丸亀製麺
▼ページ最下部
001 2011/05/04(水) 08:01:54 ID:GdHALCPgIs
うどんチェーン店最強でしょ
もしかして知らないとか言わないでよ
返信する
002 2011/05/04(水) 08:15:24 ID:F4AaCGoL7M
ここは、チェーン店では唯一の店舗打ちのお店。
セントラルキッチンシステム(工場で打った麺を各店舗に配送)と違って、打ちたての麺を食べられるのは非常に大きなメリット。
コシが全然違うよな。
返信する
003 2011/05/04(水) 08:46:23 ID:PT27AIh0ug
004 2011/05/04(水) 08:56:17 ID://kB9sgZBI
ウチの近所の店舗だけかしらんけど
小麦粉の袋を見えるところに積んだりして工場感を出してるのかなと思った
味だけでなく雰囲気づくりにぬかりありまくりのさぬき小町では絶対勝てないと思った
返信する
005 2011/05/04(水) 09:16:01 ID:XmhdNrpVgo
ウチの近所に最近出来た店舗は、客より店員の方が多い。
返信する
006 2011/05/04(水) 09:38:04 ID:NVjstzqi6w
なんだか美味そうだな。
ちょっとぶっかけにイテクル
返信する
007 2011/05/04(水) 09:55:51 ID:IXhbTi20JE
ここはうどんより天ぷらが美味しい。
天丼が200円で食べられる。
返信する
008 2011/05/04(水) 10:48:25 ID:F4AaCGoL7M
各店舗で打った麺を、一気に大量に茹でて、そのまますぐに出す。
茹で上がったらすぐに次を茹で始め、10分たったら残った麺は全廃棄で新しいのを出す。
だからいつも新鮮で茹でたてのウドンが食べられる。
なんで他のチェーン店も真似しないんだろうな。
工場で作って輸送してきた、打ってから12時間くらいたってる麺を食べても旨くもなんともないよ。
返信する
009 2011/05/04(水) 10:50:45 ID:yNht5ulnXs
010 2011/05/04(水) 11:02:08 ID:F4AaCGoL7M
>>9 うん。
炊きたてのご飯と、炊いてから12時間たったご飯の差くらいしかないよね
返信する
011 2011/05/04(水) 12:15:13 ID:E.q3zefBDI
蕎麦は挽きたて打ち立て茹で立てってあったが、うどんなんかどうでもいい。
もともと香りもクソもない食いもんだからな。
返信する
012 2011/05/04(水) 12:34:12 ID:yNht5ulnXs
013 2011/05/04(水) 13:55:36 ID:jCWlMatccY
関西にあるチェーン店では
讃岐製麺と香の川製麺も
店舗で麺を作ってるみたい
このタイプのうどんに慣れると
もう工場で作ってるのは
お金出して食べる気しなくなる
返信する
014 2011/05/04(水) 19:32:17 ID:ZTfeSJa0ew
015 2011/05/04(水) 20:39:10 ID:4CzIy4OACA
立川に住んでたときよく行ってたなぁ。
美味いし安いし店も広くて好きな店だった。
返信する
016 2011/05/04(水) 20:46:34 ID:12O7btHM12
ちょうどこないだ初めて食べたわ
別にうどんに拘りあるわけじゃないけど普通に美味かった
返信する
017 2011/05/04(水) 22:02:06 ID:YeJdzOrDgw
ウチの近所で
カッパ寿司が目の前にオープンして閉店に追い込まれた回転寿司屋の跡地に
この うどん屋がオープンしてたけど、
カッパ寿司に惨敗して半年ぐらいで閉店しちゃったお。
結局、一度も食ったことない。
返信する
018 2011/05/04(水) 22:20:53 ID:tZIcHiSOyg
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/13044637140018.jpg)
ここ美味いよね。
うどんチェーン店で一番好き。
期間限定の「チーズ釜玉うどん」は
和風カルボナーラみたいで美味かったなぁ〜
返信する
019 2011/05/05(木) 01:22:50 ID:qo7pQw8Ae6
>>17 ウチの近所の丸亀は、かっぱ寿司と完全対面、
駐車場共有で共存してる。
場所特定されちゃうな・・・
返信する
020 2011/05/05(木) 01:35:43 ID:3PjHGrFkXA
はなまるが一番。
化学調味料使いすぎでイライラするうどんはイラネ。
返信する
021 2011/05/05(木) 01:44:44 ID:dZPY/PrLsk
↑はなまるスレ主参上
レス数の危機感で我慢出来ずに出てきたw
返信する
022 2011/05/05(木) 03:34:28 ID:x1PlvW5rIw
ここのカレーうどんって地域(店舗)限定の特殊メニューなんだな。
レギュラーメニューにはない。
返信する
023 2011/05/05(木) 11:21:24 ID:y5Ms0R0ZcA
024 2011/05/05(木) 12:23:44 ID:uuTHTwvpkk
はなまるというと、
豊田商事事件で有名になった人がやってるのじゃなかったか?
安っぽい味でだましてる。
返信する
025 2011/05/05(木) 17:29:57 ID:X54kNld2XE
釜揚げは、ゆであがりのタイミングが命。
だから、たとえば同じ丸亀チェーンでも、店によって、さらには担当者によって
旨い不味いの差が激しい。
本当に旨い釜揚げを喰いたかったら、誰が釜に着いてるか確認するくらいの
執念が必要。
あと、ここ、名前は丸亀だけど、実は神戸の会社な。
返信する
026 2011/05/05(木) 17:53:10 ID:gTP./6guoU
うちの近所のは飯時にはいつでも大混雑
ジジババが食いに行く店と思って行かず嫌いだったが
行ってみるとギャルも多くてビックリした
たしかに美味い
返信する
027 2011/05/05(木) 23:27:12 ID:IWakxL8U1M
チーズ釜玉食うときは、そのままだとなんだか物足りないので
懐に荒挽き黒胡椒を忍ばせて行って思い切り胡椒を足して食うと
尚更カルボナーラ風うどんになって旨い。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:27
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:丸亀製麺
レス投稿