味覇
▼ページ最下部
001 2011/01/26(水) 17:11:36 ID:04eHOu3WEY
これってどうなの?使ったことある人いる?うまいの?
返信する
002 2011/01/26(水) 17:15:36 ID:4TrRXbuW0E
何作っても強すぎて味が全部これになるんだよね
返信する
003 2011/01/26(水) 17:18:29 ID:9lhqrkgVwA
味覇だけ入れると味が尖がるから
日本酒も一緒に入れると角が取れる
返信する
004 2011/01/26(水) 17:30:44 ID:04eHOu3WEY
スープの元なんでしょ?味はトリガラみたいな感じ?
調味料程度に入れるのがグッドですか?
返信する
005 2011/01/26(水) 17:41:25 ID:R1K1Hr4B9w
>>4 ぶっちゃけラーメンスープの素みたいなもの
しっかり味が付いている
チキン以外の味も入ってるし
わかめでも入れれば即席でわかめスープになる感じ
返信する
006 2011/01/26(水) 17:56:07 ID:/mzXybsMoY
チューブとか小さいの売ってくれたら買ってみるんだけどなー
返信する
007 2011/01/26(水) 18:03:36 ID:rb4vK7c/2E
これでチャーハン作ったら
王将みたいな味というか、中華料理屋の味と一緒になる
返信する
008 2011/01/26(水) 18:18:32 ID:R1K1Hr4B9w
009 2011/01/26(水) 18:28:25 ID:LUDAXQf3gA
010 2011/01/26(水) 18:51:12 ID:YALX9VwCyM
餃子作る時にタネにまぜまぜしてるよ♪
八宝菜とかもこれで味完璧。
返信する
011 2011/01/26(水) 18:51:53 ID:wyaui5rmTA
012 2011/01/26(水) 20:12:25 ID:6z/yARy1rU
これ使い始めてから野菜スープ作るの楽になった。
でもなんかこれ使うと便がゆるくなる気がするんだけど、
誰かそういう人いない?
返信する
013 2011/01/26(水) 20:33:54 ID:Us9tTRC0co
014 2011/01/26(水) 20:48:18 ID:gNozfAS2Tg
味覇は、どこでも売っているけど
「オカケンスープ」というビン入り(2000円くらい)の
似たようなものをスーパーで見つけた。
メーカのホームページを見ると仰々しい文章が載っている。
実際の所はどうなんだろう?
返信する
015 2011/01/26(水) 21:10:03 ID:R1K1Hr4B9w
016 2011/01/26(水) 21:11:07 ID:ffaD9LXTys
ということは、ここの皆さんの味付けは
ほぼ同じということですね?
返信する
017 2011/01/26(水) 23:17:26 ID:13jp.I832M
確かに旨いけど之入れると
なんでも味覇味にならない?
返信する
018 2011/01/26(水) 23:41:49 ID:CVcubEspmg

うちにあるのはこれかと思ったら
ユウキ食品の味王だった
返信する
019 2011/01/26(水) 23:44:50 ID:ew7bxhkkPc
美味いけど間違いなく飽きる
日本人なら本だしの方を買うべきだと思う
返信する
020 2011/01/27(木) 00:38:59 ID:ZgdayA3bdg
>>19 飽きるって自炊してりゃ和洋中作るでしょ
飽きない程度にローテーションしてれば問題ない
んじゃない?
自分は冷蔵庫に必ず常備している
同じ味でしょ?という人も居るが、ペースト少な目で
醤油を立たせたり、甘めに仕上げたり
やりようで味も変わるし
便利には違いない
返信する
021 2011/01/27(木) 00:52:06 ID:dV3a6xEq72
022 2011/01/27(木) 02:01:22 ID:7qpEjhsHCE:au
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:71
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:味覇
レス投稿