レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
安価な昼食
▼ページ最下部
001 2011/01/28(金) 16:39:19 ID:8L3mSAWNvI
ラーメン59円
ライス 49円
専用容器にお湯入れてラーメン入れて
フタして、その上にライス乗っけて
電子レンジで3分、ラーメンライス
の出来上がり。
もう一ヶ月もこの状態、もっと侘びしい食事
してる人居たら貼ってくれ
返信する
002 2011/01/28(金) 17:00:07 ID:s8R1DBU2CU
>>1 金がないからかい?
その割には随分周りがきれいじゃないか
オレは半合の米と2カップの水を鍋に入れ
極弱火で30分
お粥にごま塩かけて、目玉焼きに子持ち昆布
あとは硬めに鍋で飯を炊き
チャーハンの素で炒める
返信する
003 2011/01/28(金) 17:33:04 ID:vUbBiZaHeQ
無職ニートや生活保護受給者が飢えているのは当然の事だけど
他スレまで来て「高すぎる」とか「自分で作れば安くて美味い」とか
「原価は幾らのはず」とか「ボッタクリだ」とかケチ付けないでもらえますか?
悪いけど。マジに
返信する
004 2011/01/28(金) 17:40:41 ID:vUbBiZaHeQ
あ、本当に止むに止まれぬ事情から
生活保護を受けておられる方々の事を
言っている訳ではありませんので
悪しからず
返信する
005 2011/01/28(金) 17:52:48 ID:y.59HcNi4E
「働かざるもの食うべからず」
→「働きたくない者は、食べてはならない」
スレ主さんは↑こんなことではナイと思うけど
どうしてそんなに節約しているのですか?
返信する
006 2011/01/28(金) 18:54:36 ID:kv6oC.L3n6
ご飯(田舎から送ってもらっているのでタダ)に納豆(業務スーパーで3パック39円)。
一日あたり約13円。
返信する
007 2011/01/28(金) 19:45:32 ID:QTZoUxbIXM
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590007.jpg)
俺はごはん1.5合とふりかけだよ。
もちろんおかずは無い。
かれこれ2年近くなるなぁ・・・
返信する
008 2011/01/28(金) 19:52:50 ID:K1oYGWhhtA:au
白飯弁当にふりかけだけ
今はいろんな種類があってせんぜん飽きないなあ
美味いし!
3食ふりかけじゃねえし!
出費が多い月だけだし!
泣いてねえし!
返信する
009 2011/01/28(金) 20:08:15 ID:1L2Te4udP6
インスタントラーメン59円って高いなと思ったら、サッポロ一番だからか。
5袋198円のラーメンなら、ラーメン40円になる。
あと、49円のライス追加しても炭水化物なラーメン+炭水化物なライスになっちまうから、一袋28円くらいで売ってるモヤシで良いんでなイカ?
ラーメン40円
モヤシ 28円
返信する
010 2011/01/28(金) 21:03:08 ID:pPcVLTwmjM
俺ニートだけど昼飯は100円ほどですませるな
昨夜の残りご飯でチャーハンやオムライス
ラーメン
パスタ
焼きそば
こんな感じ
ニートになってからリーマンさんのような500円〜な豪華ランチは皆無
たまに出かけたときコンビニで300円ほども使えばとっても満足
昼飯はわびしいのは我慢できるけど自炊がめんどい
返信する
011 2011/01/28(金) 21:48:58 ID:/gaPEwpcsw
012 2011/01/28(金) 21:56:36 ID:QbA0gVhfLA
自炊派なら、インスタントラーメンより乾麺かな。
うどん乾麺なら300gで100円程度。1束100gを1食にすれば、
麺だけで1食30円強。長めにゆでれば、80gで1食分になる。
めんつゆはスーパーに行けば、3倍濃縮のめんつゆが1Lで300円弱
(1リットルで30食分にはなる)。
スパゲティなら、スーパーで500gで100円とかあるから、もっと
安上がり。
コメなら
>>2かな。煮るときににんじん半分を細かく切って
入れると野菜もとれて健康的。3ヶ月これだけで生活したことあるや。
返信する
013 2011/01/28(金) 22:13:19 ID:wN5BTcl2po
014 2011/01/28(金) 22:18:23 ID:U0CgSrBnZA
015 2011/01/28(金) 22:18:46 ID:jBCpd0jcmo
どうやったらそんな貧乏になるのか教えてくれよ。
病気で働けないとかかな?
俺が無職貯金無し状態(スロプー)の時でも普通に喰えてたのに。
返信する
016 2011/01/28(金) 23:35:19 ID:9q4jzBMFa.
うどん汁は結構簡単に作れる、市販のめんつゆが切れてるときはお試しあれ
俺流、大阪風のうどん汁
水:350cc
みりん:ティスプーン 1.5杯
薄口醤油:ティスプーン 1杯
料理酒:ティスプーン 1杯
塩:ティスプーン 0.5杯
顆粒状出汁の元:ティスプーン 1杯
を鍋に入れ沸騰させればできあがり
ただし、食べるときは必ず「てんかす」を入れること、これで味をおいしくごまかすことができる
「てんかす」は、スーパーの惣菜売り場で売ってるのが美味しくてお勧め
「出汁の元」は、鰹と昆布のがお勧め
返信する
017 2011/01/29(土) 00:02:43 ID:m2t1L9Asyw
>>16 めんつゆが切れてると
薄口醤油、料理酒、顆粒状出汁の元も切れてると思われる
ヒガシマルのうどんスープの素と
カトキチの冷凍うどんでいいんじゃね
返信する
018 2011/01/29(土) 04:30:04 ID:xu0GmwUPMM
昼食ならただの袋麺でいいやん。
釣りスレだなぁ。
ミエミエなんだよ!
