ラーメンライスの食べ方どうしてる?
▼ページ最下部
001 2013/04/13(土) 04:27:25 ID:4JyArHC3HQ
ラーメンによってもそれぞれ違うし。
人それぞれ食べ方あるよね?
返信する
022 2013/05/13(月) 23:11:50 ID:V5y7fTCW3E
三角食べだと麺→飯で炭水化物がカブルから
飯↔汁↔麺の
反復横飛び食いが正解
返信する
023 2013/05/14(火) 00:26:38 ID:OUZgAihR4Y
>>22 素晴らしい!
反復横飛び食い、これからその呼び名、使わさせて頂きます (`・ω・´)ゞ
返信する
024 2013/05/15(水) 00:15:04 ID:nXqavs8v6I
炭水化物x炭水化物(お好み焼きと白米とか)に抵抗ない人だけど、ラーメンに白米は合わない。
ラーメンとライス+おかずならあり。
返信する
025 2013/05/17(金) 21:11:11 ID:M/47gY9AZA
俺はね、ラーメンをすすりつつ、時おりライスを口に入れ
ライスの食感を味わいながらスープで飲み下す。
返信する
026 2013/05/17(金) 23:39:55 ID:LzsWUAOnjw
濃い口のラーメンでのコラボは素晴らしい。
ライスおかわりするね。
返信する
027 2013/10/25(金) 10:52:43 ID:AdRIr6X00c
ラーメンにのってるチャーシューだのモヤシだの味付け卵を
ライスの上にうつして食べる。
ラーメンは、正直、麺だけでいい。チャーシューとか「おかず」
と一緒に炭水化物を食べるのならご飯が一番。
スープがうまい店の場合は、麺を食した後のどんぶりのスープ
中にご飯を投じることもある。いきつけの店はこれ。
スープの味がそこそこの場合は、逆にごはんの茶碗の方に少し
スープをかけて食べる。スープは少し残す感じ。たいがいは
こっち。
返信する
028 2014/04/22(火) 02:17:37 ID:ngb//CChp6
ラーメンライスを頼む時はマイ梅干を持っていく。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:28
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ラーメンライスの食べ方どうしてる?
レス投稿