マクドナルド 原価 情報流


▼ページ最下部
001 2011/02/16(水) 11:34:39 ID:PyB05OgV2I
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1597256.htm...

返信する

002 2011/02/16(水) 11:48:15 ID:eVJ6gwjMrw
原価は分かった
売価を教えろや
こんなの食ったことないから知らんがな

返信する

003 2011/02/16(水) 12:02:20 ID:fLVWm7DHKc
原材料費じゃねーの?
リンク先見てないけど

返信する

004 2011/02/16(水) 12:09:07 ID:pYost4KlgQ
原価だから広告費・人件費 etcは
全く入っていないからな。

すぐにボッタクリとか言い出さない様に。

返信する

005 2011/02/16(水) 12:14:52 ID:nO5aYQTTB6
>>2
なぜ、上から目線w
勝手に自分で調べろよ!

返信する

006 2011/02/16(水) 12:34:55 ID:H6CIMzA8RU
 
 
 なるほど、100円バーガーでも72円もの粗利が出るのか・・・
 
 こりゃ笑いが止まらんな。

 

返信する

007 2011/02/16(水) 12:42:36 ID:2A5rzhcrbE
有名ラーメン店の売値は原価の5倍以上

返信する

008 2011/02/16(水) 14:33:50 ID:E/gjZ3TcPQ
原価の3-4倍が普通の価格設定。

返信する

009 2011/02/16(水) 14:41:55 ID:0JwFtTOb1Q
ちょっとまて、マクドナルドは昔ハンバーガーを180円で売ってたよな?

返信する

010 2011/02/16(水) 15:14:04 ID:PxjKsIGIDQ
スレ画のビッグマックは旨そうだが、
大抵の場合、実物はフニャ〜とされていますね。

返信する

011 2011/02/16(水) 16:08:05 ID:MKFGfa0las
>>4
それ全部含めて原価なんですけど
原価と原材料費は違うよ

返信する

012 2011/02/16(水) 17:23:00 ID:le4CJofH.E
この件に関しては原価=原材料費だよ

返信する

013 2011/02/16(水) 18:18:28 ID:1w3tgtnDMY
簿記や原価計算を少しでも勉強したことがある人は原価と呼ぶことに抵抗あるのは仕方ないね。
この金額が直接材料費なのか製造原価なのか総原価なのかで意味が全く違う。

かなり昔の話だけど、とあるセンセーから日本のハンバーガーの製造原価は
高いとき(販売価格100円超)で約45円
安いとき(販売価格60円台)で約40円だったと聞いた記憶がある。
ちなみに販売量は10倍ほど差があったようです。

返信する

014 2011/02/16(水) 23:51:46 ID:lFAI0e.jK.
これ製造原価だと思うぞ
人件費や店舗費用は店によって変わってくるから、あくまで原材料を調理してできる製造コストとみるべきだろ
マーケティングで販売企画たてる場合、それでどんだけ粗利見込むか数字ださにゃならんから設定した原価指標はどこももってる
細かく言えば、パンズやパテとか加工工場の利益は中に含まれてると思うがな
(原材料の相場に影響受けないマクドナルド内の指標設定ということ)

返信する

015 2011/02/16(水) 23:59:04 ID:pGNq9Xupk2
これ以上安くなったら外食産業がパニックになるって。

返信する

016 2011/02/17(木) 00:17:00 ID:CmHavo9G9E
コンビニでハンバーガー¥200位で売ってない?

返信する

017 2011/02/17(木) 00:36:44 ID:JkwApV2wh2
ポテトの原価は4円ぐらいだろ

返信する

018 2011/02/17(木) 10:44:21 ID:Y8gPnrhH6o
レジとバーガー作る人が最低二人いて3分くらいの労働と仮定
時給800円の3分だと40円、二人で80円、2分でも53円
ハンバーガー…約28円でもその他経費含むと売価100円は商売に成らない

返信する

019 2011/02/17(木) 12:50:53 ID:ZjFDBsH5o2
>>18
中学からやり直せ

返信する

020 2011/02/17(木) 13:54:07 ID:iRBStek.ts
バーガーが30円かぁ。
いろいろ黒いうわさがでてるけど
本当に下層の連中には利益が言ってないんだね。
30円で肉にパンに野菜だぜ。
そりゃあ、人間扱いされてないわな。怖い怖い。