誰がそんな釣りに引っかかるものか!
一か月も同じメニューの訳ないじゃん!
カップ麺でも100円以下じゃん!
コンビニでも冷凍100円チャーハン100円焼きそば100円ラーメン売ってるじゃん!
あ? 釣られました。
返信する
019 2011/01/29(土) 04:33:40 ID:9b/8zU0I8A
>>15 それより、どうやったら「無職貯金無しで普通に食える」のか、その秘訣を公開しろよ。
まさか、コンビニや飲食店のゴミあさりが「普通に食う」ってんじゃ無いだろうしな。
「無職貯金無し」って、普通に考えりゃ「家賃・光熱費も払えない」状態だろ。
そんなどん底状態で、どうやったら「普通に食える」のか興味津々だね。
返信する
020 2011/01/29(土) 09:09:16 ID:HsmLE8c3H6
インスタントラーメンは、半分に割って2度に分けて食う。
だから、ノンフライとか液体調味料のは避けてる。
出前一丁はどっちかがゴマラー油なしになるから好きだけど買えない。
返信する
021 2011/01/29(土) 09:53:48 ID:hpILFeFuX6
022 2011/01/29(土) 13:02:23 ID:.87D6EvK/A
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590022.jpg)
1>>です
今日は出前一丁にしました
極貧生活してる訳では無いが
節約したいだけ
前はコンビに弁当が主流だったが
今年になって節約を目標に決めたから
自営業なんで事務所で作って食べてます
夜は普通に家で食べてるし、健康に害が
無い程度にやるつもり
みんな色んな安い食べ方してんだな感心
返信する
023 2011/01/29(土) 14:02:34 ID:yK3mt9f07U
もし本当だとして
よく便秘にならないもんだと感心するよ。
峠を越えれば腸内細菌が入れ替わって・・・とか
そういう事なんだろうか?
返信する
024 2011/01/29(土) 18:58:24 ID:B0dLISRxNo
ネットやってると
自称自営業の人って
すごく多いよな
返信する
025 2011/01/29(土) 20:31:23 ID:T1asFIwu7M
自営業なら仕事しながらこういう掲示板を閲覧しやすいからじゃないかな
リーマンでもサボってみてる人もいるみたいだけど
>>22 卵とか増える乾燥わかめとか入れないの?
返信する
026 2011/01/29(土) 20:54:35 ID:6TC67VKJOE
↑なんなのこいつ?
節約したいって言ってんじゃん・・・
返信する
027 2011/01/29(土) 21:05:44 ID:cDxllvx6s.
>>20 一食で出前一丁丸ごと食える自分は幸せだ
ってかゴマラー油入ってなかったら出前一丁じゃ無いだろうに
>>25 そんなバリエーションも良いね、事務所には冷蔵庫もあるし
少し贅沢な時は白米の代わりに冷凍食品の焼きおにぎりやピラフ
食べることも有ります。
写真は今日現在の在庫です。
ライスでかいの買ってお茶漬けだけでもいいな
返信する
028 2011/01/29(土) 21:11:22 ID:ePEJyjx2eQ
俺も自営だけど昼飯は大体こんなもんだわw
俺も
>>20みたいに麺は半分で、あとはモヤシを大量投入
この時に付属のスープは全部使っちゃうんで
残った麺を作るときのスープは適当にアレンジしてるよ
返信する
029 2011/01/29(土) 21:25:59 ID:T1asFIwu7M
>>26 ナニが「コイツ」だ貴様
おいこら
出てこいよあこr
喧嘩売ってんのかクソッタれ
返信する
030 2011/01/29(土) 22:12:30 ID:6TC67VKJOE
>>29 買うなら金払えバーカ
キモオタ To die!!!!!!!!!!!!
返信する
031 2011/01/29(土) 23:53:59 ID:z.84njehCc
↑
卵とか増える乾燥わかめとか入れても十分安価
だと思うぞ
原価安いし、工夫の範囲内やけど
返信する
032 2011/01/30(日) 00:51:01 ID:YsYcH8zZSA
安く済ませたいんならフレンチトーストはどう?
住んでるところが西日本なら食パンで4枚切り、5枚切りが普通に売ってるのでそれを使う
古いパンで良いのでスーパーで何円引きとか貼ってあるもので大丈夫
食パン1枚を用意
玉子:1個
牛乳:100cc
砂糖:適量
を使う
玉子をよくとく、白身と黄身が全部交じり合うまでよくとく
別の容器で牛乳と砂糖を入れかき混ぜ砂糖を溶かし込む、
砂糖がとけきらない場合は電子レンジで少し温めて全部溶かす
といた玉子と牛乳+砂糖をあわせて深皿に入れ、
食パンを浸しラップして4時間ほど冷蔵庫へ入れて、パンに作った液を充分含ませる
朝にこれらの作業をして昼にフライパンで焼く
フライパンを軽く熱して、あればバターを、無ければマーガリンをしき、食パンを焼く
残ってる牛乳+砂糖+玉子もそこにかける
両面焼いてできあがり
甘いのが嫌いなら、砂糖の変わりに「こしょう、パルメザンチーズ、塩少々」を入れるって手もあるが
返信する
033 2011/01/30(日) 00:53:46 ID:YsYcH8zZSA
↑
×牛乳:100cc
○牛乳:50cc
だった、間違えました、申し訳ない
返信する
034 2011/01/30(日) 02:48:24 ID:7THd10FTzc
035 2011/01/30(日) 03:07:34 ID:7N8gVsAH8A
036 2011/01/30(日) 04:37:57 ID:NV0ky9bfNw
>>5 世の中には
節約が趣味の奴もいる
行きすぎてプロになったものも
返信する
037 2011/01/30(日) 13:38:32 ID:7THd10FTzc
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590037.jpg)
今日は自宅で昼食
カトキチの冷凍讃岐うどん一玉
てんかす、ねぎ入り
冷凍ご飯を解凍しての小ぶりのおにぎり2個
推定価格百円ぐらいだろか
嫁が作ってくれた
返信する
038 2011/01/30(日) 13:48:25 ID:VBx68a1IhY
039 2011/01/31(月) 19:17:23 ID:wzoKZHPJ0A
>>38ありがとう
今日は焼きおにぎり 三個も
食べたので計算上125円
インスタントラーメン2杯分だな
もし家に、コンビニおにぎり一個(105円)
とインスタントラーメンがあって
どちらか一方のみで昼飯済ますとしたら
値段は別にしても、みんなどっち選ぶかな?
