会社の近くにある麺や 阿闍梨(あじゃり) 渋沢駅から徒歩1分くらい?
会社の定時上りで行くと大概空いてるけどすぐ埋まる。
土日に時間をずらしていっても大体並んでるね。
さらっとした味噌とこってりでもないけどドロッとした新味噌の2つがある。
どっちも値段は同じ700円くらいだったかな。おれは新味噌のほうが好き。
チャーシューはバラかロースのどっちかが選べるよ。(確か時間帯によっては選べない)
トッピングのかき揚げを入れたほうが好きかな。
大磯町にある北海道らーめん壱龍
特札幌味噌ラーメン1000円(全部乗せ見たいな奴)をたまに食べるかな。
カウンターにおいてあるおろし生にんにくを入れたほうが美味しい。
国一沿いにあるから大抵込んでる。
富士市にある味噌屋清兵衛
1回しか行ったことなくチェーン店らしいけどけどうまかった。
なぜか店員がみんなギャル系のお姉さんだらけだった。
期待はずれだったのが富士市の蔵出し味噌千代商店
北海道味噌、信州味噌、九州味噌の3つで信州味噌を食べた。
食べログかなんかで味噌をガッツリ食べたい人はと書いてあったが単に味噌が塩っ辛いだけな希ガス。
ほかのを食ったことが無いから違いは分らんけどチャーシューはうまかった。
返信する