長崎ちゃんぽんは何故地元以外では美味しくない?


▼ページ最下部
001 2025/10/19(日) 05:56:55 ID:/FiHTTPgJg
年に、ほんの数回ほど仕事で長崎に行って食べるチャンポンは本当に具だくさんで、安く、おいしくていつも感動して帰ってくる。
しかし東京・大阪・名古屋を含め、その近隣の県で色んな店で食べたが、まったく違う。
看板に本場長崎で修行したと書かれている店でもまったく別物と思えるほどおいしくないし具も少ない。
やっぱ長崎と本州の都会とでは素材のコスパや具材の質が違いすぎるからだろうか?
どっか本場長崎と変わらず、安くておいしい店は無いものだろうか?
あったら教えて欲しい!

あ〜毎月1度は長崎に行きてぇ!

返信する

002 2025/10/19(日) 06:40:51 ID:???
蒲鉾が邪魔してる、

返信する

003 2025/10/19(日) 07:08:29 ID:???
温泉まんじゅうと同じようなもの
現地で食べた至高の一品を持ち帰って食べたら
スーパーのまんじゅうの方が美味かった
というのはよくあること・・・
サンマは目黒に限る (^。^; )

返信する

004 2025/10/19(日) 07:11:16 ID:877JwBaGBk
出張で九州に行ったもんで、せっかくだから長崎でチャンポンを食ったんだ。
博多の明太子、モツ鍋など名物を食べ歩き、どれも美味しかったので期待していた。
でも、長崎県のチャンポンは美味しくなかったな。
あと天神の豚骨ラーメンも美味しくなかった。

一番美味しいチャンポン? あるよ!

リンガーハットの長崎チャンポンが一番うめえ。
あとカタ焼きソバはもっとうめえ。

返信する

005 2025/10/19(日) 08:31:37 ID:9KSxg5fzBg
阪神青木に有る「長崎チャンポン、松五郎」は美味しかったぞ。

返信する

006 2025/10/20(月) 03:42:28 ID:JxxrYhYvmQ
>>5
大阪は大抵なに食べても旨いからなぁ

返信する

007 2025/10/20(月) 12:49:38 ID:sKFnmyyNj.
>>4

長崎の親戚の家に遊びに行った人が、おじさん達がちゃんぽん食べに行こうって言って、楽しみにしてついて行ったらリンガーハットに案内されたって聞いたことある。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





ラーメン掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:長崎ちゃんぽんは何故地元以外では美味しくない?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)