俺なら迷わずラーメン
腹の減り具合にもよるかな
返信する
040 2011/01/31(月) 20:51:02 ID:1OfDKcNh0A
カロリーだけ考えると嫌になってくるメニューの数々
ドンだけコスパいいんだよ
返信する
041 2011/02/01(火) 10:49:30 ID:aiBdTNvG5k
コールセンターみたいな部署にいた時は
>>1みたいな感じでした。
人手不足で交代要員がいなくて食事にも出れず
出勤途中の業務スーパーで安い袋メンを買い込んでました。
ラーメンに飽きると
麺は焼きソバに、残った粉末スープでワカメスープ作ったり・・
仮事務所だったのでキッチンはあるけど冷蔵庫は無し。電子レンジも無し。
レトルトのパスタソースを買ってパスタ茹でたりもしました。
パンも手軽でいいんですが、なんとなく食事をした気分になれなくて
結局キッチンに立ってましたね。
返信する
042 2011/02/01(火) 14:52:55 ID:IDvBuptTHE
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590042.jpg)
チキンラーメン59円
100㌘ご飯 49円
さけ茶漬け 24円
合計 132円
計算したら500キロカロリー
成人男性としては普通かな?
返信する
043 2011/02/02(水) 13:09:58 ID:dTRbPAJC.o
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590043.jpg)
150グラム ご飯79円
30グラム カレー44円
今日はさすがに、少しもの足り無かった。
返信する
044 2011/02/02(水) 21:14:22 ID:I3eZG1DgUA
業務スーパーに行ったら
生ラーメン2食入りで78円で売ってた
当然袋麺より麺の食感は良い
返信する
045 2011/02/02(水) 21:59:43 ID:HBkP7In.2o
>>44 常温で保存出来るものしかストックしません
事務所の冷凍庫は僅かなんで限りあるので
今は焼きおにぎりとチャーハンで半分を
占めてます。
業務スーパーとやら安い便り有難う
でも此処にはそんな店無いんです。
返信する
046 2011/02/03(木) 04:38:07 ID:/4xSlDrzbo
ご飯は炊いた奴をタッパーに入れて冷凍すれば原価20円。あるいは30円弱。
自宅で炊いて冷凍して職場に運べば20円。あるいは30円。
こまめに運べ。
返信する
047 2011/02/03(木) 04:39:57 ID:/4xSlDrzbo
あとは卵、なめたけ、ふりかけ、海苔。
史上最凶の和食昼食様のお通りだ!
返信する
048 2011/02/03(木) 04:51:08 ID:iIdcTDSHNo
家で握ったおにぎりと漬物でいいよ
味噌と増えるワカメでも用意すれば50円切れるんじゃないか?
昼にあんま食うと午後つらいし、軽くでいいよ
返信する
049 2011/02/03(木) 12:17:40 ID:wdp7kyrTJs
混ぜ込みわかめとかでおにぎり作ると
楽で安いが業務スーパーのふりかけ混ぜたごはんもなかなかいけるよ。
返信する
050 2011/02/03(木) 13:34:40 ID:0S8sVrxOQU
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590050.jpg)
今日は焼きそば48円
家から持参の冷凍御飯30円相当
基本、事務所で食べてるので凝った調理
は出来ずレンジ使っての物ばかりです
昨年末、大掃除し終わって焼き肉
食べたくなってカセットコンロで
一人焼肉定食が今までの最高金額
返信する
051 2011/02/03(木) 15:17:43 ID:/4xSlDrzbo
ご飯+麺の 基本属性 なんとかならんの? シクシクシクシク…。
返信する
052 2011/02/04(金) 00:17:15 ID:NIi.CMuq5I
アマゾンで見たけど、レンチンのラーメンどんぶり興味ある。
何年も朝食はカップラーメンだと意外とコストが掛かってるんだよな・・・
返信する
053 2011/02/04(金) 11:16:12 ID:EVpoyCkcs2
054 2011/02/04(金) 13:17:07 ID:9XLP8ocifs
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590054.jpg)
今日は御飯をメインにしてみて
200グラム御飯 66円
生玉子 19円
ミニカップうどん 79円
合計 164円
ちと高くついたが量も味も満足でした。
返信する
055 2011/02/04(金) 22:30:13 ID:4FTHIbUtI6
>>54です
>>52さん
レンチンのラーメンどんぶり興味ある
なら、
聞いて欲しい、普通ラーメンは湯500CCでおっけい
チキンラーメンだけは湯量少な目、最初の湯量で味が全て左右
されます、麺構造が厚めなため他袋麺と比べても差異があります
よって麺自体の全面が湯に満たされません・
450CCの90度の、お湯入れて1分加熱、取り出して麺を裏返して
30秒加熱 700ワットのレンジ俺の場合です。
画像は私のシェフレンジです。
返信する
056 2011/02/05(土) 12:50:29 ID:rguu3b/bXA
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590056.jpg)
ラーメン59円
玉子 19円
冷凍炒飯150グラム86円
合計164円
1分加熱後に生玉子投入して2分加熱
半熟のベスト状態で仕上がった。
返信する
057 2011/02/05(土) 12:50:53 ID:9Qu9yeXDr6
>>50 レンジで袋焼きソバできるんだ!
