旭川ラーメンは何故全国区で売れないのだろうか?


▼ページ最下部
001 2018/03/21(水) 07:27:06 ID:gCgoRXNOZg
札幌ラーメンの陰になってる?

返信する

002 2018/03/21(水) 07:42:21 ID:wmiO5bqHCA
遠いんだよ、出前してくれる?飛行機で

返信する

003 2018/03/21(水) 08:08:10 ID:k743p1Z8ws
特徴がないんじゃないの?
旭川ラーメンのウリってあるの?

返信する

004 2018/03/21(水) 09:20:06 ID:gtZY./6gwY
味噌ラーメンは札幌の店が始めたというのがあるから味噌の代名詞は札幌ラーメンと言えるが
別に旭川が醤油ラーメンを始めた訳じゃないし、旭川ラーメンと言ってもスープから何からバラバラだし
函館の塩みたいな鶏がらを使うと言った定番感が希薄だし、
北海道と言う括りで札幌:味噌、函館:塩 となって残った醤油をはめただけ
特徴もなければ美味くもないから流行らない

醤油なら佐野ラーメンが最高

返信する

005 2018/03/21(水) 09:31:01 ID:N39WkwqH/.
自分で作った、余った野菜ぶっこんだサッポロ一番って感じだなw

返信する

006 2018/03/21(水) 18:44:34 ID:KKHs2HIRKQ
旭川ラーメンは醤油が美味いと言うが味噌が美味いよし乃のイメージが強いから旭川ラーメンの定義にはずれて全国区になれない
醤油ラーメンなら釧路の方が数段美味い

返信する

007 2018/03/23(金) 05:58:40 ID:sCfGeCyix6
味はともかく一口だけ食ってみたい。

返信する

008 2018/03/23(金) 06:29:07 ID:lhTWQXgg1U
そもそも旭川ラーメンって何・・
聞いたことないぞ

返信する

009 2018/03/29(木) 12:15:43 ID:NTWOk/tzTI
なんか病院食みたいでイヤだな。

返信する

010 2018/03/30(金) 12:30:40 ID:xm.4zUPVQo
風邪のときは温まるよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:24 削除レス数:1





ラーメン掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:旭川ラーメンは何故全国区で売れないのだろうか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)