鹿児島ラーメンどう思う?
▼ページ最下部
001   2021/05/03(月) 18:51:03 ID:OO5Uq4LkTA   
 
 
002   2021/05/03(月) 19:03:56 ID:hIrATqam7Q    
鹿児島育ちだけど、鹿児島ラーメンを食ったことがない。 
 ラーメン屋に入ったことなかったし、店屋物取るときはチャンポンだった。
 返信する
003   2021/05/03(月) 19:41:29 ID:UAH/4BUX5g    
博多ラーメンの亜種だろ。 
 今風に言うと、変異株。
 返信する
004   2021/05/03(月) 20:50:14 ID:GOXJzf6Jfg    
005   2021/05/04(火) 01:03:46 ID:Qf78M1.ETE    
昔鹿児島に住んでたが、鹿児島ラーメンははっきり言って不味い。 
 ラーメンになぜキャベツ? 
 ネギ油?か黒い物体の意味がわからん。 
 なので、わざわざ博多ラーメンの店探して食ってた。
 返信する
006   2021/05/04(火) 01:35:03 ID:yD8Le9k0es    
観光で行った時に食べたが、旨くも不味くもないビミョーな感じだった。 
 それより観光客相手なのかラーメンとチャーシューご飯で1300円ぐらいだった。
 返信する
007   2021/05/04(火) 02:28:17 ID:6V4FVjRk9w    
>>1  ばくさいって時点でクソじゃん。そんなとこで燻ってお山の大将よろしく、井の中の蛙状態の田舎者だから殿様商売がまかり通るんだろ。
 返信する
 
008   2021/05/04(火) 03:56:07 ID:kwbnZpyeoE    
ラーメンは栄養の偏った食品です、三度食せば、、、肥満体になること請け合いです。 
 週一程度でも十分な代物ではありますが守れてもいません
 返信する
009   2021/05/04(火) 17:30:26 ID:iPM9FSCMac    
地元が久留米寄りでこってりが多いから鹿児島の茹でキャベツが入ったお店のあっさりラーメンも美味しいと思った。 
 最近はキャベツ入りの店じゃない鹿児島ラーメンが増えてきてふつうっぽくなったなあと思う。
 返信する
011   2021/05/04(火) 19:36:53 ID:mi4UEYdckQ    
>>9   まぁ個人の嗜好だから。でもさぁ、キャベツって、チャンポンじゃないんだし。しかもその店の淡白スープラーメン、1,000円らしいやん。高けーよ。
 返信する
 
012   2021/05/05(水) 09:36:57 ID:iFKruW0FYU    
長年続くローカル麺を否定しても全く意味無いし 
 その地域に今も生存してる事実は何も変わらんよ   
 例えば博多や久留米の奴が他のローカル麺を 
 こけおろしても博多や久留米のラーメンの 
 社会評価が上がる事は無く「何も変わらん」   
 全国で一番普及しているのは普通の醬油ラーメン
 返信する
013   2021/05/05(水) 09:57:06 ID:vaIALRpohc    
014   2021/05/05(水) 17:43:50 ID:la9zHbuxUo    
015   2021/05/05(水) 18:57:52 ID:8ndklaValw    
相変わらずこの板は、醤油アゲ豚骨サゲが常駐してるな。だから過疎るんだよ。
 返信する
016   2021/05/05(水) 19:27:46 ID:CwrsnaqUXI    
>>13  鹿児島の新幹線駅近くのこむらさきで食べたけど大盛ラーメンが1300円だったね。 
 大盛っていっても量は普通ぐらいだった。 
 味を含めて、正直高いと思った。 
 都会のラーメン激戦区でわ通用しないと思います。
 返信する
 
017   2021/05/06(木) 18:56:46 ID:bMwt1SKJsg    
>>16  「鹿児島 こむらさき」で検索かけようとしたら、候補ワードが出てくるので、それをたどるとまぁ、すごい評価というかなんというか、よくぞここまで書かれるもんだなと思うほど評価がエグい。
 返信する
 