チンして、お湯捨てるだけでいいのかな?
返信する
058 2011/02/05(土) 13:05:34 ID:rguu3b/bXA
>>57 出来るよ、この専用容器で無くても
落としぶた(穴あき)して麺が浸る程度の湯
で約3分、後は湯切りするだけ
返信する
059 2011/02/05(土) 15:04:53 ID:9Qu9yeXDr6
>>58 どうも、今度試してみます!
容器はダイソーの100円のやつ使ってますよ。
それより問題はレンジかな。
うちも700wなんだけど、そうめんとか吹きこぼれちゃう。
ふつうに600wのやつにしておけばよかった。
返信する
060 2011/02/05(土) 15:34:36 ID:ZHYvyXDS82
レトルトご飯とか食う奴けっこう多いのな
炊いたほうがうまいし安いし 残ったら冷凍すりゃいいのに
貧乏飯でも工夫次第 ラーメンにレトルトご飯とかあまりにもわびしい
おなじご飯ものなのに
>>37みたいな手作りおにぎりと雲泥の差
返信する
061 2011/02/05(土) 19:03:58 ID:r5cVZe.eEU
>>59 100均にパスタやそうめん茹でる容器もある。
スープ、目玉焼き用、お好み焼き用もあった。
返信する
062 2011/02/05(土) 22:13:36 ID:80pXD2noTM
スレ主の1です。
>>18 乗り突っ込みの手法有難う
>>46 >>47 >>51 有難うございます。
もんもん背負って
ってまともに受け取れば
はっきり言いますがやくざ家業の
方ですか?
やさしい口調なんでそれは無いと思いますが
誤解してたらすいません、ただの
ネームだったら良いのですが
返信する
063 2011/02/06(日) 00:56:08 ID:xhVB/fraC.
オレは昔は小エリートで
そのあと身を持ち崩して
そして今は、ヤクザとは関係ないよ。
返信する
064 2011/02/06(日) 02:22:39 ID:UAQwlaHq9.
065 2011/02/06(日) 08:31:29 ID:JEi6aj.Ob2
066 2011/02/06(日) 12:04:49 ID:XYaa7S/H/w
067 2011/02/06(日) 13:01:57 ID:JEi6aj.Ob2
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590067.jpg)
日曜なんで自宅で昼食
インスタントみそ汁
ねぎ入りの納豆
目玉焼き
大盛り御飯
立派な昼食になった。
明日からまたラーメン生活か・・・
一週間はやいなぁ〜
返信する
068 2011/02/06(日) 14:01:39 ID:lzbHATZZ7o
ネギは買ってきたら
料理用のハサミでチョキチョキ切って
タッパに入れ冷凍すると2週間は長持ちする。
味噌汁に入れたり、冷ややっこの上にでも。
*冷蔵ではなく冷凍で
返信する
069 2011/02/06(日) 17:03:38 ID:FR7xatLgD6
葱を冷蔵しておいたら乾燥して食感が悪くなるからね
でも、冷凍すれば腰がなくなってヘナヘナになっちゃうがな
返信する
070 2011/02/06(日) 17:11:56 ID:RkunLX3h7M
>>55 遅くなってスマン。
今アマゾンから大至急送ってもらう予定だ。
ウチのも700ワットだから参考になった!!!
返信する
071 2011/02/07(月) 13:17:13 ID:2xfNqmgbLc
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590071.jpg)
ラーメン59円
冷凍焼おにぎり41円
手を変え品をかえて、組み合わせ
変えても結局、麺と米なんだよな・・・
返信する
072 2011/02/08(火) 01:17:40 ID:d/ErHwuIK6
野菜もレンジにぶち込めば火が通るから食え
返信する
073 2011/02/08(火) 23:13:04 ID:J2w5wqP2xA
>>1です
今日は急に、二つ上の兄が入院し、
先程帰ってきました。
時間無くて昼頃に画像貼れませんでした。
母、姉、自分でコンビニ買い物して
車内にての昼食となりました。
一番高い野菜ミックスサンド240円食べたのが私です。
今年初めてのコンビニにての昼食、日頃から思えば高い昼食代となりました。
画像はセブンイレブンのレシートです。
返信する
074 2011/02/08(火) 23:18:00 ID:OCInll4Vxc
075 2011/02/08(火) 23:19:17 ID:3ObKsIWxSc
076 2011/02/08(火) 23:21:53 ID:VzEm2zY3nc
ほんとだw
>>74氏の言うとおり、たばこやめろよw
食い物節約するよりずっとお金残るぞ。
去年禁煙したばかりの僕が言うんだから間違いない。
返信する
077 2011/02/08(火) 23:44:34 ID:8xZKSlcnCQ
078 2011/02/09(水) 00:33:16 ID:LHE8Gkwoaw
079 2011/02/09(水) 13:13:41 ID:nen3tiBJw6
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590079.jpg)
200グラム御飯66円
と玉子19円がレンジ内で
廻ってるところ
玉子の白身が固まって来て
プチプチ言ってる
返信する
080 2011/02/10(木) 13:39:46 ID:nTXFAs2DOc
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590080.jpg)
300グラム以上ある白米を
カレールー30グラムで食べよう
と思ったが、やっぱりルーが足りず
白米だけ残してしまい
残りは鮭茶漬けで食べた。
米は家から持参したので全部で100円程度
返信する
081 2011/02/10(木) 14:41:42 ID:Pa9bcyRwO2
貧乏くさい料理を毎日うpするならsageでやれ
ほんま気分悪いわ
返信する
082 2011/02/10(木) 15:25:54 ID:NTn9PaDROY
>>1 自分のブログの方が良いんでない?