返信する

021 2011/02/17(木) 17:03:10 ID:Y8gPnrhH6o
>>19適切な解を教えてくれ

返信する

022 2011/02/17(木) 17:48:20 ID:vvzBA8XUk.
>>21
本当に中学からやり直した方が良いよ
仮定も×、考え方も×

返信する

023 2011/02/17(木) 20:10:03 ID:1tYIWlMCxM
これ、中国のマックの原材料価格だぜ。
小麦、肉、野菜のすべてに
どんだけ日本と価格差あると思ってるんだよ。
貨幣価値、食品関税、流通コストのすべてが違いすぎんだろ。

返信する

024 2011/02/17(木) 21:20:10 ID:7swkwPmB0Q
これが本当の原材料費ならマックは良心的だし
生産原価であったなら、まあ普通かなと言う印象

低価格帯の食品産業はこんなもんでしょ

返信する

025 2011/02/18(金) 00:33:02 ID:Ub5WkyZBKo
>>18
1個しか売らないんなら商売にならんけど、そこは2個売れば店舗運営費こみでトントン
3個売れば利益がでる、4個売れば十分商売になると見るべきだよ
つまり、客1人あたりハンバーガーなら4個は売れるような商売が必要だってことがわかるって話
実際のマクドナルドでは、そのためにハンバーガーのオペレーションを1分以内で完了できるクッカー開発したわけだし
必ずお勧めをするセールストークとか、ハンバーガー買いに来た客に新製品はこれですよって、目に付くようにしてあるでしょ
要は利益出すために必要な事を数字で出すための原価コストにすぎないわけ
じゃあ、そんな客ばっかりだったらどうすんのって思うなら、それはそれで
そこの店舗は不採算店で客層が悪いから撤退すべしと結論がでるだけだよ
グダグダつづけても利益でないんだから、閉めてもっとよい立地に投資するってこと

返信する

026 2011/02/22(火) 12:00:11 ID:t2C3UEjZl.
マックの元SWMGRです。
10年ほど前のハンバーガーの原価は約35円、ラップは1枚1円でした。

当然に今では原料価格が違うので、正確な数字ではありませんが、
>1の中国の原価は日本のそれとさほどは変わりありませんね。

ちなみにコーラシロップは無料というのは完全にデマ!
ミートに“ミミズ”も入れていません。

返信する

027 2011/02/22(火) 15:46:04 ID:SMvf2d63Lw
028 2011/02/22(火) 18:20:44 ID:hWlt2kuXqo
>>22
>1個しか売らないんなら商売にならんけど、そこは2個売れば店舗運営費こみでトントン
>3個売れば利益がでる、4個売れば十分商売になると見るべきだよ
この考え方であるなら
1つずつ売ると商売に成らない、転じて複数の商品を売る必要があると言う意図なのだが
確かに省略してるけどそんな説明が必要な事なのか
それもともっと重要な仮定と考え方があるのか

返信する

029 2011/02/25(金) 00:30:08 ID:qcClXCJyeU
030 2011/02/25(金) 02:57:17 ID:mIvyaZwY4Y
別に、
買う側が決めること、

100円でも買わないか、
千円出しても買うかの違いだろ。

返信する

031 2011/02/26(土) 11:49:36 ID:w.PlaDCxa2
毎年やるアメリカなんとかはもういい

返信する

032 2011/02/27(日) 12:26:36 ID:xyM2Ta0iRk
033 2011/02/27(日) 15:24:38 ID:bY/zHYI/HY
>>28
質問の意図がわからんw
言葉明瞭意味不明ってやつだな

返信する

034 2018/11/10(土) 14:43:41 ID:deS5oiUpZg
ラーメンじゃねえぞぼけw

返信する

035 2018/11/10(土) 14:46:21 ID:deS5oiUpZg
ラーメンじゃねえぞぼけw

返信する

036 2018/11/10(土) 14:49:24 ID:deS5oiUpZg
ラーメンじゃねえぞぼけw

返信する

037 2018/11/10(土) 14:52:16 ID:deS5oiUpZg
ラーメンじゃねえぞぼけw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:37 削除レス数:0





ラーメン掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:マクドナルド 原価 情報流

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)