ピンキリ料理の代表〜お茶漬け
▼ページ最下部
001 2011/03/07(月) 21:10:50 ID:GwyKiuzwFA
これほど凝りまくりと簡単の格差の大きい飯もあるまい。
だが不思議にピンキリのピンに贅沢さを感じぬ、
キリに惨めさを感じぬ。
これぞ日本の朝飯。
返信する
002 2011/03/07(月) 21:18:10 ID:d1TREYlUd.

>これぞ日本の朝飯
永谷園のテレビCMで「最近、朝ご飯に 〜増えています」とあるが、
昔からそうだったの?
口臭とか気になるし。
返信する
003 2011/03/07(月) 21:55:26 ID:j0RwWjk5sE
朝からこんな贅沢なお茶漬け食うのかよすごいな
返信する
004 2011/03/08(火) 00:35:00 ID:eS18gRVZJw
005 2011/03/08(火) 02:46:49 ID:axS45E3Bg6
鯛茶漬けまた食べたい 美味かったなぁアレ
返信する
006 2011/03/08(火) 02:57:15 ID:km1UCRFIp2
確かに
ほうじ茶での茶漬けと香の物に
減塩や蜂蜜入り?の気色悪いのとは別の梅干と
焼くとウッスラ塩が浮ぶ程のシャケにシジミの味噌汁でOK
返信する
007 2011/03/10(木) 00:13:44 ID:4NC2qc/zDs
なんでこう喰ったこと無いもの貼るかな。
かっこつけるのもいい加減にすれば。
永谷園あれば、まーいい。
ホントは冷や飯にお茶ぶっかけて、
たくあんがあればサイコウなんだよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ピンキリ料理の代表〜お茶漬け
レス投稿