安い材料で美味しい料理とかなら解るけど
貴方の節約ブログみたいになってるよw
せめて100円で自炊してくれよ
返信する
083 2011/02/10(木) 19:44:28 ID:cQZBCN0MI.
食べる前って「こんなんじゃ足りないな」と思って余計に買っちゃうんだよね。
でも途中でお腹いっぱいになって後悔するんだよね
返信する
084 2011/02/16(水) 12:01:40 ID:r6Z16XtCYY
085 2011/02/16(水) 21:39:32 ID:mwRib5my26
冷凍とかレトルトとか
割高で使い勝手の悪い物をやめれば良いのに
返信する
086 2011/02/19(土) 00:03:10 ID:5Qvgh/4GE6
すいません、今更の
>>1ですが、、
>>73の事もあり、精神的に安定
してませんでした。気分害した方には申し訳
ありません、これからは個人的な事は書か
ないようにします。
私自信ちゃんと仕事して収入ある身分なんで
貧乏してても使う時は使うからね・・・・
今日は適切な画像はありません。
返信する
087 2011/02/22(火) 23:56:27 ID:mV7umFTGa2
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590087.jpg)
おーい!
>>1の主よ〜!
楽しみにしているんだから早く再開してくれ^^
待ってるぞ〜〜〜〜
返信する
088 2011/02/23(水) 01:28:13 ID:c8PWjpElX6
089 2011/02/23(水) 10:25:42 ID:7aA7sinuSQ
激しく叩いたかと思えば楽しみにしてるよ♪ とか。
まったくおまいらって奴は。。。
主を困らせるな
返信する
090 2011/02/23(水) 10:43:06 ID:kGhuAMl6No
ageて欲しくないんですけど
飲食/料理なのにジャンクフードや安価なスレばっかりじゃないか
後は
>>82が全て語っている
返信する
091 2011/02/23(水) 11:04:58 ID:fZ9syAYoQg
092 2011/02/23(水) 11:06:15 ID:fZ9syAYoQg
どうせなら限界に挑戦した方が面白いと思う。
一食、30円以下とか
返信する
093 2011/02/23(水) 15:40:46 ID:ixUkLxQ04o
さすがに毎日インスタントラーメンは辛いだろ?金なくてそういう食生活になってるんだろうけど
貧乏なら家解約して事務所に住んじゃえばいいのにってのは置いておいて
とりあえずパスタもコスパいいけどまずは小麦粉切らさないようにしなさい
お好み焼き、シチュー、うどん、すいとん、ホットケーキ、ピザ、餃子、パンなどなど
かなりのレパートリーがある、俺もライフラインがしょっちゅう止まるくらい貧乏な時にかなり世話になった
小麦粉レシピでぐぐってみてくれ
返信する
094 2011/02/23(水) 18:03:16 ID:kGhuAMl6No
>>93 仕事場ということもあり、調理に時間も手間もかけてられないんでしょう
だからワンパターンで面白味もないと
もう出がらしみたいなスレッドなんだと思いますよ。
返信する
095 2011/02/23(水) 23:22:13 ID:Colc4jt9KQ
096 2011/02/23(水) 23:29:23 ID:6Wz3eQoDsU
>>1です
>>87さん
ご希望は日清焼そば、サッポロ一番みそあじ
出前一丁しか在庫ありません。
サイドメュうーの明日の在庫は焼きおにぎりしかないけど。
よろしいですか。
返信する
097 2011/02/24(木) 01:23:05 ID:l340ovVAo6
098 2011/02/24(木) 17:24:14 ID:NlCa6JQP2.
099 2011/02/24(木) 17:33:54 ID:egnnpDfT1g
今日の昼飯は食パン3枚
スライスチーズ1枚
シャウエッセン3本
目玉焼き1枚
マヨネーズとバターとマスタード
100円越えちゃった
返信する
100 2011/02/24(木) 17:44:14 ID:l340ovVAo6
>>98さん おかえり!久しぶりにその画像みたらホッとしたよw
これは提案なんだけど何時も通り安価な昼食を貼りながら
>>98さん贅沢もしてるみたいだからその贅沢画像も載せてギャップを狙うのはどうかな?
安価な昼食からいきなり贅沢な物とか面白いと思うので
贅沢画像撮ったら画像アップ検討して下さい!
