鹿児島ラーメンどう思う?
▼ページ最下部
001   2021/05/03(月) 18:51:03 ID:OO5Uq4LkTA   
 
 
002   2021/05/03(月) 19:03:56 ID:hIrATqam7Q    
鹿児島育ちだけど、鹿児島ラーメンを食ったことがない。 
 ラーメン屋に入ったことなかったし、店屋物取るときはチャンポンだった。
 返信する
003   2021/05/03(月) 19:41:29 ID:UAH/4BUX5g    
博多ラーメンの亜種だろ。 
 今風に言うと、変異株。
 返信する
004   2021/05/03(月) 20:50:14 ID:GOXJzf6Jfg    
005   2021/05/04(火) 01:03:46 ID:Qf78M1.ETE    
昔鹿児島に住んでたが、鹿児島ラーメンははっきり言って不味い。 
 ラーメンになぜキャベツ? 
 ネギ油?か黒い物体の意味がわからん。 
 なので、わざわざ博多ラーメンの店探して食ってた。
 返信する
006   2021/05/04(火) 01:35:03 ID:yD8Le9k0es    
観光で行った時に食べたが、旨くも不味くもないビミョーな感じだった。 
 それより観光客相手なのかラーメンとチャーシューご飯で1300円ぐらいだった。
 返信する
007   2021/05/04(火) 02:28:17 ID:6V4FVjRk9w    
>>1  ばくさいって時点でクソじゃん。そんなとこで燻ってお山の大将よろしく、井の中の蛙状態の田舎者だから殿様商売がまかり通るんだろ。
 返信する
 
008   2021/05/04(火) 03:56:07 ID:kwbnZpyeoE    
ラーメンは栄養の偏った食品です、三度食せば、、、肥満体になること請け合いです。 
 週一程度でも十分な代物ではありますが守れてもいません
 返信する
009   2021/05/04(火) 17:30:26 ID:iPM9FSCMac    
地元が久留米寄りでこってりが多いから鹿児島の茹でキャベツが入ったお店のあっさりラーメンも美味しいと思った。 
 最近はキャベツ入りの店じゃない鹿児島ラーメンが増えてきてふつうっぽくなったなあと思う。
 返信する
011   2021/05/04(火) 19:36:53 ID:mi4UEYdckQ    
>>9   まぁ個人の嗜好だから。でもさぁ、キャベツって、チャンポンじゃないんだし。しかもその店の淡白スープラーメン、1,000円らしいやん。高けーよ。
 返信する
 
012   2021/05/05(水) 09:36:57 ID:iFKruW0FYU    
長年続くローカル麺を否定しても全く意味無いし 
 その地域に今も生存してる事実は何も変わらんよ   
 例えば博多や久留米の奴が他のローカル麺を 
 こけおろしても博多や久留米のラーメンの 
 社会評価が上がる事は無く「何も変わらん」   
 全国で一番普及しているのは普通の醬油ラーメン
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:44 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:鹿児島ラーメンどう思う?
 
レス投稿