自宅でラーメンのスープを作る
▼ページ最下部
001 2012/04/05(木) 21:51:17 ID:ln.wEq4jEo
一般にスーパーで買える材料で自宅でラーメンスープを作る方法を
いろいろ共有したい
自分は手軽に超定番のウェイパーで作ってみたら
かなりまともなスープができた
レシピは以下な感じ
ウェイパー8g
水300cc
塩0.5g
砂糖1g
キッコーマンの醤油10cc
穀物酢3cc
細めの生麺で合わせてみるとかなり旨かった
もうちょっと本格的な味にするには?
コツとかあったら書き込みお願いします
返信する
011 2012/04/10(火) 06:23:34 ID:xpavgfXRrY
鳥モモのミンチ、スプーン1杯=1杯。
これだけでかなりプラスになるよ。
※胸はNG
返信する
012 2012/04/10(火) 21:48:27 ID:yin14BK9xk
安物のガラスープの素でもいけるね、昔懐かしい味でした。
返信する
013 2012/04/10(火) 23:29:20 ID:hbN30sjIbo
>>11 味噌でやってみたら店レベルの味で感動した
鳥の脂が大事なんだな
返信する
014 2012/04/11(水) 00:00:49 ID:.ng0uwwv5U
ウエイパーってこいつを使うとどんな料理もウエイパー味になるよね
返信する
015 2012/04/15(日) 08:19:57 ID:PX2.j5GeYM
ラーメンっぽく作るならニンニクを少しだけ入れてみるとか。
返信する
016 2012/04/15(日) 12:40:46 ID:z3PWfINgvw
確かに塩はいらない
生姜とニンニクすっていれる
返信する
017 2012/04/16(月) 21:26:09 ID:ipcJjtLvkY
018 2012/05/20(日) 13:39:30 ID:ksPLWQdEz.
019 2012/05/20(日) 21:30:24 ID:fs1JCp1jtg
020 2012/05/21(月) 07:41:19 ID:bUclFlPLnQ
>>19 それぜんぜん美味しくない
サッポロ一番の醤油味の粉末スープだけ発売してくれないかな
返信する
021 2012/05/27(日) 19:47:32 ID:vdeTF3J2ZI
022 2012/05/27(日) 22:51:10 ID:NvZpyi1CS6
塩は最後に味見してから入れると良いと思う、駄目とかではないでしょ。
ひき肉いれると比較的簡単に美味しいスープになると思う。
返信する
023 2012/05/28(月) 16:47:26 ID:cbMlKyBhqk

これベースに
そうめんのつゆ少々
肉・油・野菜はお好みで
仕上げに塩コショウで味を調える
返信する
024 2012/05/30(水) 09:15:20 ID:GQ6J/hglnw
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:24
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:自宅でラーメンのスープを作る
レス投稿