返信する
101 2011/02/24(木) 23:54:02 ID:hRNmB0t97E
102 2011/02/25(金) 17:36:01 ID:YGH2MTnblA
103 2011/02/25(金) 21:54:33 ID:fM.g8JbqAs
味の素製の中華丼食べました
旨いというか旨すぎる。
画像ないが次にアップします
ただ値段はやや高めです。
返信する
104 2011/02/25(金) 21:55:46 ID:QLkD2jUVw2
105 2011/02/25(金) 22:08:55 ID:leBfDVCmGE
106 2011/02/26(土) 20:53:59 ID:Lx.29L.lHY
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590106.jpg)
主、ガンバレー面白いから応援してます。
返信する
107 2011/02/26(土) 22:42:02 ID:ktboViAc.E
>>1です、
>>106さんや皆さんへ
最初に語ったように極貧ではないのですが
昼飯分を節約したいだけです。
それが自分の、小遣いを増やす方法だから
自営の苦しみでも有り楽しみでもある。
返信する
108 2011/02/27(日) 09:35:30 ID:EGc.MODTGQ
即席麺とおにぎりの種類を変える程度を
掲示板に延々貼られてもなぁ。。。
返信する
109 2011/02/27(日) 18:55:14 ID:mnR7dTp82.
節約する工夫等もなくて
割高の冷凍やレトルトを小分けにして侘しくさせてもなぁ〜
それらの食事が好みなのかもしれないけど
もっと選択肢は多様にあるのに
返信する
110 2011/02/28(月) 06:53:45 ID:WHlkX9Oa32
好きな人もいるみたいだし、ブログに誘導したらどうでしょう?
掲示板にはそぐわないと思いますよ。
返信する
111 2011/02/28(月) 10:53:09 ID:tYGo9otJ4s
好きじゃない人は観なければ良いし
開かなければ良いのにワザワザレスするのは如何して?
不特定多数が利用する掲示板なんだから気に入るスレもあれば気に入らないのもあるわなw
嫌いなら来なければ良いだけ。それだけだろ
返信する
112 2011/02/28(月) 11:57:23 ID:edUxG2P3jY
黄金伝説のあれみたいに、料理して1食100円以下とかならすごいけどね。
返信する
113 2011/02/28(月) 16:57:38 ID:/uoW3GaFNU
折角、主が戻ってきたのに又行方不明になったじゃないか!
>>1さん!一人焼肉楽しみにしてますよ!
返信する
114 2011/02/28(月) 18:53:20 ID:69Nphqixdc
>>111 >好きじゃない人は観なければ良いし
それは皆分ってると思うよ
でも、これだけ書き込まれてるってことは
それだけ違和感があるスレなんでしょ。
自分も何でこの人創意工夫もないにスレ立てちゃったのかと思うよ
毎日安い金額でアイデア料理を載せてくれるんなら大歓迎です。
返信する
115 2011/02/28(月) 23:48:03 ID:xKYcQ/4zoc
食パンもいいよ!
一斤百円で買えるし、昼飯だったら三日分
もちろん何かはさんで食うけどね
返信する
116 2011/03/01(火) 06:49:33 ID:Cgi7WKKado
「安価な昼食」ってスレタイだと、みんながいろいろ書いてるように、
安いながらも何某かの工夫やらアイディアを期待しちまうんだ。
ところがこの人がやってるのって、
絶対的に「安価」ってわけでもない。
ハッキリ言って延々「安易な昼食」でしょ。
「ブログでやってろ」って人が出るのも当然だわ。
返信する
117 2011/03/01(火) 12:54:29 ID:CZOn9u38/c
みんな!ココは一つ、主の三月二日の給料日を期待しよう!
一人焼肉をやるって話しだし
給料日だから食材買い込んでいるかもしれんから明日まで待とうぜ!
>>1頑張れ!
返信する
118 2011/03/02(水) 07:03:23 ID:VmIVSHUxDk
119 2011/03/02(水) 12:23:03 ID:zdJ3EJ5/gc
120 2011/03/02(水) 14:05:18 ID:bvpBHgzhHo
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590120.jpg)
黒毛和牛カルビ140グラム
ごはん
マカロニサラダ
掟破りの1000円越え・・・
もう止めとこう。
返信する
121 2011/03/02(水) 18:30:21 ID:DKNAUNyeUg
>>120さん 期待して待ってて良かった!やはり約束は守る人ですね!
アンチも湧いてますが気にしないで続けては如何ですか?
僕はこの板と貴方が好きなので応援しますよ!
返信する
122 2011/03/03(木) 11:40:30 ID:/6X064J6Ds
123 2011/03/03(木) 21:34:07 ID:/aBvt/Mxzg
124 2011/03/04(金) 00:11:06 ID:DYKPeSd2yY
125 2011/03/04(金) 19:15:33 ID:DYKPeSd2yY
何で再開してくれないの?楽しみにしているのに・・・
返信する
126 2011/03/05(土) 13:04:29 ID:3YRCvHHw3Y
>>1の無責任さに呆れたわ。
アンチに突付かれてションボリして投稿止めて
支援者が応援しているのに知らん顔w
心が折れてもう止めるならさっさとスレ事消せよ。
返信する
127 2011/03/05(土) 14:11:41 ID:s8qMaw2AZc
韓国の食い物ってゴキブリが好きだよね、だって・・・・・
「製造過程でウンコを使わないものは韓国製とはいえない。」
だもんね。
返信する
128 2011/03/05(土) 22:21:30 ID:zr7KhAhO1A
>>126さん
これは頻度の問題でもあると途中から
気づきました、前半、毎日投稿してレス一件も無くても
また次の日投稿・・これではブログで・・の意見
も解ります、自分の日毎ペースで無く、二月中旬
頃から幾つかレス溜まればばそれに答えるべく不誠実
に成らないようにタイミングを見計らって書き込み
はしてたつもりです。
返信する
129 2011/03/06(日) 00:32:53 ID:LT6U4wN4CQ
>>128 で?結局アンタは続けるのか?やめるのか?ハッキリしてくれ!
