はなまるうどん
▼ページ最下部
001 2011/04/18(月) 16:56:04 ID:OxcENctc3s
かけ小+トッピング1品で200円ちょいは、安い。
カレーライスもあり家庭的な味で好きだ。
返信する
002 2011/04/18(月) 17:12:50 ID:568wHKe/wY
自分で作ったほうが安くて美味い
5分もあればできるしな
返信する
003 2011/04/18(月) 17:21:14 ID:7g6SpgSLf6
5分もモツの?
早漏の俺はうらやましいな
返信する
004 2011/04/18(月) 17:26:06 ID:6mcIo4EX0M
はなまるうどんで食べた事が何度かあるのだが
美味いと感じた事が無いな
うどんのつゆはそこそこ美味しいのだけど
それ以外があまり美味しくない感じがする
返信する
005 2011/04/18(月) 17:35:19 ID:.xBKaDznwI
006 2011/04/18(月) 17:56:27 ID:LDPgZnhzi2
007 2011/04/18(月) 19:14:17 ID:nSXKtRtVqs
このカレー、いいな。
昔のヤツみたいだ。
返信する
008 2011/04/18(月) 20:11:39 ID:gBXzkncdGA
ご飯が黄ばんでる。
ジャーで長時間保温した奴だ。
返信する
009 2011/04/18(月) 20:18:37 ID:IXRaRvUU7s
この店って関東圏にしかないんだよね〜・・・
スガキヤみたいなもんか?w
返信する
010 2011/04/18(月) 20:23:22 ID:IXRaRvUU7s
あっw 山田うどんと間違えたw
スレ汚しスマソ・・・ ^^;
返信する
011 2011/04/18(月) 20:38:27 ID:t.KdYGvVLk:au
>>8
お前はいつも細かいな
だから嫁さん居ないんだよ
返信する
012 2011/04/18(月) 21:46:28 ID:Qi8exNr4eQ
トッピングの誘惑に負けず必要最低限で済ます(かけ中、200円)
こういうウドン屋は、いろいろ付けると500〜600円とかすぐ越えるし
返信する
013 2011/04/19(火) 00:48:17 ID:lZ/vXgrJ46
外食で500〜600円の天ぷらうどんって安い気がするんだけど。
返信する
014 2011/04/19(火) 01:15:56 ID:yCIONVx87o
かけうどんに備え付けの天カスどっさりでいいわ俺・・・
返信する
015 2011/04/19(火) 01:40:20 ID:0xyRX0ovdg
かけ中に野菜かき揚げだけ乗せるのがオレの定番
ひきこもりになってから久しく行ってないけど
あと、親子丼とのセットが無くなったのが残念だわ
返信する
016 2011/04/19(火) 02:02:11 ID:YovF9UiPGg
丸亀は腐っても、麺は店舗打ちで茹で上げをそのまま出すスタイル。
はなまるは工場で作った麺を輸送して使ってる上に、一度茹でておいた麺をお湯で温めなおして出すタイプ(いわゆるセルフうどんスタイル)。
うどんの茹で時間は10分近くもあるので、作り置きスタイルになるのはどうしようもないが、丸亀は自店舗打ち、一度に大量茹ででそこをカバーしてる。
一旦茹で上げた麺の賞味期限は大体5分前後。
丸亀では8分茹でを基本としていて、次の麺が茹で上がったら、前の麺は全て捨てている。
まあ大抵は全部出切るけど。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:33
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ラーメン掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:はなまるうどん
レス投稿