支那そばや


▼ページ最下部
001 2023/06/04(日) 04:31:49 ID:ReQTfylrII
語ろうぜ!

返信する

※省略されてます すべて表示...
047 2024/04/17(水) 23:59:08 ID:Q7Dj4SJbqU
>>22
今はバイト君が工場で作ったスープで行列無し。
なのに食べログの評価が高いのは何故?

返信する

048 2024/04/20(土) 03:00:17 ID:uQjO1ZDt5c
>>47
世の中は金次第

返信する

049 2024/05/03(金) 22:04:40 ID:7feYlSvUbY
ここのはラーメンじゃなくてラーメン風のソーメンだな。
全体に味も薄いし何よりあの量であの価格はありえない。
コスパはかなり悪い

返信する

050 2024/05/13(月) 08:23:06 ID:BrPgT1fKM6
>>47
お前馬鹿だろ。
美味いまずいは人の感覚次第だから個人差があるし、作ってる場所で味が決まるわけじゃない。
結局は自分に合うか合わないか。

返信する

051 2024/05/13(月) 18:17:19 ID:qnsfgt8p2k
>>50 お前馬鹿だろ。
美味いまずいは人の感覚次第だから個人差があるし、作ってる場所で味が決まるわけじゃない。
結局は自分に合うか合わないか。

返信する

052 2024/05/18(土) 09:10:00 ID:g6t3DrbVaA
愛想は悪いが美味い店か、愛想はいいが不味い店か、ですか
俺は愛想がよくて美味い店に行くけど

返信する

053 2024/05/18(土) 18:18:45 ID:wu8kwDlkRo
>>52
同意だな。

返信する

055 2024/08/28(水) 10:27:12 ID:5at98HvtdM
>>13
調べもしないで一部の連中の主張を真に受けた馬鹿な漫画家。
自国のHP内で使ってる。
嫌なら使うわけないだろ。

返信する

056 2024/08/28(水) 17:29:47 ID:hxTW8yrs5w
支那って中国の事だろ?
なら中華ラーメンでいいじゃんw

返信する

057 2024/12/11(水) 22:48:55 ID:pr7Jm0P64A
>>56
中華そば だろがw

返信する

058 2025/06/14(土) 23:17:06 ID:BfLURmUGEs
>>57
今更だけど何でラーメンっていうのかな?
むかしは支那そばや中華そばって言っていたんだろ?

返信する

059 2025/07/16(水) 22:04:41 ID:fm9MiDv8Ys
>>58
「支那」という言葉は、現在では差別用語として認識されています。第二次世界大戦中、日本が中国を侵略した際に蔑称として使用された歴史的経緯から、中国の人々を侮辱する意図がない場合でも、不快感を与える可能性が高いため、使用は避けるべきです。
詳細:
語源と歴史:
「支那」という言葉は、中国の秦の時代に由来するとされ、日本でも古くから使われてきました。しかし、日中戦争時に日本軍が中国を指す際に蔑称として使用したことで、差別的なニュアンスを持つようになりました.
差別的な意味合い:
戦争中、「支那」という言葉は、中国を侮辱し、侵略を正当化する目的で使用されました。このため、現在では、中国人を侮辱する意図がなくても、不快感や反感を与える可能性が高いとされています.
使用を避けるべき理由:
日本政府は、1946年に「支那」という呼称の使用を避けるよう通達を出しました。また、中国政府も「支那」という呼称を拒否しており、日本は「中華人民共和国」と呼ぶことが正式です.
代わりの呼称:
中国を指す場合は、「中国」または「中華人民共和国」と呼ぶのが適切です.

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:57 削除レス数:2





ラーメン掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:支那そばや

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)