周りがガチャガチャ言っても、男なら最後までやり通せよ。
続けるなら応援するぜ!
返信する
130 2011/03/06(日) 08:00:59 ID:3mvZxxoqBs
俺最初の頃はこのスレわりと好きで、好意的なレスつけてたつもりなんだけど、
スレ主って信者以外は一切相手してくれないんだよね。
返信する
131 2011/03/06(日) 13:26:49 ID:vWhbEr.z0I
132 2011/03/07(月) 16:51:35 ID:dwydJz9On2
主、この流れでスルーするとは・・・もうお前の味方は居ないだろうな
返信する
133 2011/03/07(月) 22:43:22 ID:pN4yKu3cLg
>>132サン
敵味方なく
嘘はつけないんで明日の昼食そのまま報告するよ、
嫌になるほどこれからもラーメンと安飯食ってやるからね、見る
方も覚悟しとけよ。
このスレ後一ヶ月はいつもトップ画面内にしたる。
細かい情のことばは聴きませんし書きません。
淡々、日に一枚写真を貼りつづけます。
明日から実行。
返信する
134 2011/03/07(月) 23:07:56 ID:oRHZPuQNy2
馬鹿じゃないの?
貧乏で味気のない飯なんざぁ見たく無いんだよ
下げでやれバカが、ちったぁ空気読めよカス野郎が
返信する
135 2011/03/07(月) 23:23:52 ID:/nF8c.0q0M
愚痴交じりの安易な食事を張り続けられてもなぁ
自分もだけど節約ならもっと建設的にやれるし
なんか根本的にズレてて、違和感がある
また変な方向へ向かうより、削除すればすむ話
返信する
136 2011/03/08(火) 09:28:33 ID:h84UHAsXV2
まあまあ、本日の昼食を観てから文句言いましょうw
主も何か考えがあるのだろう。
又、前と同じインスタントラーメンにチンする御飯はアップしないだろう。
仮にも自営業の経営者らしいから、そんな見っとも無い事はしない筈です。
返信する
137 2011/03/08(火) 13:00:11 ID:R/sfZOK1ew
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590137.jpg)
具だくさん炒飯
200円弱
割高になったな
箸では食べにくかった
返信する
138 2011/03/08(火) 19:59:23 ID:h84UHAsXV2
139 2011/03/08(火) 20:11:56 ID:r2cVUNofCk
140 2011/03/08(火) 22:07:29 ID:nst9Bm2sPw
量が少なそうなチャーハンだけど、それで足りるのかい?
返信する
141 2011/03/08(火) 23:16:27 ID:h84UHAsXV2
142 2011/03/09(水) 00:15:22 ID:Wc2wW4XWb6
主も何か考えがあるのだろう
ほぼ何もないんだけど・・・
返信する
143 2011/03/09(水) 01:14:02 ID:SARD8Lpr5g
144 2011/03/09(水) 03:41:10 ID:opPrWH//SI
冷凍チャーハンって、自分的に味が濃すぎるので
冷や飯を1/4位混ぜて食ってる
返信する
145 2011/03/09(水) 12:43:31 ID:SARD8Lpr5g
146 2011/03/09(水) 13:42:20 ID:rSjN78tK1Y
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590146.jpg)
御飯300グラム
賞味期限3日すぎたウィンナー3本
玉子で目玉焼き
家から全て持参したので
50から60円程度だろうか
普通の自宅飯みたい
ごはんですよ一瓶買ってストックしようかな
返信する
147 2011/03/09(水) 14:41:18 ID:cyDQFqWmyA
お前の食うものは飯より餌に近いな
餌板でやれ
返信する
148 2011/03/09(水) 14:58:17 ID:.kXT309Wk2
149 2011/03/09(水) 18:26:43 ID:SARD8Lpr5g
主は何時も野菜を食べて無いみたいだけど便秘にならないの?
体の事を考えて野菜を少しでも摂った方が良い。
返信する
150 2011/03/09(水) 21:14:41 ID:xV2UHejRP2
151 2011/03/09(水) 22:32:48 ID:Wc2wW4XWb6
152 2011/03/09(水) 23:03:15 ID:PYKSVdioBM
153 2011/03/10(木) 00:10:04 ID:T9n7rED.Ko
主の画像は値段の割に量が少ないからお得感が全然無いんだけど。
むしろ割高な感じがする。
返信する
154 2011/03/10(木) 13:30:32 ID:/M11Xhddks
![](//bbs118.meiwasuisan.com/bbs/ramen/img2/12962003590154.jpg)
また少し寒くなってきたので
おでんパック59円
豆腐みそ汁 20円
高い安いの感覚はそれぞれ
だろうけど前は4、500円も
するコンビニ弁当が主だったから
やり始めたら、これで充分だと
思ってます。
返信する
155 2011/03/10(木) 21:57:23 ID:GCItx2mKFI
俺は主の昼食が拷問に思ってしまう。こんなに少ないオカズは無理だ。
これ×ゲームだろ?塀の中でも、もっとマシな物食わしてもらえるぞ。
返信する
156 2011/03/11(金) 11:47:08 ID:Fw6uwRGScI
何か高い買い物でもして、きつきつなのかも?
