長崎ちゃんぽんは何故地元以外では美味しくない?
▼ページ最下部
001 2025/10/19(日) 05:56:55 ID:/FiHTTPgJg
年に、ほんの数回ほど仕事で長崎に行って食べるチャンポンは本当に具だくさんで、安く、おいしくていつも感動して帰ってくる。
しかし東京・大阪・名古屋を含め、その近隣の県で色んな店で食べたが、まったく違う。
看板に本場長崎で修行したと書かれている店でもまったく別物と思えるほどおいしくないし具も少ない。
やっぱ長崎と本州の都会とでは素材のコスパや具材の質が違いすぎるからだろうか?
どっか本場長崎と変わらず、安くておいしい店は無いものだろうか?
あったら教えて欲しい!
あ〜毎月1度は長崎に行きてぇ!
返信する
002 2025/10/19(日) 06:40:51 ID:???
003 2025/10/19(日) 07:08:29 ID:???
温泉まんじゅうと同じようなもの
現地で食べた至高の一品を持ち帰って食べたら
スーパーのまんじゅうの方が美味かった
というのはよくあること・・・
サンマは目黒に限る (^。^; )
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:長崎ちゃんぽんは何故地元以外では美味しくない?
レス投稿