青森のラーメンってどう?


▼ページ最下部
001 2015/12/27(日) 02:26:36 ID:zpZsZZUGeQ
激戦区らしいが、美味しいのかな

返信する

※省略されてます すべて表示...
015 2016/06/01(水) 22:16:46 ID:0Ha5QFJNtw
まぁ「味覚的な生育環境」だと思うわ

ずっと祖母と一緒に暮らしたりして、良い煮干し使った
煮物や味噌汁を毎日摂ってた人が濃い煮干しのスープを
飲んだら一瞬でその記憶が蘇り「あ〜美味いっ!」なんだよ

だが顆粒出汁の素だったり、親が酷くて味噌汁すら作って
くれなかった貧相な食生活で育った人は違和感しか無いよね

不味いと言うのは簡単だが自分の食に関するバックグラウンドを
考察せず味を語る奴は大体アホしかいないと自分の経験上思うよ

返信する

016 2016/06/12(日) 01:36:09 ID:xGhIDdJeX6
>>15
確かにそれあるかなー
俺は最近までラーメンにしろ何にしろ上手いと思ったことが無かった
食というのに興味が希薄?みたいな感じ
考えて見れば小さい頃から毎朝テーブルに母親のメモと2000円が上がってて
それが小遣い兼食事代、こんなんだから食事に関して興味が湧くわけが無い
お盆正月に遊びに行った田舎でも当時は祖母の料理に吐き気がした
嫁もらってからも作ってくれるんだけど反応が薄くて苦笑されてたw
最近ようやく「美味しい」と言う感覚が分かってきたよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ラーメン掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:青森のラーメンってどう?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)