018   2021/05/06(木) 19:40:11 ID:hm8Qs7DxBY    
鹿児島の人間の痛いところは、オラがラーメンが一番美味い。高くないって思い込んでるところだよ。
>>1のスレでもまったく他者の評価に耳を傾けない。
 返信する
019   2021/05/07(金) 06:40:47 ID:ts055hV2Lk    
本州人から視たら「どれもこれも」 
 本当に自信があれば唯我独尊でいい   
 所詮臭い豚骨でしかないウンコだもん
 返信する
020   2021/05/07(金) 20:20:48 ID:KoavjyrUxw    
021   2021/05/07(金) 20:54:05 ID:0.vuAl/q3o    
鹿児島土人は良くも悪くも郷土愛が強すぎ。 
 鹿児島県知事も市長もラサール卒業じゃないとダメみたいだし思考回路が韓国人に似てる。
 返信する
022   2021/05/08(土) 14:03:28 ID:0RWuLrnZuw    
鹿児島県人って、なんでこんなに頑固なの?つかなんでこんなに自分の立ち位置がわかんないのかね。
 返信する
023   2021/06/01(火) 18:54:57 ID:WqBgtFVLAY    
024   2021/06/13(日) 18:28:44 ID:esOJ5.MiJ.    
鹿児島のラーメンって薩摩っ子ラーメンしか食べたこと無いなー
 返信する
025   2021/06/13(日) 19:41:12 ID:ubCAkIK01Y    
鹿児島県民ってサツマイモと焼酎があれば安い賃金でも黙って働くんだよ。
 返信する
026   2021/06/13(日) 20:03:41 ID:HFEP03771Q    
鹿児島って朝鮮人ヤクザだらけの 
 福岡より「安全な日本」だと思うな   
 犯罪発生率で比較したら福岡は結構酷い
 返信する
027   2021/06/20(日) 19:31:46 ID:0O5C7O/PVg    
>>26  田舎で住む人間が少ないんだから、比べようがないだろJK 
 つかまたお前か?裏日本人
 返信する
 
028   2021/06/20(日) 22:43:55 ID:gcyZ1Wk1jo    
029   2021/06/21(月) 22:07:19 ID:/dAyFlVpuo    
030   2021/06/21(月) 22:40:46 ID:m8nxxGmZxU    
福岡は今時「みかじめ」を 
 拒否ると帰宅時に必ず刺される 
 国内最低の「ヤクザが蔓延る下等県」(苦笑)   
 なので福岡県民は死ぬまで出自を隠し 
 生きた方が他県民にバカにされない   
 「ヤクザと明太子の県だよね」程度が他県民間の 
 一般認識なのにやたら自信持つって頭おかしい   
 普通にしてればお情けで黙認してやるのに本当に大馬鹿
 返信する
031   2021/06/22(火) 03:27:32 ID:???    
鹿児島の人と椎矢峠で話して、その人帰りに西都の元気やでラーメン食べてて 
 わざわざ立ち寄ったように聞いたよ。   
 鹿児島にはこってり系の豚骨ってあんまないの?
 返信する
032   2021/06/22(火) 06:21:49 ID:PpL.1FRWWs    
034   2021/06/22(火) 18:19:28 ID:.IWhgpef5Y    
035   2021/06/22(火) 20:08:46 ID:58vpagE/tw    
道理でいつまでもしつこくネチネチネチネチ粘着してたワケだ。
 返信する
036   2021/07/11(日) 17:09:28 ID:rUbq6RWAqM    
>>1  麺を丼に入れて、スープを後から注ぐ珍妙な作り方の珍ラーメンです。地元の人からも、ここのラーメンを鹿児島のラーメン代表と思わないでくれと思われてる。
 返信する
 
037   2021/07/18(日) 07:14:31 ID:???    
038   2021/07/22(木) 09:12:50 ID:1bM3npNdSE    
039   2021/12/27(月) 22:29:01 ID:KVfeox1lSk    
040   2021/12/30(木) 00:38:21 ID:F/9jI5xW72    
041   2021/12/30(木) 06:46:31 ID:Tww1ls6HSM    
042   2021/12/30(木) 14:52:42 ID:l2D31gtiYE    
てかスタンダードなブーメラン(笑) 
   朝鮮人と893ばかりの福岡なんて 
 全国から危険視されるちっさい地方都市   
 身の程を知れタワケ
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:44 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:鹿児島ラーメンどう思う?
 
レス投稿