日清ラ王 つけ麺 濃厚魚介醤油
▼ページ最下部
001 2015/04/06(月) 22:43:13 ID:LROaRF9FOg
これ作って食べたけど、やばいね、ウマイよ
下手なつけ麺屋よりウマイわ
自宅お手軽つけ麺だとセブンの冷凍が一番だと思ってたけど
コレは常温保存できるし値段的にも俺的一番だわ
つけダレは魚粉風味がけっこう強いね
甘み、酸味は好みで砂糖や酢を足してもいいんじゃねーかな
とりあえず俺は二袋分、大盛りで作って食べたよ
薬味は長ネギ、玉ねぎのみじん切り、具はキャベツ細切りの湯がいたの、
薄切り豚肉をめんつゆでチャチャッと炒めたので食べたけどウマかったわ
とりあえずオススメだよ
返信する
020 2015/04/14(火) 08:53:00 ID:G.HHAgP2UQ
食ったぞ。
たしかに美味い!
お好みで、酢を加えてもイケルかもな。
2玉余裕で食えるぞ、これ。
返信する
021 2015/04/14(火) 21:01:27 ID:hvkux4YZAc
3玉が限界だった・・
2玉が丁度良いね
タレの余りでもやしとキャベツ炒めたら
美味しかった。
返信する
022 2015/04/20(月) 22:52:01 ID:aus4kM9uls
このラ王とサンヨー食品の頂「つけ麺 魚介醤油だれ 」をそれぞれ5個パック買って
交互に食べ比べてみた。
個人的には頂の方がつけ汁がうまい。
麺の出来は互角かな。
返信する
023 2015/04/21(火) 11:28:53 ID:yPdXhFFtSU
>>19 うちの店は、丸見屋の麻婆豆腐の素も使ってるよ
多国籍料理屋っていろんなものを作るから、こういうものは結構必需品だったりするんだな
近くの多国籍料理屋の店の裏へ行ったら商品の段ボール箱が積んであるもしれないよ
返信する
024 2015/04/22(水) 12:39:13 ID:RRE3N5ThXo

お前らが旨い旨いと言うから食べてみた。
不味くはないが、まぁ普通でしょう?
もう買わないよ。
返信する
025 2015/05/05(火) 17:51:56 ID:7WquqLqba2
>>22
真似して食い比べてみたが、ラ王の麺と頂のスープを組み合わせた方が旨かったわ
それにしてもラ王のスープは溶け辛いんだな
食い終わってから気が付くスープの溶け残りの多さに驚いた
返信する
026 2015/05/06(水) 18:52:07 ID:xdeCvsYTuo
027 2015/05/07(木) 20:27:53 ID:61S8941MIQ
つけ麺にしないで、普通のラーメンとして食べた方が美味しかったわw
てか、つけ麺自体の温度がいまいちヌルいのが、好みじゃないってのに気付いた
返信する
028 2015/05/19(火) 12:43:56 ID:szhRBC/uak
>>25 ラ王はどれもスープが今一
醤油ラーメンも、ラ王の麺に マルちゃん正麺の醤油のスープを合わせたのが一番うまい
返信する
029 2015/05/20(水) 09:56:02 ID:lTuLmtq0TU
コレ、昨日もまた食った。
スープにポン酢を混ぜてみたんだが、なかなか美味いわ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:29
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日清ラ王 つけ麺 濃厚魚介醤油
レス投稿