腕組みする店主
▼ページ最下部
001 2013/01/05(土) 08:51:54 ID:NB54jzJkDQ
その眼つきその腕組み 不味かったら銭いらねぇてんなら許すが
偉そうにするなよ 黒いTシャツ着用の店も御法度だろよ
返信する
004 2013/01/05(土) 10:09:25 ID:F0cyw.M4u6
005 2013/01/05(土) 10:29:34 ID:PicucbXfWk
006 2013/01/05(土) 11:05:29 ID:fHExJKYUas
007 2013/01/05(土) 11:30:58 ID:2FXKdMnjiA
普通
特売のカップ麺を買うときは
腕を組むだろ
返信する
008 2013/01/05(土) 11:41:58 ID:O3rU4vqfpw
腕組みは、自分で自分を守ってるポーズ。
恐ろしくて、自分を外に出せない。
ひきこもり的な、弱いメンタルの現れ。
本当に肝が据わってて、実力がある人間は
両手を大きく左右に広げ
さぁ、どこからでもかかって来い!
ってポーズを取るぜよ。
返信する
009 2013/01/05(土) 12:26:08 ID:FLoEK.Wt0k
>両手を大きく左右に広げ さぁ、どこからでもかかって来い
客が来なくなるポーズだなw
返信する
010 2013/01/05(土) 12:33:01 ID:H5cG/obyhQ
>両手を大きく左右に広げ さぁ、どこからでもかかって来い
お言葉に甘えて、殴って良いのか?
返信する
011 2013/01/05(土) 13:24:09 ID:ZK6nY4QD/Q
別に料理してないときにどんな格好してたっていいじゃん
逆に店で腕組んでるやつなんて見たこと無いし
スレ画みたいな連中は腕組みだしたらもう店には出てないよ
返信する
012 2013/01/05(土) 14:23:14 ID:V88lpP8fcc
013 2013/01/05(土) 14:35:36 ID:Hg8PrecgT2
014 2013/01/05(土) 16:17:03 ID:U61cfLVaTA
ホントこいつらバカだよ。両手は前で揃えておじぎだよなあ。
返信する
015 2013/01/05(土) 18:04:46 ID:HJH7kSuv9c
016 2013/01/05(土) 22:47:13 ID:6eiXNHedYo
イメージはあるけど、実際そんな店主は見たこと無い。
返信する
017 2013/01/05(土) 23:18:10 ID:bwaoiRPteY
018 2013/01/06(日) 00:29:51 ID:omPS1SOqyw
六厘舎の目隠しデブとなんつってとかいう奴
あと世田谷だか言うのと中本原作レイプ野郎なんかもそう
返信する
019 2013/01/06(日) 00:42:03 ID:p2.vMZCF.k
>>18 とかいう、だか言うってわざとらしくぼかしても
ぼかしきれないヲタ臭がきもいです。
返信する
020 2013/01/06(日) 03:36:48 ID:V/F7JDPLfE
021 2013/01/06(日) 04:44:24 ID:/WJm0A8JXg
白Tシャツ着てスープなどの汚い色がついてるよりマシじゃね?
白ズボンで茶色や黄色っぽいシミって何かイヤw
返信する
022 2013/01/06(日) 07:35:13 ID:YIV6AJbQCM
>>21 飲食店の白い仕事着は、衛生的にしていることのアピールだもんね
漂白くらいちゃんとやっとけよな、と思う
返信する
023 2013/01/06(日) 09:50:08 ID:omPS1SOqyw
024 2013/01/06(日) 11:31:34 ID:Cfwnb3Ako6
どこの世界に腕組みするサービス業があるんだよw
それが演出にしても、あまりに偉そうじゃねえか。
でも美味けりゃ仕方がないから許す。
返信する
025 2013/01/06(日) 20:54:40 ID:U1QerIlKOI
勘違いしてる店は長続きしないし、町出歩いてたらぶちのめされるでしょ。
返信する
026 2013/01/07(月) 09:03:32 ID:1Z4EJfDvic
027 2013/01/08(火) 08:42:02 ID:nLKL9x0q16
写真とるから腕組んでくださいとか言われてやってるならともかく現実の仕事場でこんなのみたら悪いけど吹いちゃうなw
返信する
028 2013/01/08(火) 11:54:21 ID:JyEmwCh9k6
それでも強そうな奴なら腕組みもアリだけど、
>>20みたいな弱い猿が偉そうにしてるのは、ちょっとなあ。
パフォーマンスだけでは生き残れないというのは、民主が証明したでしょうに。
返信する
029 2013/01/08(火) 19:07:16 ID:0QpVGvnqAE
所詮
DQNの、DQNによる、DQNの為の喰いもん
返信する
030 2013/01/10(木) 20:58:43 ID:CJ7kPkRr1U
それでも強そうな奴なら腕組みもアリファイトだけど、
>>20みたいな弱い猿が偉そうにしてるのは、ちょっとなあ。
パフォーマンスだけでは生き残れないというのは、民主が証明したでしょうに。wwww
返信する
031 2013/01/10(木) 21:04:44 ID:4b0J5PGcN6
032 2013/01/23(水) 00:43:00 ID:WTG1Xo6YHY
たかがラーメン屋の分際で勘違いした奴が多いよね。
ラーメン屋の分際で! ラーメン屋のクセにね!
凄いよ! ラーメン屋のクセに! ラーメン屋の分際で!
いやいやいや! ラーメン屋のクセに! ラーメン屋の分際でねっ!
返信する
033 2013/01/26(土) 23:39:59 ID:fGa.gYZrg.
この手の代表格の、なんつッ亭に行ったんだけど、
スープが完全にカップラーメンの味だった(´・ω・`)
返信する
034 2013/01/27(日) 01:43:07 ID:VFvq7xT89I
客層がDQNメインだから威嚇しておかないと負けそうなんだろう。
返信する
035 2013/01/31(木) 23:58:47 ID:VtBrzuRR8w
036 2013/02/01(金) 00:06:09 ID:gANVaq/esc
腕を組み始めた料理人は
鉄人系と元気が出るテレビ系が最初
もれなくバブルで狂って下の世代にツケを廻してる系
それとそんなヤツに感化されて思考停止してるオラオラ系男子
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:36
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:腕組みする店主
レス投稿