らぁ麺 飯田商店 - 湯河原/ラーメン
▼ページ最下部
001 2022/12/19(月) 04:51:14 ID:0g5yF3gG5Y
003 2022/12/19(月) 08:16:21 ID:JK.Lge3.QU
別のラーメン出してるけど、沼津のららぽーとにも店あって
そこで食べたけど普通のラーメンって感じだった。
返信する
005 2022/12/19(月) 12:05:58 ID:jyF5pyDyMU
006 2023/01/23(月) 02:44:09 ID:f0FyeoyWoE
007 2023/03/26(日) 04:10:33 ID:wtXafluNVQ
お値段が高過ぎる。
美味しいけど、並んでまでとは要らないかな?
返信する
008 2023/05/04(木) 02:31:51 ID:46QyGwI/lo
>>1 らぁ麺 飯田商店 4.10
4.10なんてはじめて見たわw
醤油らぁ麺
1,600円
わんたん入り醤油らぁ麺 <1番人気>
1,100円
醤油チャーシューメン
1,150円
わんたん入り醤油チャーシュー麺
1,400円
塩らぁ麺
1,600円
わんたん入り塩らぁ麺
1,150円
塩チャーシュー麺
1,200円
わんたん入り塩チャーシュー麺
1,450円
煮干しらぁ麺
800円
わんたん入りにぼしらぁ麺
1,050円
にぼしチャーシュー麺
1,100円
わんたん入りにぼしチャーシュー麺
1,350円
つけ麺
2,000円
煮干しらぁ麺以外は高過ぎじゃね?
そんなに美味しいの?
返信する
009 2023/05/06(土) 19:08:02 ID:???
ミシュラン三つ星ラーメン屋か??
予約とって食べて、まぁ普通です。
普通でもない!のびた素麺のかたまり食べて美味しいとは思わない。
く○不味い!
値上げしま〜す2000円です。
あほか?ラーメンは庶民の食べ物では無いのですか?
世界情勢を見てもどんどん経済が悪化していく一方なのに庶民の首をしめる値上げですか?企業努力を全く感じ無い。
勘違いしすぎですね。
返信する
010 2023/05/13(土) 14:52:04 ID:w0sce0HZRs
だいたいこういう高級店って一番原価率の低い醤油ラーメンにしてくるあたりがなんともなあw
返信する
011 2023/05/23(火) 19:12:57 ID:7G3Z.y4ne6
フードコートに打数大衆店でもある。
あじは同じなのかな?
返信する
012 2023/11/10(金) 03:59:21 ID:PPyIBdoDeY
>>11 同じかどうかは知らんけどフードコートでラーメン1杯1100円はどうかと?
行列出来ているのかな?
返信する
013 2023/11/23(木) 17:16:37 ID:DmgMXPkAPI
だいたい拘りの1杯を作るというお店の店主が、フードコートでバイトに任せるってのがなぁ
何も拘っていないじゃんw
返信する
014 2023/11/26(日) 00:13:14 ID:zMglMaCwrI
行列できる繁盛店は値上げしてほしい。
並ぶ時間をお金で買えるなら買った方が良い。
どうせまだ並んでる人がいても「スープ終わりです」とか言って店閉めてしまうのなら、値上げした方がお店側にも良い。
ギリギリ売り切れと同時にお客さんがハケるのがベストでしょう。
平日ランチで繁盛してる店とか、週末激混みの店とか日替わりで値段変えてよいから上手くやってほしい。
返信する
015 2023/12/06(水) 19:19:42 ID:wQwwcrDe5g
カップ麺で食べたけど、変な味だったな。
はっきり言って不味い。
出汁が複雑で再現できなかったのかな?
返信する
016 2023/12/06(水) 21:01:23 ID:PI.A07HSxw
カップ麺なんかと比べるなよ
天一で懲りただろ!!
返信する
017 2023/12/06(水) 23:33:40 ID:???
え?セブンで売ってるカップ麺はまあまあうまかったよ
返信する
018 2023/12/07(木) 13:32:14 ID:jzgW3RRZYg
019 2024/03/07(木) 02:03:13 ID:cFayTN1Ya6
020 2024/03/07(木) 08:21:10 ID:pm.rskKcZo
どんだけ美味くても行列ラーメンは1回食えば満足だなあ
こりゃ他の店のラーメン食えなくなるわ、となったことはない
まあでもそれはラーメンに限ったことではない
唯一とんかつではある(食ったけど)
返信する
021 2024/03/07(木) 10:34:52 ID:cFayTN1Ya6
022 2024/03/07(木) 13:49:47 ID:oeVa34GXkg
食べログラーメンランキング都内1位の店に行った。
感想:不味くはないけど、また行きたいと思うほどではない。
そんなもんよ。
飯田商店も食べりゃ美味しいんだろうけど、何度も行きたい店かどうかは怪しいもんだ。
返信する
024 2024/03/07(木) 22:42:43 ID:HyeiApNB9I
025 2024/03/08(金) 02:34:21 ID:JvENRmIMyc
026 2024/03/08(金) 22:17:11 ID:koqtYtCCSE
027 2024/03/12(火) 04:36:46 ID:EnC0FEIFJI
>>22 オレも「らぁ麺 飯田商店」は同じ感想だったよ。
話のタネに一度は行ってみるといいって感じかな?
返信する
028 2024/03/12(火) 12:27:13 ID:nKce99FdxM
超人気店は、行列というハードルが高くて、フラッと寄る気軽さがないから、
1回は話のネタに我慢して行くけど、2度目は無くなる。
だから少し高くなってるのもあるのかなと思うけど、
ラーメン&飲食店という業態はリピート客をどれだけ呼べるかが大切なのに、
それを解決しようと思ってないということは、売れてるのは期間限定でもいいやと店主が思っているんだろうか?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:26
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:らぁ麺 飯田商店 - 湯河原/ラーメン
レス投稿