれ考えるのも面倒くさいので、味噌ラーメン、餃子、炒飯の三つを即座に頼んでみた。
特に期待もしてなかったんだけど、満州の味噌ラーメン、ちょいピリ辛で美味いじゃないか。
餃子、炒飯との相性も良し。これからの季節、しばらくはこの三点セットでいこうと思った。
返信する
165 2015/11/22(日) 22:11:29 ID:A1A1w.XhtI
>関東の人なら知ってるであろう「餃子の満州」
決め付けるなクズが!!東京にしか無いだろうが!!
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
返信する
166 2015/11/22(日) 23:43:06 ID:1iqfyYFzFA
167 2015/11/24(火) 04:25:38 ID:R5YWtCIq/s
▲ページ最上部
ログサイズ:53 KB
有効レス数:180
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:メッチャおいしい味噌ラーメン!
レス投稿