フェラーリ買って、六畳一間のアパートでカップラーメンすすってるみたいな
返信する
157 2011/03/11(金) 13:03:03 ID:beBinS.YcY
158 2011/03/11(金) 13:47:47 ID:ERv4Gsqoms
159 2011/03/11(金) 18:13:19 ID:7LbZ7gJ6Pc
このスレを応援している人たちに聞きたい。
こんな工夫もなにもない昼食をベタベタ貼るだけのどこが面白いの?
返信する
160 2011/03/11(金) 19:32:10 ID:ERv4Gsqoms
応援しているふりはした事あるけどw本気で応援している人は皆無だと思うよ。
返信する
161 2011/03/12(土) 22:50:12 ID:CpJPj4JN5Q
162 2011/03/14(月) 16:29:28 ID:4g97Acgw/w
主、毎日画像貼ると言っていたが地震後貼られていないな。
地震の影響か・・・主!大丈夫ならレスしてくれ!心配しています!
返信する
163 2011/03/14(月) 19:54:39 ID:m81Vrtjc86
この状況じゃ災害関係以外のスレはまだ難しいだろ
でも主とは関係なしに、物不足も広範囲だし
食事の節約の工夫やアイデアは今こそ必要な時かもね
返信する
164 2011/03/14(月) 21:07:56 ID:.OP.JvnBwU
>>1 安い袋麺をガスを使うより安いレンジで調理するのは関心するけど、
パックのライスって金持ちの食い物じゃないか?
5kgでも10kgでも良いから安い米を買って、1度に何合か炊いて
茶碗1膳ずつラップして冷凍しとけば良いものを・・・
安価を求めるなら袋麺、レンジ調理以前に誰もがそうすると思うけどな!?
なんか中途半端な節制。。。
返信する
165 2011/03/15(火) 05:42:19 ID:P5l7qJ2AMM
スレタイで「安価」と謳いつつ実はそうでもないんだよな。
「職場だから」とかなんとか言い訳して
ひたすら何のヒネリもない画をペタペタ貼るだけ。
否定的なレスに対して絶妙なタイミングで応援レスがつき、
その後主登場。
ホント、不思議なスレだよ。
返信する
166 2011/03/15(火) 17:28:55 ID:H/E/Ljj1uk
167 2011/03/16(水) 01:43:08 ID:/LfHZmXlwY
主、如何したんだろうな?震災の影響か???心配だな。
返信する
168 2011/03/17(木) 04:16:13 ID:HowuZeeOJo
>>164 >>1の家には炊飯器も冷凍庫もないんじゃね?
炊飯器と冷凍庫の購入額と電気代をペイ出来るまで、
そういう食生活が続くのもちょっと嫌だなw
で、金持ちってパックのライス食ってると思うのか?
返信する
169 2011/03/17(木) 06:46:59 ID:ktG7KM4.UQ
貧乏人が毎日「こしひかり」喰えるか?
それも自分で炊くより高い、炊飯済みこしひかりを。
返信する
170 2011/03/17(木) 11:13:00 ID:Yg0LZYM1o6
171 2011/03/17(木) 11:13:10 ID:Yg0LZYM1o6
172 2011/03/17(木) 11:13:20 ID:Yg0LZYM1o6
173 2011/03/17(木) 11:14:32 ID:Yg0LZYM1o6
174 2011/03/17(木) 11:14:49 ID:Yg0LZYM1o6
175 2011/03/17(木) 11:14:59 ID:Yg0LZYM1o6
176 2011/03/17(木) 11:16:03 ID:Yg0LZYM1o6
177 2011/03/17(木) 11:16:17 ID:Yg0LZYM1o6
178 2011/03/17(木) 11:16:27 ID:Yg0LZYM1o6
179 2011/03/17(木) 11:17:45 ID:Yg0LZYM1o6
180 2011/03/17(木) 11:17:58 ID:Yg0LZYM1o6
181 2011/03/17(木) 11:18:10 ID:Yg0LZYM1o6
182 2011/03/17(木) 11:19:30 ID:Yg0LZYM1o6
183 2011/03/17(木) 11:19:40 ID:Yg0LZYM1o6
184 2011/03/17(木) 11:19:50 ID:Yg0LZYM1o6
185 2011/03/17(木) 11:21:10 ID:Yg0LZYM1o6
186 2011/03/17(木) 11:21:22 ID:Yg0LZYM1o6
187 2011/03/17(木) 11:21:35 ID:Yg0LZYM1o6
188 2011/03/17(木) 11:22:51 ID:Yg0LZYM1o6
189 2011/03/17(木) 11:23:01 ID:Yg0LZYM1o6
190 2011/03/17(木) 11:23:11 ID:Yg0LZYM1o6
191 2011/03/17(木) 11:23:57 ID:Yg0LZYM1o6
192 2011/03/17(木) 11:24:11 ID:Yg0LZYM1o6
193 2011/03/17(木) 11:24:21 ID:Yg0LZYM1o6
194 2011/03/17(木) 11:25:08 ID:Yg0LZYM1o6
195 2011/03/17(木) 11:25:08 ID:Yg0LZYM1o6
196 2011/03/17(木) 11:25:18 ID:Yg0LZYM1o6
197 2011/03/17(木) 11:26:22 ID:Yg0LZYM1o6
198 2011/03/17(木) 11:26:36 ID:Yg0LZYM1o6
199 2011/03/17(木) 11:26:46 ID:Yg0LZYM1o6
200 2011/03/17(木) 11:27:42 ID:Yg0LZYM1o6
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
∧∧ ∧,,∧
(;゚Д゚) ミ゚Д゚,,彡 おkk
ノ つ▼〔| ̄ ̄] ▽⊂ ミ 新スレいこうぜ
〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:66 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:安価な昼食
レス投稿